インテリア・雑貨 美容・健康

スマホアクセサリーブランド「RHINOSHIELD」、二子玉川 蔦屋家電にて日本初のポップアップイベントを開催

C. Simum Co., Ltd
人気のスマホケースや新商品のMagSafe対応ウォーターボトルを6月29日より展示

台湾発のスマホアクセサリーブランド「RHINOSHIELD(ライノシールド)」はまもなく10周年を迎えるにあたり、日本初となるポップアップストアを6月29日(木)~7月2日(日)の4日間で開催いたします。会場の二子玉川 蔦屋家電(東京都世田谷区)にて、人気のスマホケースや先行展示のMagSafe対応ウォーターボトルを含む計76個の製品を展示いたします。 RHINOSHIELD(ライノシールド)のスマホケースは、全種類単一素材で設計されていることから製品のリサイクルが容易で、使用済み製品のリサイクル効率が高いことが特徴です。ラインナップにあるネックストラップもリサイクル素材で作られています。 私たちのミッション【あなたのデバイスを守る、私たちの地球を守る】をもとに、リサイクル素材を使用して製造されたRHINOSHIELD(ライノシールド)の商品をぜひ直接ご体験ください。



展示製品の詳細は下記になります。(一部抜粋)

【RHINOSHIELD(ライノシールド) スマホケース 3種類】
※画像左より、【SolidSuit(ソリッドスーツ)】、【Clear(クリア)】、【Mod NX(モッドエヌエックス)】
RHINOSHIELD(ライノシールド) スマホケース 共通の特徴

●高い保護性能
・RHINOSHIELD独自素材を使用し、3.5mの落下衝撃から保護、米軍MIL規格を超える耐衝撃性を備えています。
・カメラや画面より高いフチ設計で、平らな場所にスマートフォンを置いてもカメラや画面が地面に直接触れることはありません。

●豊富なカスタマイズ
・文字や画像、スタンプなどを用いて、自由にカスタマイズをお楽しみいただけます (バンパーケース CrashGuardを除く)。
・一部機種にてボタンやカメラリングの着せ替えが可能です。
・着せ替え対応機種:https://support.rhinoshield.io/hc/ja/articles/18782184581017

●強力な磁力のMagSafe対応シリーズ
・社内テストの結果、MFM認証を超える2倍以上の磁力があり、安定性が高く、非常に外れにくいのが特徴です。
(2023.6現在、iPhone 12シリーズ以降のSolidSuit, Clear, Mod NXにてMagSafe対応ケースをご用意しております。Android用ケースではお取り扱いがございません。)

●人と環境にやさしい素材
・FDA食品グレードの基準を満たしており、プラスチック製品でよく使用される化学物質 BPA / BPS / BPFを含みません。
・単一素材を採用することで、原材料の廃棄量および二酸化炭素排出量を大幅に削減、同時にリサイクル効率の最大化を実現しています。

■スマホケース 種類別の主な特徴

【SolidSuit(ソリッドスーツ)】
●高い保護性能をもちながら、環境にも配慮した新技術ShockSpread ECOを採用。防汚性やグリップ感の強化、耐久性の向上を実現しました。最高級の性能を求める方に最適です。
●Android / iPhoneシリーズに対応しています。
●標準 / MagSafeに対応しています。(iPhone対応ケースのみ)

【Clear(クリア)】
●徹底した研究・実験により、経年や紫外線による黄ばみを防ぐことに成功。品質への自信の元、5年間の黄ばみ防止効果持続を約束します。iPhone本体の洗練されたカラーを美しく再現しながら、スマホをしっかり保護します。
●miniを除くiPhone 12シリーズ以降に対応しています。
●標準 / MagSafeに対応しています。

【Mod NX(モッドエヌエックス)】
●Mod NXは背面モード(フレーム+背面プレート)と、バンパーモード(フレーム+リム)、2種類の使い方でお楽しみいただけます。
 背面プレートを着せ替えれば、瞬時にスマホのスタイルを変えることができ、背面プレートの代わりにリムを装着すれば、スマホ本来の美しさを魅せるバンパーケースに早変わり。カスタマイズ性が高く、簡単にあなたらしさを表現することができます。
●iPhoneシリーズに対応しています。
●標準 / MagSafeに対応しています。


