医療・医薬・福祉 その他

NEC X、視覚障がい者のためのスマート白杖・アプリを開発・提供する WeWALK社に出資

日本電気株式会社
2022年のNEC Innovation ChallengeにてNEC X賞を受賞

NECの子会社で新事業の創出を推進するNEC X, Inc.(以下 NEC X)は、視覚障がい者(弱視者)のためのスマート白杖とアプリを開発・提供するスタートアップWeWALK, Inc. (注1, 以下 WeWALK)へ出資しました。NECの技術実装による成長支援も進め、一人ひとりが持てる能力を十分に発揮できる社会の実現を目指します。

WeWALKは最先端のテクノロジーとAIを活用し、視覚障がい者のための画期的なスマート白杖とアプリを開発するイギリス発のスタートアップです。従来の白杖は、路面や足元の障害物しか検知できず、視覚障がい者は高い位置にある標識や木の枝などに気付きにくいという課題を抱えています。WeWALKが提供するスマート白杖「WeWALK Smart Cane」は、超音波を利用して頭や胸の高さにある障害物を検知し、ユーザーに振動で警告を与えます。さらに、モバイルアプリと連携させることで、タッチパッドを通じたアプリ操作や、周辺施設の案内、音声アシスタントの利用が可能となり、両手を塞ぐことなく日常生活を送ることができます。




WeWALKはNEC Innovation Challenge 2022(注2)にて、66カ国、324件の応募の中からNEC X賞を受賞し、NEC Xが運営するベンチャースタジオプログラム“Elev X!”(注3)への参加権を獲得しました。約1年間にわたるメンタリングや研究者を交えた技術実装に関するディスカッション・検証を経て、より包括的な支援のため、本出資が決定いたしました。現在は、NECの北米研究所が有する映像解析技術を使った空間認識機能の実装に向けて、プロジェクトを開始させています。

NEC X、ならびにWeWALKは今後とも、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現のため、連携を強めてまいります。

本件に関する両社のコメントは以下の通りです。

NEC Xの投資、そしてNECの映像解析により、私たちのスマート白杖をより良いものにできることをとても嬉しく思っています。このコラボレーションは、視覚障がい者の方により大きな移動性と独立性を与えるという私たちのミッションをより強固にするものであり、ともに大きなインパクトを生み出せることを楽しみにしています。
 WeWALK, Founder & CEO, Gokhan Meriçliler

「すべての視覚障がい者が行きたいところに自由に行けるようにする」というWeWALKのビジョンの実現に、NECの技術が貢献できることを大変光栄に思っています。NEC Xは、WeWALKのようなグローバルに活躍するスタートアップに対して、資金や技術をはじめとした包括的な支援を提供し、ともに事業を拡大していくことを目指して活動を続けてまいります。
 NEC X, President and CEO, 松本眞太郎

以上


(注1) WeWalk, Inc.
本社: イギリス ロンドン
設立:2020年1月
創業者: Dr Jean Marc Feghali, Gokhan Meriçliler
事業内容:視覚障がい者のためのスマート白杖・スマートフォンアプリの開発・提供

(注2) NEC Innovation Challenge
NECが開催する、世界のスタートアップ企業を対象にしたグローバルビジネスコンテスト。「未来の革新的アイディアを創り出すためには、世界中の叡智を結集する必要がある」という考えのもと、NECとともに社会課題解決をめざすスタートアップ企業を募集しました。
NEC Innovation Challenge 2022 受賞企業詳細はこちら
NEC Innovation Challenge 2023 受賞企業詳細はこちら

(注3) Elev X!
Elev X! はNEC Xが運営するベンチャースタジオプログラムです。起業家が提案した顧客課題起点の事業アイディアとNECの技術をマッチングし、顧客発見・顧客実証などのプロセスを経て新会社立ち上げを推進する「Ignite」と、シードフェーズのスタートアップにNECの技術を提供することで製品を強化し、事業成長を支援する「Boost」の2つのパスを設けています。


<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
NEC グローバルイノベーションビジネスユニット
コーポレート事業開発部門
E-Mail:contact@necx.jp.nec.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)