教育・資格・人材

【食育健康アドバイザーの資格取得なら日本安全食料料理協会】回答者の9割を超える方が「食事を改善したい」と回答!具体的な悩みとは…?

日本安全食料料理協会
料理を作る際の参考として「インターネット」や「レシピアプリ」が多い結果に!

日本安全食料料理協会(本社所在地:東京都港区)は、全国のお子さんがいる方107人を対象に「毎日の食事・食育」に関する調査を実施しました。


健康的な生活には、食事が欠かせません。特に育ち盛りの子供には、栄養バランスの良い食事が成長や発達に何より大切です。

とはいえ、毎日のメニュー決めから食事作りまで栄養を考えながら行うのは大変でしょう。

では、実際に皆さんが食事を作るときに苦労していることや悩みとして、どのようなものがあるのでしょうか。

そこで、食育アドバイザー資格認定試験(https://www.asc-jp.com/kenkousyoku/syokuiku/)を主催する、日本安全食料料理協会(https://www.asc-jp.com/)は、全国のお子さんがいる方107人を対象に「毎日の食事・食育」に関する調査を実施しました。

家事でもっとも負担に感じることとして「毎日の食事作り」が最多の回答に!



まずはじめに、「家事でもっとも負担に感じることは何ですか?」と質問したところ、

『毎日の食事作り』が『洗濯』(5.6%)、『掃除』(17.8%)、『子育て』(11.2%)をはるかに上回る、42.1%という圧倒的な結果になりました。

多くの方が毎日の食事作りを負担に感じ、悩んでいることが分かりました。

毎日の食事作りで感じる悩み、第3位は「食事量」、第2位は「料理を美味しく作ること」、第1位は…?


では、皆さんは食事作りのどのようなところに悩みを抱えているのでしょうか。

そこで次に、「毎日の食事作りで感じる悩みは何ですか?(複数回答可)」と質問したところ、

『栄養バランス』が圧倒的多数の回答となりました。

食事の中でもっとも大切な要素だからこそ、日々メニューを考える中で深い悩みとなっていると考えられます。

また、栄養だけでなく、料理の美味しさや量の部分で悩む方も多いことが分かりました。

毎日の食事作りで特に気をつけていることは「栄養バランス」が圧倒的多数!


それでは、具体的に食事作りのどこに気をつけているのでしょうか。

次に、「食事作りで気をつけていることは何ですか?(複数回答可)」と質問したところ、

こちらも栄養バランスが圧倒的多数といった結果となりました。

また、次いで「品数を豊富にする」といった回答も多く、栄養バランスを満たすために工夫していることがうかがえました。

また、苦手を克服してもらうための工夫を取り入れている回答も多く、好き嫌いを無くしてもらうための取り組みをしている方が多いことも分かります。

「インターネット」を参考に料理を作る方が最も多い結果に!


では、栄養バランスを気にしながら料理を作るにあたって、メニューはどのように決めるのでしょうか。

そこで次に、「料理を作るうえで参考にしているものは何ですか?(複数回答可)」と質問したところ、

『インターネット』『レシピアプリ』『YouTube動画』といった、Webからの情報を参考にしているといった回答が多く見受けられました。

また、少し差があるものの、『料理本・雑誌』『テレビの料理番組』を参考にしているといった回答もありました。

現在は、YouTube動画をはじめインターネット上のコンテンツが非常に充実しています。インターネットが普及した今、情報入手のし易さは影響が大きそうですね。

毎日の食事の改善を考えている方が約9割!


食事に気をつけている方が非常に多いことが分かりましたが、現状の食事で満足している方はどれほどいるのでしょうか。

そこで最後に、「食事を改善したいと思うことはありますか?」と質問したところ、

とてもある:34.6%
ある:59.8%
あまりない:4.7%
ない:0.9%

という結果になりました。

9割を超える方が、食事を改善したいと回答されました。

インターネット上の情報を収集しているものの、本当に食事で良いのか不安な方は多いようです。

【まとめ】子供から大人までの健康を支える、正しい食生活をおくる食育資格を取得しませんか?


家事でもっとも負担に感じているのは『毎日の食事作り』がもっとも多く、中でも栄養バランスに関する悩みがあり、気をつけていることが分かりました。

健康的な食事や食育には、正しい食の知識が欠かせません。

それは子供の成長や発達だけでなく、労働過多や共働きが一般化した現代において大人にも深く関係しています。
すぐに摂れる食事やそれぞれが好きな料理を食べる傾向にある中、正しい食の知識を身につけて実践していくことが大切です。

「健康を意識して食事から見直したい」
「家族や子供の健康をもっとサポートできるようになりたい」

このようにお考えの方は、通信講座での学習がおすすめです。

食育について基礎から深い部分まで知識を学び、仕事でも活かせるプロフェッショナルになるために、資格の取得を目指してみませんか?

食育健康アドバイザーの資格を取得するなら、日本安全食料料理協会



『日本安全食料料理協会』(https://www.asc-jp.com/)の『食育健康アドバイザー資格認定試験』(https://www.asc-jp.com/kenkousyoku/syokuiku/)は、食育基本法や諸外国の食育に対する取り組み、食育と生活習慣病との関連性など、食育の知識を有していることを認定する試験です。

資格取得後は、自宅やカルチャースクールなどで講師活動ができます。

食育の資格取得により、自身が正しい食事を摂れるようになるだけでなく、食品メーカーや教育機関、料理教室といった食事に関わる仕事の場でも活躍できるようになります。

正しい食事で健やかな毎日をおくるために、食育資格の取得に挑戦してみてはいかがでしょうか。

■お問い合わせ:https://www.asc-jp.com/toi/



---------------------------------------------------------
調査概要:毎日の食事・食育に関する調査
【調査期間】2023年6月5日(月)~2023年6月7日(水)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】107人
---------------------------------------------------------
【食育資格についての掲載情報】

食育資格 | ananweb
https://ananweb.jp/anan/shikaku/373053/
食育資格が必ず取れる通信講座も | 女子SPA!
https://joshi-spa.jp/1106106
食育資格|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2021/09/post-572.php
食育資格とは?|「マイナビウーマン」
https://woman.mynavi.jp/outside_article/210906-3/
食育資格とは?難易度・取得方法・活躍の場紹介|教室おけいこ見つけ隊
https://www.pchoice.com/column/article95/
食育資格は在宅でも取れる!?手軽に学べる食育資格8選
https://www.naritaijob.com/food/syokuiku/
---------------------------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)