美容・健康 医療・医薬・福祉

【名古屋で話題】挑戦できる身体を手にいれる『ハイブリッド型パーソナルサロン』理学療法士×管理栄養士の最強タッグ新サービス!夏の体験会募集開始

ReSET株式会社
~整体×陶板浴×エクササイズ×食事指導×生活習慣指導をトータルサポート~

「"予防ではなく挑戦"をいつまでも」をコンセプトに、『フィジカルマネジメントサロン ReSET(リセット)』を運営する株式会社ReSET(本社:愛知県名古屋市/代表取締役:齋藤 孝司)は、この夏、理想の人生を送れる本気のカラダづくりを提供する新サービスを開始します。




体験会の詳細&予約は公式 LINEから:https://bit.ly/3r2CBnP


複雑に積み重なった【不調、痛み、体力の衰え】そんな悩みから解放されて、
いくつになっても新しい世界との出会いに感動してほしいと、理学療法士と管理栄養士がタッグを組みました。

身体が一番動きやすい状態に整えることで痛みを緩和し、エクササイズで鍛えていきます。
加えて普段の食事や生活習慣まで、プロが独自のプログラムで徹底サポート。
新サービス開始にあたり、夏の特別体験会を開催いたします。




理学療法士が独自開発した日本で唯一のプログラムで、身体の本質的な課題を数値ベースで見える化。
最新技術のミラーディスプレイも導入し、施術前後で自分の身体がどう変わっていったかも共有します。
理想的な数値を目指すべく、一人一人に最適なアプローチを行います。



全身状態を可視化できる最先端のテクノロジーと日本で唯一のプログラム

理学療法士だからできるメディカルとフィットネスの融合

ラグジュアリーデザインな空間でカラダの内と外、ココロをトータルサポート





整体でもない。パーソナルジムでもない。病院でもない。
だけどカラダのエキスパートが集結した新感覚のハイブリッド型サロン。
全身の筋肉量、筋肉バランスを可視化。

自分でも知らなかった歪みやクセを発見できる新感覚ミラーディスプレイなどを使った
たっぷり合計90分間のフィジカル診断+プラニング提案が受けられるプレミアム体験会です。


【期 間】2023 年 6月 30 日(金)~8月 31 日(木)

【体験内容】
1)カウンセリング
2)評価
3)陶板浴
4)施術&エクササイズ
5)プログラム説明



【条 件】40代~80代

【申込み方法】LINE公式より(URL:https://bit.ly/3r2CBnP) 

【費用】通常1セッション27,800円が体験会価格5,500円




【条 件】ご取材をいただけるプレスの方限定

【申込み方法】媒体名、会社名、氏名、連絡先取材・体験の希望日時(期間内の日時からお選びください)をご記入の上、下記のメールアドレス(h-watanabe@ip-creator.com/m-hanazawa@ip-creator.com)にお申込みをお願いします。

【費用】無料





「あれしたい、これしたい」いくつになってもその願いを叶え続けるサービスを提供します!

〈本人コメント〉
この度、ReSETでさらにバージョンアップしたサービスを提供できる事を大変嬉しく思います。
運動しても必要な栄養が足りなければ、筋肉は減ってしまいます。それだけ食事と運動はセットで重要です。

これまで理学療法士としての知見を活かしてサービスを提供していましたが、管理栄養士の資格を持つスタッフが仲間に加わる事で、より効果的なプログラムが提供できるようになりました!
予防ではなく、挑戦をし続けられる身体を一緒に作りましょう。

嘉陽田自身も、沖縄から県外に出て7年目。来店する度にポジティブになれる場所(目的地)を創り、
3年後には沖縄への事業展開を目標に日々挑戦しています。

名古屋を拠点に始める事は一見遠回りのように感じるかもしれませんが、実際は1番の近道だと考えています。
名古屋で愛されるサービスが出来れば、日本ではどこでも通用する。という言葉を胸にサービスを提供します!
理学療法士 嘉陽田大也(かようだ だいや)

沖縄生まれ、沖縄育ち
名古屋市緑区(2023年1月末~)

《経歴》
理学療法士、入谷式足底版導入編セミナー受講済み
沖縄の専門学校を卒業後、
神戸市の整形外科クリニックで6年間勤務
2022年 リハ科の主任と介護保険責任者に任命
2023年3月 ReSET立ち上げ



店名:ReSET泉店
住所:〒461-0001 名古屋市東区泉1-4-31 久屋パークビル2F
アクセス:名古屋市地下鉄「久屋大通駅」より徒歩8分
インスタグラム: https://bit.ly/46vUhbB





【設備】
セッション専用ルーム
陶板浴
お手洗い
ドレスルーム(専用のウェアあり)







企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)