心の孤立の予防に取り組む We are Buddies 、ゲーム依存の予防・改善に取り組む専門家と共に「子どものゲーム依存と心の孤立」をテーマにイベントを開催【群馬県共催・前橋市後援】
一般社団法人 We are Buddies
11月12日(火)群馬県庁 32 階 NETSUGEN にて「ゲーム依存からやる気スイッチが入るまで ~心の孤立を防ぐ、他者とのつながりづくり~」というテーマでフォーラム形式のイベントを開催します。
一般社団法人 We are Buddies (本社:東京都渋谷区 代表:加藤愛梨)は、子どもの心の孤立を防ぐことを目的とし、子ども(5~18歳)と大人ボランティアが二人組のバディ(buddy = 相棒、仲間、友人)になり信頼関係を築くプログラムを運営しています。心の孤立の予防に関する啓蒙活動も行う中で、今回はゲーム依存をテーマに、活動エリアの一つである前橋市にてイベントを開催いたします。
ゲーム依存に陥りがちな傾向と対策をゲーム依存経験者、臨床医、ゲーム依存予防の専門家、それぞれの観点から考え理解を深めることで、ゲーム依存の予防や回復の一助となり「子どもの健やかな成長」に寄与することを目的とする企画です。また今回はゲーム依存を軸に進行しますがテーマは「心の孤立」です。不登校など心の孤立のリスクのある子どもに接する保護者や支援者、教育関係者、医療関係者も対象としています。
▼開催概要▼
日時︓令和6年11月12日(火) 17︓30~19︓30
場所︓群馬県庁32階 N E T S U G E N(ハイブリット開催)
スピーカー︓一般社団法人 We are Buddies 代表 加藤愛梨、親子のための保健室 代表 田中友里、専門学校生 吉田樹
ゲスト:前橋市長 小川晶、代官山やまびこクリニック院長/児童・思春期精神科医 千村浩
ファシリテーター︓一般社団法人 We are Buddies 事務局 横田奈穂
参加費︓無料
申込フォーム︓https://forms.gle/2GgVL2hPd3JjQcHS6
イベントページ:https://www.netsugen.jp/event/e00006639/
▼スピーカー▼
一般社団法人 We are Buddies 代表理事 加藤愛梨
1989年、東京都墨田区生まれ。オランダ発、子どもの心の孤立を防ぐ、5~18歳の子どもを対象にした子どもと大人のバディプログラムを運営。
イベントではゲームとの関わりに悩むバディ事例を共有します。
親子のための保健室 代表 田中友里
2020年4月より子どものネットトラブル・ゲーム依存予防のための支援、講演会等を行う。
自身の子どもがゲームにのめり込んだ親側の当事者でもあり当時の親の想いと子の想いを伝えたいです。
専門学校生 吉田樹
大学在学中にゲームにのめり込み2ヶ月間の入院生活を経て現在はWe are Buddiesのバディ(ボランティア)として活躍中。イベントでは、自身の経験談から当時を振り返ります。
▼スペシャルゲスト▼
前橋市長 小川晶
1982年、千葉県匝瑳市生まれ。2006年に中央大学法学部を卒業し、前橋地方裁判所で司法修習。07年に群馬弁護士会に登録、前橋市内の法律事務所に勤務。11年に県議会議員に当選。4期途中まで務め、24年に市長就任。
代官山やまびこクリニック院長 児童・思春期精神科医 千村浩
1958年、東京都千代田区生まれ 1985年、北海道大学医学部卒業 厚生労働省など
を経て、2020年、代官山やまびこクリニック開業
就学前のお子さんから大人の方まで、発達障害かなと思われる方お一人おひとりの
立場に立って課題を理解し、その解決のために治療に留まらない様々なアドバイスを
心掛けています。
▼ファシリテーター▼
一般社団法人 We are Buddies 事務局 横田奈穂
We are Buddiesの事務局メンバー/バディ(ボランティア)として活躍中。
▼主催▼
一般社団法人 We are Buddies
