株式会社クロア
最も低いソルフェジオ周波数174Hzが心に響く、RELAX WORLDの新作がドルビーアトモス対応で登場
ウェルビーイング・テクノロジー事業を行う株式会社クロア(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:戸部田 馬準)が運営する癒やしのレーベル「CROIX HEALING(クロアヒーリング)」から、数多くの著書や監修CDを発表している、音楽療法の第一人者である理学博士の和合治久先生による、RELAX WORLDへの監修アルバムとなる最新作『A Tone Up of Courage and Consciousness』の配信が2024年10月18日よりApple Music、Spotifyほか、各配信サイトからスタートしました!
和合治久先生監修によるRELAX WORLDの最新作/ A Tone Up of Courage and Consciousness
作品詳細:https://www.croixhealing.com/release/relax-world/chdd-1804-
埼玉医科大学短期大学 名誉教授で、ソルフェジオ周波数関連の音楽作品など数多く監修する和合治久先生による、ソルフェジオ周波数「174Hz」の最新監修作品。
174Hzは、ソルフェジオ周波数の中で最も低い周波数で、心を穏やかに整える助けになるとされています。
周波数によってチューニングされた機能性音楽をうまく活用して心身を健康に導いてほしいという思いが込められた作品です。
理学博士 和合治久先生監修
The Still of Heart in Sleep
監修:和合治久
(松本大学客員教授・埼玉医科大学短期大学名誉教授・理学博士)
現代社会は不快なストレスに満ちており、意志とは無関係に作動する自律神経のバランスを崩している方々が日々増加しています。また、特に都会での生活は自然環境が少ないため心身を休ませる時間をもてなくなっています。加えて、経済的にも生活不安が増大しているため生きる意欲や希望が薄らいできました。
さて、よく知られている古代の音階である9つのソルフェジオ周波数の中で最も低い周波数が174Hzです。この周波数には心身を安定に導き、意識を拡大させる作用があるといわれています。とりわけ、心や身体にある痛みを緩和して穏やかに静かに心身の乱れを鎮静させる周波数と理解されています。
したがって、174Hz周波数の音楽に耳を傾けると、自然と生きる意欲と希望が湧きあがり、心の底にある動的な意識が高まり、不安が自然と消えていくものです。
ここに収録された174Hz周波数を含む音楽には自然界のゆらぎと効果音がうまく組み合わされており、不安から解放され自律神経の調和が戻ってきます。
生活の中にある不安や心身の痛みを軽減させて健康に暮らしてほしいと思います。
理学博士:和合治久
【ドルビーアトモス】による、究極の音楽体験を。
今作は世界中の一流アーティストも利用している、新しい次元の創造性を解き放ち、より明瞭で、より広々とした、より深みのあるサウンドを実現する【ドルビーアトモス】対応作品としてリリース。
※ドルビーアトモスは、Apple Music、Amazon Musicにてお楽しみいただけます。
Dolby Atmos(R)(ドルビーアトモス)とは映画・音楽・ゲームなどの分野で広く採用されている立体音響技術です。さまざまな音が頭上を含むあらゆる方向から聞こえることにより、驚くほど鮮明かつ豊かな臨場感あふれるオーディオ体験ができます。
【ドルビーラボラトリーズ】
HP:
https://www.dolby.com/ja
☆ソルフェジオ周波数関連ページ
聴いた時に心地良さを感じ、心身に良い効果があるソルフェジオ周波数で心と身体のバランスを整えましょう。
▶
https://www.croixhealing.com/solfeggio-special
作品詳細
▶
https://www.croixhealing.com/release/relax-world/chdd-1804-
YouTubeで簡単試聴▶
https://lnk.to/Lex9DIEI45
配信サービス一覧▶
https://lnk.to/6eess4zP21
タイトル:A Tone Up of Courage and Consciousness
アーティスト:RELAX WORLD
配信日:2024年10月18日(金)
レーベル:CROIX HEALING
■和合治久先生 プロフィール
和合治久先生 (松本大学客員教授・埼玉医科大学短期大学名誉教授・理学博士)
和合治久(Haruhisa Wago)
