損害保険ジャパン株式会社
~「誰もがウェルビーイングを実感できる社会の実現」に向けた取組み~
損害保険ジャパン株式会社(代表取締役社長:石川 耕治、以下「損保ジャパン」)とRIZAP株式会社(代表取締役社長:瀬戸 健、以下「RIZAP」)は、損保ジャパンが提供する団体長期障害所得補償保険(以下「GLTD※1」)の被保険者を対象として、RIZAPの「なりたい自分になるためのカラダづくり体験サービス」(以下「本サービス」)を新設し、2024年12月2日から提供を開始します。
※1 Group Long Term Disability(団体長期障害所得補償保険)。企業の従業員がケガや病気で就業できなくなった時に、長期にわたって所得を補償する法人向けの保険。
1.背景・目的
SOMPOホールディングス株式会社(グループ CEO 取締役代表執行役社長 :奥村 幹夫、以下「SOMPOホールディングス」)とRIZAPグループ株式会社(代表取締役社長:瀬戸 健、以下「RIZAPグループ」)は、両社が掲げる「誰もがウェルビーイングを実感できる社会の実現」に向けた資本業務提携契約を2024年6月7日に締結しました。
SOMPOホールディングスは保険・介護事業等を通じて培った強固な顧客基盤・販売網を有し、安心・安全・健康に資する保険商品やサービスをグループで提供しています。また、RIZAPグループは健康増進ソリューションを強みにフィットネスや医療連携サービスを提供しています。
本サービスを通じて日常の健康維持を促し、万が一の際はGLTDで補償を提供することで、就業不能リスクに対し一気通貫の支援を行います。
2.「なりたい自分になるためのカラダづくり体験サービス」の概要
本サービスは、GLTDの被保険者を対象として、RIZAPグループがSOMPOオリジナルプランとして「食事・運動アドバイス+パーソナルトレーニング体験※2」を無料で提供するものです。
サービス利用者は、食事や体に関する悩みについてのカウンセリング、悩みに合わせたパーソナルトレーニングを体験できます。トレーニングの効果を実感することで、効率のよい運動方法の理解を深めることができます。本サービスを通じて、お客さまのなりたい姿や健康的な日々をおくるための目標に向けた生活リズムの改善、運動習慣の定着を促します。
※2 全国のRIZAP店舗で対面、または自宅などオンラインでのサービス利用が可能です。
3.今後の取組み
今後も損保ジャパンの各種保険やサービスに、RIZAPグループが有する健康支援・行動変容につながるプログラムを掛け合わせた新商品および新サービスの研究開発を予定しています。お客さまの安心・安全だけでなく、健康・ウェルビーイングにもつながる価値を提供する「つなぐ・つながる」損害保険会社への進化を目指し、「誰もがウェルビーイングを実感できる社会の実現」に貢献します。
【「誰もがウェルビーイングを実感できる社会の実現」イメージ】
※参照 2024年7月1日SOMPO×RIZAP共同記者会見資料(P7)
https://www.sompo-hd.com/-/media/hd/files/news/2024/20240701_2.pdf
■会社概要
会社名: 損害保険ジャパン株式会社
SOMPOグループの中核を担い、国内損害保険市場でトップクラスのマーケットシェアを占める損害保険会社です。損害保険事業を核として、お客さまの安心・安全・健康を支援する先進的なサービスを提供し、真のサービス産業に進化していきます。
所在地: 東京都新宿区西新宿1-26-1
代表者: 代表取締役社長 石川 耕治
URL :
https://www.sompo-japan.co.jp/
会社名: RIZAP株式会社
「結果にコミットする。(R)」をコンセプトに、パーソナルトレーニングジム「RIZAP(ライザップ)」を運営しています。2012年2月の1号店オープン以来、RIZAPは一般のスポーツジムとは異なり、ゲストの夢、理想、真のニーズと本気で向き合う資質を持ったトレーナーを厳選しています。「人生最高の体と自信、そして期待を上回る感動を提供する」ため、パーソナルトレーナーの品質にこだわり、ゲストの理想の体型の実現に全力でコミットします。「RIZAP」の名称は、「RISE」と「UP」からできています。また、黒色背景と金色のロゴには、“どん底で暗闇の状態からでもその人が望む限り、高く飛躍でき、必ず光り輝く未来は訪れる”という想いを込めています。累計会員数は18万人※3を超えています。
※3 2022年12月末時点
所在地:東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー36階
代表者:代表取締役社長 瀬戸 健
URL:
http://www.rizap.jp/
企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ
(2024/11/06 11:57)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。