Taxa Technologies Inc.
アポクリン腺分泌物を代謝して体臭を発生させる皮膚の常在菌に遺伝子改変を行うことで、わきのニオイの産生抑制を可能に
組換え微生物を用いた新たな有効成分の研究開発に取り組むバイオテックベンチャーTaxa Technologies, Inc.(本社:San Francisco, CA、代表:Xavier Segel、福永祐一、以下「Taxa」)は、この度、「ワキガ」の原因菌の遺伝子改変に成功したことを発表いたします。アポクリン腺分泌物を代謝して体臭を発生させる皮膚の常在菌に遺伝子改変を行うことで、わきのニオイの産生を抑制する組換え微生物を見出しました。今後、この組換え微生物を用いた革新的なワキガ治療の開発に着手するにあたり、わきのニオイに悩まれている方、ワキガ治療を提供されている医療機関の皆様を対象としたパイロット・プログラムを開始いたしました。
■背景
近年、マイクロバイオーム研究は飛躍的に進展し、ヒトの健康と微生物の関係が明らかになりつつあります。また、遺伝子改変などの工学的手法を用いた合成生物の作製を行う合成生物学も大きな注目を浴びております。これまで、Taxaはマイクロバイオーム、合成生物学分野で、より安全で効果的な次世代の有効成分の研究に取り組んでまいりました。
体臭、特にワキガ(腋臭症)は多くの人々にとって深刻な悩みですが、従来の対策法には効果が限定的であるだけでなく、皮膚への刺激や侵襲性などの課題がありました。また、わきの悪臭は、皮膚の常在菌がアポクリン汗腺からの分泌物を代謝することによって生じています。現在、ワキガ対策には、デオドラントの使用やアポクリン汗腺の除去手術などが選択されています。
この度、Taxaは合成生物学を用いた技術革新を通して、より安全で、より効果的なワキガ予防製品への応用可能性を秘めた、ワキガ原因菌の遺伝子改変に成功しました(※特許出願中)。この組換え微生物を基盤に、より安全で、より効果的な、次世代のワキガ治療の開発を進めてまいります。
アポクリン腺分泌物を与えてから(t=0)産生されたワキガ臭(腋窩の悪臭)を、ワキガ原因菌、コントロール群、Taxaが遺伝子改変を行ったワキガ原因菌群で比較。
■今後の展望
Taxaは、画期的なワキガ治療の開発に向けて、本微生物の応用を進めてまいります。先行予約開始に先立ち、皆様のご意見を反映したより良い商品開発を行うため、わきのニオイ、腋臭症に悩まれている消費者の方や、ワキガ治療を行なわれている医療機関の方々を対象としたパイロット・プログラムを開始いたします。わきのニオイ、腋臭症に関するご相談をお寄せいただくことで、より良い商品開発につながります。ご協力いただける皆様には、優先して先行予約にご案内させていただきます。
■パイロット・プログラムの概要
パイロット・プログラムの概要は以下の通りです。
- わきのニオイ、腋臭症に関するご相談受付
- リリース予定のワキガ治療の開発への定期的なフィードバック、アンケートへのご協力
- 対面、オンラインでのインタビュー、面談
- 先行予約への優先案内
- その他、ワキガに関する最新研究のご紹介など
ご関心のある方は、以下のフォームからパイロット・プログラムにご応募いただけます。
https://survey.zohopublic.com/zs/4TCUVr
■本件に関するお問い合わせ
【担当者】福永祐一
【お問合せ】hello@taxatech.com
■会社概要
【会社名】Taxa Technologies, Inc.
【研究拠点】135 Mississippi St, San Francisco, CA 94107
【代表】Xavier Segel、福永祐一
【設立】2023年1月
【Webサイト】
https://www.taxatech.com/
【事業内容】組換え微生物を用いた有効成分の研究開発、商品開発。2024年2月にプレ・シードラウンドで250万米ドルの資金調達を完了。
企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ
(2024/05/21 10:02)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。