治療・予防 2024/12/27 05:00
センチネル外傷
~深刻な虐待につながるサイン(東京都立墨東病院 大森多恵責任部長)~
点頭てんかんとは、主に生後3~11カ月の乳児期に起こる悪性のてんかんで、頭を一瞬、前方に垂らすような動作を繰り返すのが特徴だ。「発作後に遊びだすこともあるほどで、発作自体に重篤感はありません。しかし、放置すると精神、運動両面で重度の発達の遅れを伴います」と東京女子医科大学病院(東京都新宿区)小児科の小国弘量教授は警鐘を鳴らす。
◇発作後に発達が退行
発作の様子から日本では「点頭てんかん」という病名で知られているが、発見した医師の名前にちなんで「ウエスト症候群」とも呼ばれている。「首が据わり、喃語(なんご)も出てくる時期ですが、発作後2週間~1カ月くらいで笑わなくなったり首がぐらぐらしたりなど、それまでにできていたことができなくなる、発達の退行が表れます」と小国教授は説明する。
(2017/05/07 16:17)
治療・予防 2024/12/27 05:00
センチネル外傷
~深刻な虐待につながるサイン(東京都立墨東病院 大森多恵責任部長)~
治療・予防 2024/12/26 05:00
妊婦の不安を取り除く
~感染時期がポイントに―トキソプラズマ感染症~
治療・予防 2024/12/25 05:00
子どもの5人に1人がネット依存
~コロナ以降に変化見られず(国立成育医療研究センター 森崎菜穂部長)~