美容・健康 スポーツ・アウトドア

【日本初上陸】音楽 × コミュニティ × テクノロジーの新体験!『Cyclebar(サイクルバー)』が2023年11月20日(月)に赤坂に日本1号店をGRAND OPEN!

株式会社Wellness X Asia
Cyclebarは、米国・カナダで250店舗以上展開する世界最大のインドアサイクリングスタジオです。

【Club Pilates】、【Cyclebar】、【Rumble】、【AKT】の店舗運営及びフランチャイズ事業を展開する株式会社Wellness X Asia(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:島袋直樹)は、日本でのマスターフランチャイズ権を保有する、世界最大のインドアサイクリングスタジオ『Cyclebar(サイクルバー)』の日本1号店を、東京・赤坂に2023年11月20日(月)にGRAND OPENいたしました。


Cyclebar日本初上陸


米国・カナダで250店舗以上展開する世界最大のインドアサイクリングスタジオ『Cyclebar(サイクルバー)』が、2023年11月20日(月)、東京赤坂に日本初となるスタジオをグランドオープンしました。

すでに日本でもインドアサイクリングスタジオが認知されており、Cyclebarは後発となります。その中で、世界最大のインドアサイクリングブランドの強みを活かし、他のブランドとは違うCyclebarの魅力である「参加者みんなで課題を乗り越える達成感と一体感」を発信し、今後はCLUB PILATES (クラブピラティス)と並ぶ事業の軸として、積極的な展開を進めてまいります。

Cyclebarについて



2004年に設立されたサイクルバーは、スタジオ数で世界最大(米国・カナダ250店舗以上)のプレミアムインドアサイクリングブランドです。

有酸素運動に適した室温に設定されたスタジオには、最高級のバイクを設置。それぞれの体型に合わせた細かい調節ができるので、誰でも正しい姿勢で乗ることができます。回転数や距離を計測できる「スタッツ」は1台ずつに設置されており、インストラクターの手元で全参加者のデータをチェックすることができるので、グループでのワークアウトでも、しっかり個人個人に合わせた声掛けをもらうことが可能です。

1クラス45分間のプレイリストは、各インストラクターがオリジナルで作成しており、3曲×4ブロックに分けられ、それぞれのブロックに課せられた課題を、音楽に合わせてみんなでクリアしていきます。プレイリストはインストラクターや季節によって変わるので、毎回新鮮な気持ちで参加できます。スタッツを見ながら、インストラクターの指示する回転数に合わせてワークアウトをするので、キツイ場面でも、みんなで乗り越えていく一体感を感じることができます。ワークアウト終了後は、一緒に乗り切った仲間たちとのコミュニケーションも弾みます。


また、スタッツに記録されたデータとその日のプレイリストが終了後にメールで届きます。ワークアウト後の達成感と、数値で自分の成長を感じることができるので、無理なく長く続けることができます。

■店舗情報
商号:Cyclebar 赤坂
電話番号:03-6824-6780
住所:〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目17-1 いちご赤坂317ビル F1
Websitehttps://www.cyclebar.jp/akasaka
Instagramhttps://www.instagram.com/cyclebar_akasaka


Wellness X Asia(ウェルネスエックスアジア)について


当社は、2018年より日本及びシンガポールでの『CLUB PILATES(クラブピラティス)』のマスターフランチャイジーとして事業を展開しております。現在、日本、シンガポールの両国で40スタジオをOPENし、今後も広く展開していく予定です。また、今後は世界最大級のインドアサイクリングの『Cyclebar(サイクルバー)』、NY発のボクシングフィットネス【Rumble(ランブル)】、ダンスフィトネスの【AKT】と4ブランドを日本国内またアジアに展開していく予定です。

▼会社情報
商号:株式会社Wellness X Asia
本社:東京都渋谷区恵比寿四丁目20番4号
代表:代表取締役CEO 島袋 直樹 - Naoki Shimabukuro
事業内容:【Club Pilates(クラブピラティス)】及び【Cyclebar(サイクルバー)】、【Rumble(ランブル)】、【AKT】の店舗運営及びフランチャイズ事業
Website:https://wellnessx.asia/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)