医療・医薬・福祉

【6/1~申し込み開始・参加費無料】 毎年好評の子供向けイベント 病院で働く医療者が直接教える「さいわいキッズメディカルスクール」8月5日(土)14:00~開催!

一般社団法人みんなの健康
小学校3・4年生対象の 事前申し込み制の無料イベント。病院で働く医師・看護師・理学療法士・薬剤師が講師として登場!オンラインで 4つのテーマを楽しく学ぶ!

一般社団法人みんなの健康(企画協力:さいわい鶴見病院 院長 原 淳、川崎幸クリニック 院長 杉山 孝博、第二川崎幸クリニック 院長 関川 浩司)は、8月5日(土)14時より小学3・4年生を対象としたオンラインのキッズイベントを実施いたします。 病院や医療職を身近に感じてもらい、将来医療職を目指すきっかけになればという想いで、2018年より計3回、同イベントを実施してきました。 (コロナ禍以前はリアルイベントにて実施) また、子どもたちの夏休みの自由研究にも役立てられるよう、毎年夏休みに開催しています。 今年は、骨や筋肉などの体の構造についてや、本物の医療器具を見ながらクイズ形式でその役割について学ぶ内容のほか、実験を行いながら薬の溶け方の変化について学ぶ体験を行う予定です。ぜひご参加ください。



参加申し込み期間


2023年6月1日(木)~7月9日(日)

申込みフォーム


https://forms.gle/E3Xtb3aiHk4moSPM9

イベント概要


<日 時> 2023年8月5日(土)14:00~15:00
<参加費> 無料
<開催方法>オンライン(Zoom)
<対 象> 小学校3・4年生

<イベント内容>※各体験は約15分です。
1.【整形外科医が教える】骨の大発見!キッズドクタ―になろう
2.【理学療法士が教える】ワクワク筋肉体験!自分のカラダを知ろう!
3.【看護師が教える】ドキドキ!クイズで学ぶ医療器具の役割
4.【薬剤師が教える】キミはお薬ナニで飲む?粉ぐすり大作戦!

<その他>
・応募者多数の場合は抽選となります。
・当選された方にのみ、7月10日(月)にお申込み時に登録いただいたメールアドレスに当日の参加方法などをご案内いたします。
・事前に各ご家庭にてご準備いただく内容もございますので予めご了承ください。
・当日は保護者の方の同席もお願いいたします。
・当イベントはオンライン(Zoom)を使用します。ご自宅よりPCやタブレット等でご参加ください。

昨年の開催風景



参考資料


■一般社団法人 みんなの健康(事業名:みんなの健康塾)
神奈川版URL:https://saiwaihp.jp/kenkoujyukuch/
埼玉版URL: https://saitama-sekishinkai.jp/kenkoujyukuch/
川崎幸病院、さいわい鶴見病院、埼玉石心会病院等の30の医療・福祉施設を運営する石心会グループの一般社団法人。2012年10月より、神奈川地区と埼玉地区において、「みんなの健康塾」という事業名で、地域の人たちの健康・維持促進、病気の早期発見・早期治療を目的に健康・医療情報を発信しています。
コロナ前は、7年半で 6,123 回 のイベントを開催し、 約 26 万人 が参加。コロナ後は、オンライン配信に変更し、3年間で約500個 のコンテンツ配信。 約6 万人/月が情報に接触しています。内、 YouTube 登録者数は 3.6万人 と、医療情報のチャンネルとしては異例の多さとなっています。
【「みんなの健康塾」キャラクター:フクスケ】

◼️医療法人社団 新東京石心会 さいわい鶴見病院
石心会グループ。2019年11月に川崎幸病院から、整形外科部門が移転。関節治療を始め、スポーツ整形、整形外科全般を中心に診療を行っている。変形性膝関節症の、「膝周囲骨切り術」については、全国2位の実績(2021年実績)を誇る。
住所: 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町21-1
URL: https://tsurumihp.jp/

■社会医療法人財団 石心会 川崎幸クリニック
石心会グループ。1998年に川崎幸病院の外来部門として分離開設。主に内科系診療・小児科診療・健康診断等を中心とした診療を行う。
住所:神奈川県川崎市幸区南幸町 1-27-1
URL:https://saiwaicl.jp/

■社会医療法人財団 石心会 第二川崎幸クリニック
石心会グループ。川崎幸病院の外来部門として診療を行ってきた川崎幸クリニックより、主に外科系・消化器系診療を分離し、混雑緩和や待ち時間短縮を目的とし2015年に開院。
住所:神奈川県川崎市幸区都町39-1
URL:https://saiwaicl-2.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)