松本市生まれ。東京農工大学大学院修了後、京都大学にて理学博士取得。埼玉医科大学短期大学教授・学科長・学長補佐を経て埼玉医科大学・大学院教授・初代学科長歴任。これまでに中国・長春中医薬大学、および東北師範大学客員教授、東京農工大学、首都大学東京、名古屋大学、早稲田大学、お茶の水女子大学、尚美学園大学、放送大学などで非常勤講師。現在、埼玉医科大学短期大学名誉教授、松本大学客員教授、東京都立大学、新渡戸文化短期大学で講師を兼務。国際個別化医療学会顧問、日本作家クラブ名誉理事、日本臨床音楽研究会理事、公益社団法人「虹の会」理事、USEN放送番組審議会委員、「東洋羽毛工業」特別顧問、「UNIV H&H大学院」顧問、「エア・ウォ-タ-」顧問などを務める。専門は免疫音楽医療学、比較免疫生物学で人間を含めた動物の健康維持機構を研究。これまでに、国際比較免疫学会アジア・オセアニア会長、日本比較免疫学会副会長、日本生体防御学会理事、日本臨床検査学教育学会理事などを歴任。
著書に「21世紀の音楽療法を考える」「音楽療法元年」「心と体が安まる周波数528Hz CDブック」「免疫力を高めるアマデウスの魔法の音」「粘膜力でぜんぶよくなる」「最恐ストレスからあなたの自律神経を守りぬくCDブック」「認知症にならないためのCDブック」「動物免疫学入門」「昆虫の生体防御」「動物の血液細胞と生体防御」など他多数。
音楽療法監修CDに「最新健康モーツァルト音楽療法」「治・未病音楽療法CD」「心と体を整える~愛の周波数528Hz」「癒やしのモーツァルトシリーズ」「育脳モーツァルト」「心と体を整える愛の周波数528Hz」「脳活性のためのミュージックセラピー」「心の不安を和らげる周波数396Hz」など他多数。
受賞歴に、文部大臣賞、日本応用動物昆虫学会賞、日本臨床検査学教育学会精励賞、日本レコード大賞企画賞(監修CD)。
テレビ・ラジオ等出演多数。全国各地で音楽セラピーコンサートを開催し治未病活動を展開している。
和合治久先生監修作品 特集ページ:
https://www.croixhealing.com/haruhisawago-special
<RELAX WORLD>プロフィール
RELAX WORLD
ヒーリングアーティスト
世界各地から採取した様々な自然音や民族楽器を取り込んだアンビエント音楽が特徴的。大手配信サイトでは常に上位にランクインし、100万ダウンロードの配信ヒットを連発し星野リゾートの館内BGMにも使用されるほか、USENでは専門チャンネルも複数開設している。また国連の国際環境会議(COP10/MOP5/2010年)の開会式の楽曲や国土交通省のミズベリングJAPANの楽曲も手掛けている。
YouTubeチャンネル
▶
https://www.youtube.com/c/relaxworlds
X
▶
https://twitter.com/CroixRelaxWorld
Instagram
▶
https://www.instagram.com/croix_relaxworld/
Facebook
▶
https://www.facebook.com/relaxworld.jp
CROIX HEALING ホームページ
https://www.croixhealing.com/
株式会社クロアについて
2009 年6 月29 日に設立されたマインドフルネス・コンテンツを中心に開発する創業15年のウェルビーイング・テクノロジーカンパニー。医学博士、医療機関と連携した機能性の高いヘルステックサービスを展開。既に国内デジタル配信において、マインドフルネス分野ではトップクラスのシェアを占める。国内最大級の動画配信各社にて高画質マインドフルネス動画を展開中。世界マーケットに向けた東洋発信のマインドフルネス・ブランドを確立中。
会社概要
社名 : 株式会社クロア
所在地 : 東京都目黒区下目黒3-7-2-7F
設立 : 2009年6月29日
代表者 : 代表取締役社長 戸部田 馬準
外部リンク:
https://croix.asia/
RELAX WORLD BRAND
より良い毎日のために 癒やしと眠りのスペシャリティストア
ECサイト「RELAX WORLD」
▶
https://relaxworld.jp/
“おはよう”から“おやすみ”まで、あなたの1日をトータルサポート
音楽アプリ「RELAX WORLD MUSIC」
▶
https://relaxworld.jp/pages/relaxworldmusic-app
私たちクロアはウェルビーイング・テクノロジーカンパニーとして、各分野のスペシャリストとの連携、企業様との監修コラボ音楽、音源・映像制作をはじめ癒やしのグッズ制作から販売などを行っております。
「世界の瞑想と眠りを変える」RELAX WORLDブランドの公式アカウント
RELAX WORLD 広報部 X
▶
https://x.com/relaxworld_pr
企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ
(2024/10/18 13:29)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。