子ども(5~18歳)と大人ボランティアが二人組のバディ(buddy = 相棒、仲間、友人)となり、定期的に一緒の時間を過ごしながら、2年かけてフラットな関係を築いていくオランダが発祥のバディプログラム。一般社団法人 We are Buddies (所在地:東京都渋谷区/代表理事:加藤愛梨)が展開する本プログラムが、東京、群馬、千葉県市原市、長野県長野市、愛知県名古屋市で活動をしています。これまで、約130組のバディズが誕生しています。We are Buddiesはこの活動を通じ、保護者の方だけでなく多くの大人が子どもと自然に関わることで、登場人物みんなが力を抜いて優しい気持ちになれる社会を目指しています。
https://wearebuddies.net/
親子のための保健室
代表自身の息子がゲームにのめり込み回復するまでの経験を活かし、親子の悩みに寄り添いながら講演活動等行う。社会のルールを子ども自身が学ぶことと親子関係構築を基礎にすることで結果的にネットトラブルやゲーム依存予防に繋げる活動。
実績:群馬県教育委員会主催情報モラル講師(県内小中高の職員向け)、県内全小中学校生徒指導主事向け講習会講師、その他各小中学校のPTAセミナー、情報モラル講習会、職員研修等
所属:群馬県行政書士会、法と教育学会、ウェルビーイング学会、群馬子どもの権利委員会、群馬県ゲーム依存分科会など。
https://aki-office.net/
▼共催▼
群馬県
▼後援▼
前橋市、群馬テレビ、FM GUNMA、上毛新聞社、学校法人 未来学園
▼問い合わせ先▼
一般社団法人 We are Buddies
【担当者】広報担当 茂木真由美
【Email】info.gunma@wearebuddies.net
【Website(本部)】https://wearebuddies.net/
【Instagram(群馬)】https://www.instagram.com/we.are.buddies_gunma/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
11月12日(火)群馬県庁 32 階 NETSUGEN にて「ゲーム依存からやる気スイッチが入るまで ~心の孤立を防ぐ、他者とのつながりづくり~」というテーマでフォーラム形式のイベントを開催します。
一般社団法人 We are Buddies (本社:東京都渋谷区 代表:加藤愛梨)は、子どもの心の孤立を防ぐことを目的とし、子ども(5~18歳)と大人ボランティアが二人組のバディ(buddy = 相棒、仲間、友人)になり信頼関係を築くプログラムを運営しています。心の孤立の予防に関する啓蒙活動も行う中で、今回はゲーム依存をテーマに、活動エリアの一つである前橋市にてイベントを開催いたします。
ゲーム依存に陥りがちな傾向と対策をゲーム依存経験者、臨床医、ゲーム依存予防の専門家、それぞれの観点から考え理解を深めることで、ゲーム依存の予防や回復の一助となり「子どもの健やかな成長」に寄与することを目的とする企画です。また今回はゲーム依存を軸に進行しますがテーマは「心の孤立」です。不登校など心の孤立のリスクのある子どもに接する保護者や支援者、教育関係者、医療関係者も対象としています。
▼開催概要▼
日時︓令和6年11月12日(火) 17︓30~19︓30
場所︓群馬県庁32階 N E T S U G E N(ハイブリット開催)
スピーカー︓一般社団法人 We are Buddies 代表 加藤愛梨、親子のための保健室 代表 田中友里、専門学校生 吉田樹
ゲスト:前橋市長 小川晶、代官山やまびこクリニック院長/児童・思春期精神科医 千村浩
ファシリテーター︓一般社団法人 We are Buddies 事務局 横田奈穂
参加費︓無料
申込フォーム︓https://forms.gle/2GgVL2hPd3JjQcHS6
イベントページ:https://www.netsugen.jp/event/e00006639/
▼スピーカー▼
一般社団法人 We are Buddies 代表理事 加藤愛梨
1989年、東京都墨田区生まれ。オランダ発、子どもの心の孤立を防ぐ、5~18歳の子どもを対象にした子どもと大人のバディプログラムを運営。
イベントではゲームとの関わりに悩むバディ事例を共有します。
