VARYTEX株式会社
VARYTEX(ヴァリテックス)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:平野喜一郎)は、同社が開発・提供する漢方専門医療機関向け漢方業務支援ソフトウェア「KAMPO365 custom」が、国内の漢方専門医療機関として評価の高い東京女子医科大学附属東洋医学研究所で正式に採用いただいたことをお知らせいたします。なお、同製品の採用は本件が全国初のケースとなります。
漢方専門医療機関向け漢方業務支援ソフトウェア「KAMPO365 custom」
「KAMPO365 custom」は漢方診療に特化した病院・クリニック等に対して、施設ごとに異なる独自の問診票のデジタル化だけにとどまらず、医学的所見の登録 、患者様とのLINE連携によるコミュニケーション強化など、漢方業務のDXを支援するソフトウェアとなっています。
患者様受け入れのフロー改善による効率化はもちろん、漢方診療データを蓄積することにより、研究や論文化のためのデータ収集が可能です。
※既に発売している「KAMPO365 works」は、漢方の経験や習熟レベルに関わらず利用可能な医療機関向け漢方業務支援ソフトウェアです。「KAMPO365 custom」は、worksをベースに設計され、漢方専門医療機関ごとにカスタマイズして開発・提供するソフトウェアサービスとなります。ともにクラウドサービスとして利用いただけます。
「KAMPO365 works」プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000077291.html
東京女子医科大学附属東洋医学研究所
開設32年を迎えた東京女子医科大学附属東洋医学研究所は年間3万人以上の患者数を誇る有名な漢方クリニック。
開設当初から、漢方と鍼灸の治療が併設された専門施設として注目され、症状緩和や生活の質向上に貢献する一方、近年では西洋医学の診療科と連携するなどの積極的な診療方針で、常に国内の漢方診療を牽引しています。
「KAMPO365 custom 」VARYTEX株式会社今後の方針
「KAMPO 365 custom 」については、東京女子医科大学附属東洋医学研究所での正式採用以降も、積極的に幅広く全国の漢方専門医療機関への導入を進めていく予定です。
本サービスにより得られる貴重な漢方診療データを活用し、AIの研究や社会実装などにも取り組み、漢方のDXを加速させるべく、より多くのパートナーとともに推進してまいります。
■東京女子医科大学附属東洋医学研究所 所長・教授 木村容子先生メッセージ
2001年より漢方処方のための独自システム「TOMRASS」を使用してきましたが、医療環境の変化やテクノロジーの進化に伴うDX化の必要性を感じ、今回VARYTEX社の「KAMPO365 custom」の導入を決定いたしました。
このサービスの運用によって、患者さんの利便性はもちろん、問診の結果が可視化され、漢方治療の効果を客観的に評価できることが採用に際しての大きなポイントです。
またクラウドサービスのため、患者さんも自分で治療経過を確認できるメリットがあり、よりデジタル化される今後の生活にスムーズにフィットできるサービスになることを期待しています。
■VARYTEX株式会社 研究開発担当者 西崎 れいなメッセージ
「KAMPO365 custom」の開発に関しては、ご担当の先生がたと日々の診療フローやスムーズな問診導入、現状の問診票の移行など、数々の会話を重ね、いちから作り上げさせていただきました。
実際の臨床使用が始まってからが、実際のスタートになると思いますので、バックアップ体制を整えていきたいと思っています。
ぜひ多くの患者さんにご利用いただき、漢方診療データや証に関するデータを研究にご活用いただきたいです。
■VARYTEX株式会社について
会社名: VARYTEX株式会社 (英文 VARYTEX Inc.)
所在地: 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目4−24 六本木足立ビル1階
設 立: 2021年3月31日
資本金: 116,917,730円
代 表: 代表取締役CEOファウンダー 平野 喜一郎
U R L :
https://www.varytex.co.jp/
■本件に関する医療機関・企業からのお問い合わせ先
VARYTEX株式会社
〒106-0032
東京都港区六本木3-4-24六本木足立ビル1階
MAIL: info@varytex.co.jp
広報担当:倉持志信、渡邉芽
※ご利用を希望される医療機関の方はこちらからお申し込み・お問い合わせください。
https://www.kampo365.jp/custom
企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ
(2024/10/02 13:30)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。