エンタテイメント 医療・医薬・福祉

第32回千修吹奏楽チャリティコンサートが「This is MECENAT 2023」に認定。“心を込めた音楽で視覚障害者を応援します”をテーマにしたチャリティコンサート。

株式会社千修
株式会社 千 修 (東京都千代田区 代表取締役社長 下谷友康)は、この度令和5年7月1日(土) 文京シビックホール(東京都文京区)にて開催された「第32回 千修吹奏楽チャリティコンサート」が公益社団法人企業メセナ協議会より芸術文化支援による豊かな社会づくりの取り組み、「This is MECENAT 2023」として認定されましたことをお知らせ致します。


                      



【「This is MECENAT」とは】
公益社団法人企業メセナ協議会が、芸術文化による豊かな社会づくりのために、全国各地の多様な企業メセナを顕在化する仕組みにより、各地に点在する創意工夫に満ちた活動の数々を明らかにし、その社会的意義を示すことを目的として、2014年にスタートした制度です。時代とともに多様化し進化している企業メセナを広く周知するため、認定された活動は、同協議会の「メセナアーカイブ」へ蓄積されます。
(公式サイト https://mecenat-mark.org
※「This is MECENAT 2023」対象:2023年4月1日~2024年3月31日に実施するメセナ活動

【千修吹奏楽団・チャリティコンサートについて】
昭和34年(1959年) 6月に社員11名により発足し、今年65年目を迎える職場の吹奏楽団です。当吹奏楽団は、単なる社内のクラブ活動の域を超え、『音楽を通じて、社会・顧客・社員へのよろこび』を目的に活動を行っています。吹奏楽やクラシックの演奏のみならず、ポップスやジャズなど様々なジャンルに幅広く取り組み、また、日本で唯一「バグパイプ」を取り入れている吹奏楽団として、各種イベントなどでは常に好評を得ています。そして、当吹奏楽団が最も大切にしている活動がこの「千修吹奏楽チャリティコンサート」です。昭和41年(1966年)にスタートし、本開催で第32回を迎えました。
 今回は、第一部に「千修吹奏楽団」による個性的で華やかなバグパイプ演奏や、スペシャルゲストであるシンガーソングライターのタケカワ ユキヒデさんによる数々のヒット曲を中心としたステージを披露しました。第二部では「千修吹奏楽団」による行進曲や企画曲など楽しい吹奏楽ならではの楽曲と、バラエティ豊かなプログラムとなりました。当日は雨模様の天気にも関わらず、1,460名という多数のお客様にご来場いただきました。

【「第32回 千修吹奏楽チャリティコンサート」開催概要】


主催:千修吹奏楽団/株式会社 千 修
後援:文京区/(福)読売光と愛の事業団/東京都吹奏楽連盟
開催日時:令和5年7月1日(土) 開場16:15/開演17:00/終演19:00
会場:文京シビックホール
東京都文京区春日一丁目16番21号 Tel:03-5803-1100
交通:東京メトロ丸ノ内線・南北線 後楽園駅(直結)
都営地下鉄三田線・大江戸線 春日駅(文京シヒ゛ックセンター連絡通路)(直結)
JR中央・総武線 水道橋駅(徒歩約10分)
座席:全席招待者自由席
URL:https://wind.senshu-g.co.jp/charity-concert




プログラム内容:
第一部:
バグパイプステージ / 出演:千修吹奏楽団
アニー・ローリー
勇敢なるスコットランド人
聖者の行進
ハイランド・カテドラル

ゲストステージ / 出演:タケカワユキヒデ

第二部:千修吹奏楽団ステージ / 指揮:井上 学
ウィリアム・テル序曲
東北地方の民謡によるコラージュ
千修ムービーショーケース
ディズニー・オン・パレード
どうする家康~水戸黄門
ウルトラセブン~帰ってきたウルトラマン
サウンド・オブ・ミュージック
音楽物語「となりのトトロ」
ラデツキー行進曲
スペシャルステージ
ビューティフルネーム
銀河鉄道999

【「第32回 千修吹奏楽チャリティコンサート」の様子】

~ 本件に関するお問い合わせ先 ~
株式会社 千 修 コーポレートコミュニケーション部
〒102-0073 東京都千代田区九段北四丁目2番4号
Tel:03-3230-7712 E-mail:info@senshu-g.com

【会社概要】
社名:株式会社 千 修 
代表者:代表取締役社長 下谷 友康
所在地:〒102-0073 東京都千代田区九段北四丁目2番4号
代表番号:03-3261-8411/Fax:03-5276-7800
資本金:9000万円
業務内容:マーケティング、販売促進活動全般、広告宣伝、印刷に関する業務
                                                以 上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)