親子のための保健室 代表 田中友里
2020年4月より子どものネットトラブル・ゲーム依存予防のための支援、講演会等を行う。
自身の子どもがゲームにのめり込んだ親側の当事者でもあり当時の親の想いと子の想いを伝えたいです。
専門学校生 吉田樹
大学在学中にゲームにのめり込み2ヶ月間の入院生活を経て現在はWe are Buddiesのバディ(ボランティア)として活躍中。イベントでは、自身の経験談から当時を振り返ります。
▼スペシャルゲスト▼
前橋市長 小川晶
1982年、千葉県匝瑳市生まれ。2006年に中央大学法学部を卒業し、前橋地方裁判所で司法修習。07年に群馬弁護士会に登録、前橋市内の法律事務所に勤務。11年に県議会議員に当選。4期途中まで務め、24年に市長就任。
代官山やまびこクリニック院長 児童・思春期精神科医 千村浩
1958年、東京都千代田区生まれ 1985年、北海道大学医学部卒業 厚生労働省など
を経て、2020年、代官山やまびこクリニック開業
就学前のお子さんから大人の方まで、発達障害かなと思われる方お一人おひとりの
立場に立って課題を理解し、その解決のために治療に留まらない様々なアドバイスを
心掛けています。
▼ファシリテーター▼
一般社団法人 We are Buddies 事務局 横田奈穂
We are Buddiesの事務局メンバー/バディ(ボランティア)として活躍中。
▼主催▼
一般社団法人 We are Buddies
子ども(5~18歳)と大人ボランティアが二人組のバディ(buddy = 相棒、仲間、友人)となり、定期的に一緒の時間を過ごしながら、2年かけてフラットな関係を築いていくオランダが発祥のバディプログラム。一般社団法人 We are Buddies (所在地:東京都渋谷区/代表理事:加藤愛梨)が展開する本プログラムが、東京、群馬、千葉県市原市、長野県長野市、愛知県名古屋市で活動をしています。これまで、約130組のバディズが誕生しています。We are Buddiesはこの活動を通じ、保護者の方だけでなく多くの大人が子どもと自然に関わることで、登場人物みんなが力を抜いて優しい気持ちになれる社会を目指しています。
https://wearebuddies.net/
親子のための保健室
代表自身の息子がゲームにのめり込み回復するまでの経験を活かし、親子の悩みに寄り添いながら講演活動等行う。社会のルールを子ども自身が学ぶことと親子関係構築を基礎にすることで結果的にネットトラブルやゲーム依存予防に繋げる活動。
実績:群馬県教育委員会主催情報モラル講師(県内小中高の職員向け)、県内全小中学校生徒指導主事向け講習会講師、その他各小中学校のPTAセミナー、情報モラル講習会、職員研修等
所属:群馬県行政書士会、法と教育学会、ウェルビーイング学会、群馬子どもの権利委員会、群馬県ゲーム依存分科会など。
https://aki-office.net/
▼共催▼
群馬県
▼後援▼
前橋市、群馬テレビ、FM GUNMA、上毛新聞社、学校法人 未来学園
▼問い合わせ先▼
一般社団法人 We are Buddies
【担当者】広報担当 茂木真由美
【Email】info.gunma@wearebuddies.net
【Website(本部)】https://wearebuddies.net/
【Instagram(群馬)】https://www.instagram.com/we.are.buddies_gunma/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2024/10/24 10:00)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
関連記事(PRTIMES)
-
医療・医薬・福祉 2024/11/22 10:00
特定技能外国人が活躍! 11月9日開催の『なごや介護の日フェア2024』に出展しました
-
ビジネス・コンサルティング 医療・医薬・福祉 2024/11/22 10:00
株式会社フォーバル 代表取締役会長・大久保秀夫「脳卒中フェスティバル2024」に登壇!