2024/12/04 05:00
テレビとSNSはどちらを信用すべきか
医療情報収集のヒント
「がんがどのくらい進行しているか」を表す言葉として、「ステージ」がよく知られています。しかし、「数字が大きくなるほど進行している」とは知っていても、その具体的な意味や分け方までご存じの方は少ないでしょう。
テレビやウェブニュースなどで、著名人ががんにかかったと報道されるとき、ステージも一緒に伝えられることがよくあります。中には、同じステージの患者さんが動揺したり、誤解したりするケースが少なからずあるのです。
がんのステージの分け方は、がんの種類によって全く異なります
◇ステージとは?
がんには、ステージ(病期)と呼ばれる進行度の段階があります。この段階の分け方は、がんの種類によって全く異なります。
例えば、日本の最新の基準では、胃がんは8段階、大腸がんは11段階、膵がんは7段階といったように、がんの種類によって段階の数は異なり、その分類法も全く異なります(*)。
がんがどのくらい大きいか(深いか)、どのあたりまで広がっているか、どんな臓器にどのくらい転移しているか、といった複雑な要素を組み合わせて分類します。
これらのステージは、それぞれのがんに用意された「取扱い規約」という資料によって定義されます。この規約は定期的に更新され、時代とともに分類方法が変わります。より妥当な分類ができるよう、分類は進歩していくのです。
よって、
「ステージ3の胃がんとステージ2の膵がんはどちらが進行しているか?」
という質問に答えはありません。
それぞれの分類の仕方が違うのですから、単純に比較などできないのです。
当然ながら、ステージ3の胃がんとステージ3の大腸がんが「同じくらい悪い」というわけでも全くありません。
◇同じがん、同じステージでも病状は違う
たとえ同じ種類のがんで、かつ同じステージであっても、患者さんによって病状は全く異なることがあります。
例えば、肝臓にわずか1センチの転移が1カ所だけある大腸がんはステージ4ですが、全身の臓器に数え切れないほどがんが転移している状態でもステージ4です。前者であれば手術で切除することも検討できますが、後者であれば治療の主体は抗がん剤治療(化学療法)になるでしょう。
同じステージ4にもこれだけ幅があり、治療方針も全く違うのです。
患者さんから、
「芸能人の〇〇さんが私と同じステージ4の大腸がんで亡くなったので不安です」
と言われることがありますが、実際には「同じ」かどうかは全く分からない、ということです。
◇ステージ4は末期ではない
さらに、「ステージ4」だと伝えられると「末期がん」だと誤解してしまう人もいます。しかし、たとえステージ4でも治療を行うことで長く生きられるケースは増えています。
前述の通り、同じステージ4でも、がんの種類や治療の効き具合によって経過はさまざまです。治療が進歩した今、ステージ4がすなわち「末期」だとは決して言えないのです。
病状は、「ステージ」というシンプルな言葉で簡単に表現できるわけではありません。病状を正確に理解するには、より詳しい医学的な情報が必要なのです。(了)
(*)参考資料
胃癌取扱い規約第15版
大腸癌取扱い規約第9版
膵癌取扱い規約第7版増補版
山本健人氏
◇山本 健人(やまもと・たけひと)氏
2010年、京都大学医学部卒業。複数の市中病院勤務を経て、現在京都大学大学院医学研究科博士課程、消化管外科。Yahoo!ニュース個人オーサー。「外科医けいゆう」のペンネームで医療情報サイト「外科医の視点」を運営し、開設2年で800万PV超を記録。全国各地でボランティア講演なども精力的に行っている。
外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、感染症専門医、がん治療認定医など。著書に『医者が教える正しい病院のかかり方(幻冬舎)』など多数。当サイト連載『教えて!けいゆう先生』をもとに大幅加筆・再編集した新著『患者の心得ー高齢者とその家族が病院に行く前に知っておくこと(時事通信社)』は2020年10月下旬発売。
(2021/01/27 05:00)
【関連記事】2024/12/04 05:00
テレビとSNSはどちらを信用すべきか
医療情報収集のヒント
2024/11/06 05:00
病気の体験談は参考にすべきか
注意したい二つのこと
2024/10/02 05:00
がんの「転移」を患者さんに説明する