美容・健康

ほぼ1週間全フレーバーお試しセットを予約発売

株式会社ACROVE
お客様のお声にお応えしてanomaプロテイン人気のフレーバーをお試しできる個包装の新商品を発表


「世界で最も強く優しい」粉末栄養食のanomaプロテインを展開する株式会社ACROVE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:荒井 俊亮、以下ACROVE)は、ポケットサイズのanomaプロテイン個包装を新商品として開発いたしました。この度、6月20日に予約発売開始した個包装のanomaプロテインは、全6フレーバーのお試しセットです。
ほぼ1週間anomaプロテイン全フレーバーお試しセットを予約発売
通常販売するプロテインは600gで1日1杯飲んだ場合、約1か月分の容量です。味が分からない中で、お試しされるには少し勇気がいるというお客様のお声を反映して、この度全フレーバー6種類をお試しできる商品の開発に至りました。
ポケットや引き出し、鞄にいれて持ち運びがしやすいサイズに加え、水にサッと溶けやすい特性で、オフィスや外出先、ジムなど飲みたい時にすぐにお試しいただけます。

1日1杯異なる味をほぼ1週間毎日お試し頂けるお得なセット、是非ご堪能下さい。

anomaプロテインとは


2018年に開発された、えんどう豆たんぱく(=ピープロテイン)と玄米たんぱくを独自配合した100%植物性のプロテインで、日本初めてのピープロテイン専門ブランドです。
アスリートの体のことを考慮し、原材料と品質に徹底的にこだわったプロテインです。
アレルギー物質や人工甘味料は一切使用せず、且つ生産流通管理済みの欧州産えんどう豆など産地からこだわった原材料のみ使用しております。
anomaプロテイン公式サイト:https://anoma.jp/shop/products/trialset

新商品 ほぼ1週間お試し出来る全6フレーバー個包装セットの商品概要


・ 飲みたいときにすぐ取り出せて飲めるポケットサイズのanomaプロテイン
・ ほぼ1週間毎日お試しできる6フレーバーのセット
・ 販売価格1500円(税込・送料無料)
・ 次回anomaプロテイン購入時から使える1,000円OFFクーポン付き
・ 販売サイト:楽天 (https://item.rakuten.co.jp/anoma-protein/anoma-trial/
フレーバーごとの特徴


anomaプロテイン全フレーバー味の特徴
抹茶:
一番人気のフレーバーで京都産の宇治抹茶を贅沢に使用した芳醇な抹茶の味わい

キャラメルアーモンド:
黒糖を使用したキャラメルの深い甘みとナッツの香りが特徴

バナナシェイク:
エクアドル産バナナを使用したすっきりとした甘さが際立つフレーバー

チョコレート:
3種のカカオが織りなす絶妙な深さと甘みで大人の甘み

マンゴーミックス:
沖縄産マンゴーを使用したトロピカルな夏に似合うフレーバー。溢れる果実感ととろける甘みが特徴

コーヒー:
アラビカ種コーヒーを厳選使用した本格的なコーヒーの味を楽しめる
anomaプロテイン全フレーバー味の比較表
株式会社ACROVE 概要


株式会社ACROVEはECサービス事業、ECロールアップ事業を展開するECプラットフォームカンパニーです。
「ECサービス事業」は、自社開発のBIツールACROVE FORCEを用いてブランドのEC売上向上をワンストップで支援いたします。100社以上の企業を支援、平均で約300%の売上成長を実現してきました。
「ECロールアップ事業」は、ECブランドのM&Aを通じてブランドの価値の最大化を目指します。
ECサービス事業を通じて培ってきた知見を生かし、人的リソース不足、資金不足、マーケティングノウハウ不足、もしくは事業承継等で悩まれているEC・D2Cブランドの買収を通して、譲り受けたブランドのバリューアップを実現、より多くの消費者様に商品を届けていく事業です。
海外ではECアグリゲーターとも呼ばれ、Thrasio(セラシオ)等多くのユニコーン企業が誕生しています。
株式会社ACROVEはECサービス事業とECロールアップ事業を同時に展開することで、
両事業間のシナジー効果による顧客貢献性の高いサービスを提供し、ブランドの成長を支援します。
会社名    :株式会社ACROVE(https://acrove.co.jp/)
設立     :2018年11月15日
代表者    :代表取締役 荒井俊亮
連結従業員数 :108名(2023年6月時点)
所在地    :〒102-0083東京都千代田区麹町6丁目6-2 番町麹町ビルディング9F
事業内容   :ECサービス事業、ECロールアップ事業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)