神経の損傷〔しんけいのそんしょう〕
包丁などによる切創(せっそう)で起こりやすい損傷です。神経が損傷されると、それより先の感覚が失われます。
【治療】
できるだけ早期に神経を縫合します。縫合された神経は、1日に1mmほど再生するため、感覚が戻るまでには数カ月から半年かかります。
【治療】
できるだけ早期に神経を縫合します。縫合された神経は、1日に1mmほど再生するため、感覚が戻るまでには数カ月から半年かかります。
(執筆・監修:埼玉医科大学 教授〔形成外科・美容外科〕 時岡 一幸)
他の病気について調べる
関連トピックス
-
治療・予防 2024/06/17 05:00
筋肉のけいれんか ~肋間神経痛(横浜市立大学付属市民総合医療センター 北原雅樹部長)~
-
治療・予防 2022/06/26 05:00
神経の圧迫による痛み―頸部脊柱管狭窄症 ~症状は肩や手足にも(東京脊椎クリニック 梅林猛院長)~
-
治療・予防 2021/12/20 05:00
良性でも死に至ることも ~細かな症状でも注意を―聴神経腫瘍(神戸大学医学部付属病院脳神経外科 篠山隆司診療科長)~
-
治療・予防 2021/06/08 05:00
下肢静脈瘤を接着材でふさぐ―グルー治療 手術時間短縮、体への負担が軽減(横浜旭中央総合病院血管外科 白杉望部長)