医療・医薬・福祉

学研スマイルハートフルと住商ウェルサポートが特例子会社の交流会を実施。深まる理解と共感

株式会社 学研ホールディングス
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社学研スマイルハートフル(東京・品川/代表取締役社長:小松 充、以下「学研スマイルハートフル」)は、2024年1月24日(水)に住商ウェルサポート株式会社(以下「住商ウェル」)の障がいメンバー(以下「メンバー」)を含む6名を学研本社ビルに招待し、交流会を行いました。


交流会では、学研スマイルハートフルと住商ウェルのメンバー同士が名刺交換やリーダー職による業務内容の説明、質疑応答などを通じて交流を行いました。参加者はお互いのビジネスマナーや仕事に対する姿勢を共有することができました。

●住商ウェルのメンバーの感想
・学研スマイルハートフルのリーダーが他のメンバーの障がいを考慮し、サポートに尽力している姿勢が特に印象的でした。
・学研スマイルハートフルのホームページでは得られなかった部分がわかり、各チームでの取り組みや心得を学びました。
・今回の経験と知識を参考にし、住商ウェルでの各チームでの活用を進めたいと思います。

●学研スマイルハートフルのメンバーの感想
・業務説明の発表や質疑応答を通じて、自身の成長を感じることができました。
・資料作りをやり遂げることができ、達成感を得ることができました。

これからも会社間の連携をより一層深め、お互いの経験や知識を共有していくことを約束し、交流会を終えました。

学研スマイルハートフルは他企業との交流会実施を今後も進め、障がい者雇用に向けた取り組みを、より一層推進してまいります。

住商ウェルサポート株式会社 (Sumisho Well Support Co.,Ltd.)
https://sumisho-sws.com/
総合商社の住友商事の特例子会社として(障がい者雇用の促進という大きな役割とともに)業務を通じて住友商事グループの発展に貢献するという使命を担っています。「住友商事グループの良きサポート役」を目指し、全員がそれぞれの豊かさと夢の実現に向けて活き活きと働く職場を目指します。
・代表取締役社長:代表取締役 降幡 至功
・法人設立年月日:2014年9月1日
・所在住所:東京都千代田区大手町二丁目3番2号 大手町プレイス イーストタワー 13階

株式会社学研スマイルハートフル(Gakken Smileheartful Co., Ltd.)
https://gakken-smileheartful.co.jp/
学研グループの障がい者雇用促進を目的に、株式会社学研ホールディングス100%出資の特例子会社として株式会社学研スマイルハートを設立。2013年にグループ適用制度(関係会社特例制度)の認定。障がい者支援をより一層推し進めるために、2023年7月1日にグループ内の特例子会社 MCSハートフル株式会社と合併し、『株式会社学研スマイルハートフル』に社名変更。社名の由来である「笑顔と真心」を大切に、障がい者がオフィス業務のバックアップやビルメンテナンス、メールセンターなどの業務に従事しています。また、障がい者就労支援を行い、学研グループの障がい者採用・定着支援活動を積極的に行っています。
・代表取締役社長:小松 充
・法人設立年月日:2012年6月15日
・所在住所:東京事務所 〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
      さいたま事務所 〒331-0811 埼玉県さいたま市北区吉野町2丁目189番地14

■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO.,LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,641億円、連結子会社75社(2023年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、  
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)