話題 2025/05/12 05:00
偏見が肥満症治療の障害に
~新薬登場に期待も~
パソコン(PC)に向かう自分の姿勢を意識したことはあるだろうか。背中を丸めてモニターをのぞき込み、時にはその姿勢が1日中続くこともあるのでは? スポーツ・栄養クリニック代官山(東京都渋谷区)の武田淳也理事長は「PC作業で無理な姿勢を続けると、肩凝りや頭痛、腰痛の原因になったり、胸部が閉塞(へいそく)気味になることで呼吸が十分にできなくなったりします」と、近年広がりを見せる「IT猫背」が体の不調の原因になっていると訴える。
◇スマホの多大な影響
(2017/04/01 15:51)
話題 2025/05/12 05:00
偏見が肥満症治療の障害に
~新薬登場に期待も~
治療・予防 2025/05/12 05:00
糖尿病関連腎臓病
~定期的に尿検査を(順天堂大医学部付属順天堂医院 合田朋仁先任准教授)~
治療・予防 2025/05/09 05:00
ダニ媒介脳炎
~ワクチン接種で予防可能(おひげせんせいのこどもクリニック 米川元晴院長)~