美容・健康

第24回JAPANドラッグストアショーに出展

株式会社ファンケル
ファンケルからシリーズ史上最強の「プレミアムカロリミット」とサプリの安全性を提案


ファンケル ブースイメージ

 株式会社ファンケルは、2024 年8 月30日(金)から9月1日(日)の3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「JAPAN ドラッグストアショー」(主催:一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会)に出展します。JAPANドラッグストアショーは、“セルフメディケーション”を支えるさまざまな製品・情報・システムが一堂に集結する展示会です。当社は本イベントに2年連続で出展いたします。
 当社はカロリミットブランド史上最強の「プレミアムカロリミット」を10月16日(水)※より新発売します。当社ブースでは「プレミアムカロリミット」の製品特長と、当社サプリメントの安心・安全への取り組みをご紹介します。
※9月下旬から順次、一部コンビニエンスストアやスーパー、ドラッグストア、ECモールで先行発売を予定
【出展内容について】
<「プレミアムカロリミット」について>
 カロリミットは、当社が販売するおいしく幸せに食べたい気持ちをサポートするサプリメントブランドです。抑制系/燃焼系ダイエットサプリメント企業ランキングで7年連続売上No.1※1、累計8,900万個※2以上の製品を販売し、多くのお客様のおいしく食べる幸せに寄り添ってきました。
 ブースでは、カロリミットブランド史上最強の「プレミアムカロリミット」の製品紹介に加え、カロリミットの妖精「カロル」と共に写真を撮影いただける撮影スポットも用意しています。

<ファンケル健康食品の安全性について>
 「安心・安全への4つの取り組み」と題し、お客様に安心・安全なサプリメントをお届けするための各プロセスをご説明します。昨今の健康食品を取り巻く安全性に関する不安を払拭し、健全な業界の発展に寄与していきます。
※1:2016~2022年売上金額(カロリミット・大人のカロリミット・その他合計)
出典:「H・Bフーズマーケティング便覧2018~2024 機能志向食品編」<抑制系/燃焼系ダイエット市場内サプリメント企業ランキング(株)富士経済>
※2:「カロリミット」「大人のカロリミット」販売実績2000年5月から2024年2月末時点
【参考: プレミアムカロリミットについて】
 カロリミットブランドが持つ「食事の糖や脂肪の吸収を抑える」食事サポート成分はそのままに、「BMIが高めの方の、腹部の脂肪・体重の減少をサポートし、高めのBMIを低下させる」「お通じを改善する」成分を追加した機能性表示食品を開発しました。また多機能ながら目安量は1日1回4粒と継続しやすい製品設計を実現しています。
- 製品名:プレミアムカロリミット
- 発売日:2024年10月16日(水)※9月下旬から順次、一部コンビニエンスストアやスーパー、ドラッグストア、ECモールで先行発売を予定
- 販売チャネル:通信販売、直営店舗、一般流通(ドラッグストア・スーパー・コンビニエンスストア)
- 内容量:7日分(28粒)、20日分(80粒)、30日分(120粒)、40日分(160粒) ※7日分(28粒)はコンビニエンスストア、20日分、40日分はドラッグストアにて販売を予定
- 価格(税込):7日分 1,350円<本体価格: 1,250円>、20日分 3,780円<本体価格:3,500円>、30日分 5,490円<本体価格:5,084円>、40日分 7,236円<本体価格:6,700円>
- 目安量:1日1回4粒
- アレルゲン(28品目中):かに
- 届出番号:J47―届出表示―本品には桑の葉イミノシュガー・キトサン・茶花サポニン・ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン・ローズヒップ由来ティリロサイド・植物性乳酸菌K-1(L. casei 327)が含まれます。桑の葉イミノシュガー・キトサン・茶花サポニンは、食事の糖の吸収を抑える機能、食後の血糖値の上昇を抑える機能が報告されています。茶花サポニンは、食事の脂肪の吸収を抑える機能、食後の血中中性脂肪値の上昇を抑える機能が報告されています。ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンは、脂肪の代謝を助け消費しやすくする機能、BMIが高めの方の腹部の脂肪を減らす機能が報告されています。ローズヒップ由来ティリロサイドは、BMIが高めの方の腹部の脂肪・体重の減少をサポートし、高めのBMIを低下させる機能が報告されています。植物性乳酸菌 K-1(L. casei 327)には、お通じを改善する機能が報告されています。


プレミアムカロリミット 7日分

プレミアムカロリミット 20日分

プレミアムカロリミット 30日分

プレミアムカロリミット 40日分

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)