見晴台学園
[知的・発達障害青年の自立と学びを考える全国フェスティバル]【10月12日~13日】
知的・発達障害青年の自立と学びを考える全国フェスティバルは洲崎福祉財団の助成を受け、2024年10月12日~13日愛知県立大学長久手キャンパスにて開催します。このイベントは、障害のある青年たちが高校・高等部卒業後も学び続けられる“大学”教育の創造や働くだけでなく、社会参加や自己表現を目指す豊かな人生のあり方について、障害青年、家族、教員、支援者、研究者などさまざまな立場の方が参加し、ともに学び、そして発信していくイベントとなります。このイベントを通じて、新たなコミュニティの形成と交流の促進を目指しています。
開催の背景
このイベントは、見晴台学園大学創立10周年、そして第32回ペスタロッチー教育受賞を基づいて企画されました。また洲崎福祉財団助成事業ということで、全国から先駆的な活動を行っている方に参加していただき、現状を報告していただき、参加者と今後について深め発展させ、さらにこのような活動「当たり前」となり、拡大していくことをことを目指していきます。
イベントの詳細
プログラム・内容
《プログラム》
<1日目>10月12日(土)13:00~17:10
午後 13:00~14:00
◆オープニングライブ 海洋ゴミ楽器集団 ゴミンゾク
【海から楽器がやってきた!】~歌おう 奏でよう ゴミンゾクと一緒に~
青年たちとセッションします
14:10~14:20
◆実行委員長挨拶:田中良三(愛知県立大学名誉教授)
14:20~14:40
◆ 基調報告:薮一之(見晴台学園長)
14:40~15:00
◆ 行政報告 : 文部科学省総合教育政策局男女共同参画共生社会学習
・安全課障害者学習支援推進室 室長 星川正樹
――――― 休 憩 ―――――――
15:10~17:10
◆シンポジウムI「障害青年の学校から社会への移行期の学び」
司会:國本真吾(鳥取短期大学教授)
シンポジスト:1.澤谷常清校長(岩手・三愛学舎)
2.久保田健学園長(新潟・KINGOカレッジ)
3.西園健三学園長(鹿児島・ユーススコラ鹿児島)
コメンテーター:田部絢子(金沢大学准教授)
山本理絵(愛知県立大学教授)
◆青年企画 ワークショップ:聞いて、食べて、体験してきゃ~!
名古屋名物“青柳ういろう”を深堀り 協賛:青柳総本家
~NPO法人みはらしだい生涯学習セミナー共同企画~
会場:第1食堂パルク(1階)
17:40~19:40
◆夕食交流会~見晴台学園大学10周年記念・ペスタロッチー教育賞受賞記念~
★会費:3,500円((事前申し込みの上、会費は当日お支払いください)
★定員:70名(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
<2日目>10月13日(日) 9:30~15:10
9:30~12:00
◆実践報告“見晴台学園大学が切り拓いてきたもの”
1. 授業づくりで大切にしてきたこと 平子輝美(見晴台学園大学)
2. 授業「グローバル論」梶浦雅巳(愛知学院大学教授)
3. 授業「科学技術と人間」上口智治(名古屋大学准教授)
4. 語(カタ)リストが伝えるいわきボランティア研修~
語(カタ)リスト
國田顕應(福島県・光景寺住職)、
大竹和弘、黒田昭子(同行スタッフ)、学生、卒業生
大竹みちよ・平子輝美(見晴台学園大学教員)等
東日本大震災・原子力災害伝承館
奇跡の小学校「請戸小学校」視察
12:00~13:00 (昼食・休憩)
13:00~15:00
◆シンポジウムII「障害青年の大学を拓く」
司会:水野和代(日本福祉大学専任講師)
シンポジスト:1.京俊輔(島根大学准教授 )
2.井上太一(神戸大学大学院博士後期課程)
澤井正弘(KUPI学生 神戸大学臨時用務員)
3.田中良三(愛知県立大学名誉教授)
コメンテーター:高橋 智(日本大学教授、東京学芸大学名誉教授)
辻 浩(元名古屋大学教授、早稲田大学非常勤講師)
15:00~15:30
◆クローズセッション
参加方法
- 事前登録や参加申込方法:peatixにて受付中
- 参加定員:200名
- 参加締切日:peatixは10月10日まで
- お問い合わせは 事務局 見晴台学園まで (平日9:30~17:00)
- 電話052-354-0354 e-mail daigaku@miharashidai.com
コメント
見晴台学園
見晴台学園は1990年父母立の無認可の5年制の高校としてスタートしました。当時学習障害と言われていた子どもを持つ親たちが義務教育卒業後の進路を探す中で、「学校に子どもを合わせるのでなく、子どもに合わせた学校を作ろう」と手作りで始めました。それから34年…。学園卒業後も安心して働ける、そして生活ができる「自立支援センターるっく」を開設。また教育の狭間にいる子どもたちのために中等部も開設しました。そして2013年10月には、「もっと学びたい」「兄弟のように大学で学びたい」「友だちとたくさんの経験をしたい」そんな青年たちの思いから見晴台学園大学は開校し、10周年を迎えました。またこれまで活動が評価され、第32回ペスタロッチー教育賞(広島大学)を受賞しました。
企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ
(2024/08/17 11:26)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。