【RHINOSHIELD(ライノシールド) ネックストラップ】
※画像左より、【Utility Crossbodyネックストラップ】、【Crossbodyネックストラップ(ブレード加工)】、【Crossbodyネックストラップ(低刺激性)】
■RHINOSHIELD ネックストラップ 共通の特徴

●全てのストラップにおいて着脱が簡単なフックを採用しています。使用しない時は瞬時に取り外しができ、他のストラップを装着したり、ストラップを社員証などに取り付けて使用することもできます。
●シーンや用途に合わせて自由に長さ調整が可能です。
●アクセサリー用ループが付属しており、スマホに加え、鍵やAirPods等、よく使うアクセサリーも一緒に持ち運べるよう設計されています。

■ネックストラップ 種類別の主な特徴

【Utility Crossbody ネックストラップ】
●幅25mmのワイドなストラップが首や肩への負担を軽減、一日中安定した装着感を提供します。
●1秒で取り外せるFIDLOCKマグネット式バックルで取り外しも簡単。素材には100%リサイクルナイロンを使用した環境にやさしいネックストラップです。
●落ち着きのあるブラック・カーキ・ミリタリーグリーンの3色にてご用意しております。

【Crossbody ネックストラップ】
●トレンドカラーを取り入れ、スタイルのアクセントとしてもお使いいただけるファッション性の高いネックストラップです。ブレード加工、低刺激性の2種類にてご用意しております。
●化学物質BPA / BPF / BPSを含まない素材を採用し、社内テストの結果、8kgの瞬間張力にも負けない高い耐久性を備えています。
●ブレード加工
・再生PET素材を使用し、環境にやさしいサステナブルで編み込みタイプの高耐久なネックストラップです。カジュアルなシーンにぴったりな8色にてご用意しております。
●低刺激性
・SGSの皮膚感作性試験に合格し、皮膚の弱い方やお子様でも安心してお使いいただけるネックストラップです。耐水性・耐汗性・抗菌性を備えており、汗ばむ季節でもお手入れ簡単。海や川など、水に濡れるシーンでの使用にも最適です。7色にてご用意しております。


【AquaStand (MagSafe対応ウォーターボトル) | 先行展示】

■製品の主な特徴
新世代のウォーターボトル+Magsafe対応スマホスタンド

●AquaStandは、水筒とスマホスタンドが融合した新世代のウォーターボトルです。
●MagSafe対応リングの磁力は、社内テストの結果、Apple純正の2倍。強力な磁力でしっかり装着、スマホがボトルから落下する心配がありません。
●MagSafe対応リングで、スマホを縦にも横にも装着可能。15度~90度の自由な角度調整で、動画鑑賞からビデオ撮影、リモート会議まで、用途に合わせてお好みの角度でお使いいただけます。
●エクササイズ中はあなたの専用トレーナーとして、フィットネス動画の視聴をサポート、自分のトレーニング姿も簡単に記録できます。
●AquaStandは米国FDA、ドイツLFGB、フランスDGCCRF等、複数の国際認証に合格。お客様の健康を第一に、有毒物質BPA/BPS/BPFフリーの素材を採用しています。
●保冷保温効果は8時間以上、長めの外出時も安心です。


【製品情報詳細】
各製品の詳細につきましては、弊社公式サイトをご参照ください。
RHINOSHIELD(ライノシールド) 公式サイト:https://rhinoshield.jp/

■イベント概要
日程:2023年6月29日(木)~7月2日(日)
場所:二子玉川 蔦屋家電 2階 E-room1
住所:〒158-0094
東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット
時間:10:00~20:00
URL:https://store.tsite.jp/futakotamagawa/

■RHINOSHIELD(ライノシールド)について
RHINOSHIELD(ライノシールド)は台湾発のグローバル企業で、スマホケース、画面保護フィルム、ネック・ハンドストラップなど、スマートフォンに関するあらゆるソリューションを、廃棄物ゼロのサステナビリティの理念のもと提供しています。素材をシンプルにすることでリサイクル効率が最大化され、リサイクル素材を使用した製品の製造・販売を通して私たちのミッション【あなたのデバイスを守る、私たちの地球を守る】を実現しています。
https://shop.rhinoshield.jp/sustainability
https://rhinoshield.jp/blogs/news/global-recycling-day

■会社概要
社名:C. Simum Co., Ltd
代表者:Ching Yu WANG
所在地:3/F., Cosco Tower, Grand Millennium Plaza, 183 Queen’s Road Central, Hong Kong
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)