美容・健康

【美容師100人への調査で明らかに!自分では見えない頭皮の実情】"実は頭皮に問題がある現代女性は多い" と93%の美容師が回答

資生堂プロフェッショナル株式会社
~現代女性の頭皮ストレスに対応し1品から取り入れられる頭皮ケア商品を8月22日(火)発売!サブリミック『フェンテフォルテ』が大幅リニューアル~

「美しさを高める力は、あなたのなかにある」をコンセプトに、一人ひとりの髪と頭皮の美しさを生む源泉にアプローチするプレミアムヘア&スカルプケアブランド『サブリミック フェンテフォルテ』は、スカルプケアに対する美容師の意識と実情を明らかにすることを目的に、日々、様々な髪の毛に向き合う都内の美容師100人に対して「女性のヘアケア・スカルプケアに関する本音調査」を行いました。


調査結果サマリー


・ 100人中92人の美容師が「顧客のスカルプケアへの理解は低い」と回答
”実は頭皮に問題がある人は多い”と美容師の100人中93人が明かす
・その原因については「季節的、外的な要因(74.0%)」だけでなく「ストレスなど心理的な要因(63.0%)」や「寝不足など生活習慣(61.0%)」にもあると回答
・サロンで「ヘアケア」を希望する方が多いが、実はスカルプケアの併用を勧めたいと美容師の100人中91人が回答
・スカルプケアは頭皮だけでなく毛髪に、「ハリやコシが出る(81.0%)」、「ボリュームがでる(69.0%)、「ツヤがでる(46.0%)」などの効果を感じると回答も
サロンだけでなく、自宅や外出中のスカルプケアも美髪に効果的と100人中98人が回答

調査を受けて


TVCMや雑誌などの情報発信により「スカルプケア」という言葉の認知が高まる一方、美容師と顧客の間に大きな認識のギャップがあることが本調査により明らかになりました。

〇美容師と顧客の認識のギャップとその原因
このギャップは、以下の事が原因で生じていると考えられます。
1. 顧客の頭皮や髪の状態を施術中に確認できる美容師に対して、頭皮は顧客自身で確認しにくく実感しづらい
2. スカルプケアの効果は頭皮だけでなく、「ハリ・コシが出る」「ボリュームアップ出来る」等、毛髪へも効果があるが、その事が認知されていない

〇外的・内的ストレスを抱える現代女性にこそスカルプケアは必要なお手入れ
現代女性は外的な要因だけではなく、日頃のストレスや生活習慣の乱れなど内的な要因から頭皮に問題を抱えています。
不安定な頭皮をスカルプケアすることにより健やかで美しい髪を手に入れることができること、香りによるリラックス効果などホリスティックなケアが必要であること、ご自宅や外出先でのスカルプケアも有効であることを推奨していく必要があると考えています。

本調査や弊社の独自研究をふまえ、サブリミックのスカルプケアラインである「フェンテフォルテ」をリニューアルしました。

不安定な乱れを引き起こす頭皮のストレス因子に着目し、バリア機能維持をサポートするテクノロジーで頭皮を健やかでしなやかな状態へと整える新しいケアを提案します。

調査結果詳細


■100人中92人の美容師が一般的にスカルプケアへの理解が低いと回答
一般的にスカルプケアの重要性を理解できていない人が多いと思いますかと聞いたところ、「とてもそう思う(32人)」「そう思う(60人)」と9割を超える美容師が回答し、世間のスカルプケアに対する理解との差を感じていることがわかる結果となりました。


■”実は頭皮に問題がある人は多い”と美容師の100人中93人が明かす
サロンで施術をする中で、少なからず頭皮に悩みや問題のある人は多いと思いますかという質問には、「とてもそう思う(33人)」「そう思う(60人)」と9割を超える回答がありました。頭皮に問題を発生させる原因については、「乾燥や湿度など季節的、外的な要因(74%)」、「ストレスなど心理的な要因(63%)」、「寝不足など生活習慣(61%)」、「食生活や栄養など内面的な要因(54%)」と過半数が回答しました。


■サロンで「ヘアケア」を希望する方が多いが、実はスカルプケアの併用を勧めたいと美容師の100人中91人が回答
サロンに来店されるお客さまは、スカルプケアとヘアケアのどちらを希望する人が多いかという質問では、「ヘアケア(38人)」、「どちらかというとヘアケア(58人)」、「スカルプケア(3人)」、「どちらかといえばスカルプケア(1人)」と回答があり、一般的にヘアケアを希望する方が多いことがわかります。理由としては、「効果を実感しやすいから(72.9%)」に加えて、「スカルプケアの効果が知られていないから(45%)」、「スカルプケアは必要性が浸透していないから(28.1%)」とスカルプケアへの理解不足に起因する可能性が考察できます。
一方、ヘアケアを希望するお客さまでも、本当はスカルプケアもした方が良いと思うことがあるか聞いたところ、「よくある(41%)」「たまにある(50%)」と9割の美容師がスカルプケアの併用を推奨していることがわかりました。



■スカルプケアの効果は頭皮だけではなく毛髪にもあらわれる
スカルプケアの効果として、当てはまるものを全て教えてくださいという質問に対しては、「毛髪にハリやコシが出る(81%)」という回答が頭皮に関連する「かゆみが抑えられる(79%)」、「乾燥が改善する(79%)」を上回る結果となりました。毛髪関連では「ボリュームがでる(69%)」「抜け毛が減る(67%)」「ツヤがでる(46%)」「白髪が減る(32%)」「パサツキが改善する(24%)」なども挙げられました。

■スカルプケアはホームケアや外出中のケアも美髪に効果的と100人中98人が回答
ヘッドスパなどサロンで受けるスカルプ施術以外(例えばホームケアや外出中のケア)でも、スカルプケアをすることは効果的だと思うかと聞くと、「とても効果的だと思う(53人)」、「効果的だと思う(45人)」と98人が答え、美容師がスカルプケアはサロンだけでなく、自宅や外出先でも継続的に行うことが効果的であると感じていることがわかりました。

調査概要
・調査名:美容師スカルプケア調査
・日時:2023年3月2日(木)~2023年3月8日(水)
・性別:男女
・地域:東京都内
・対象:美容師
・調査方法:インターネット調査
・サンプル数:100ss

『サブリミック』が提案する『うるおいバリア』で頭皮から始める「未来の髪へのプラス5分ケア」



リニューアルした『フェンテフォルテ』の新テクノロジー“スカルプダブルエンハンシングシステム”は、頭皮をトラブル別にケアしうるおいを高めるテクノロジーに加え、 不安定な乱れを引き起こす 頭皮のストレス因子に着目し、バリア機能維持をサポートするテクノロジーで健やかでしなやかな状態へと整えます。また、ストレスを緩和するアロマが心を解きほぐし満たします。

新発売のトータルリファイニングクリームは手軽なケアで頭皮の洗浄、マッサージ、トリートメントが一度にできるだけでなく、頭皮や気持ちの緊張をほぐすような香りによりリラックスできる、手軽さとスパのようなリッチさを両立した新アイテムです。その他にも頭皮や肌にも使えるマルチユースのオイルなど計6品を新たに発売します。

▼サブリミック 新フェンテフォルテ商品ページ
https://www.shiseido-professional.com/ja/range/hair-care/sublimic-fuenteforte

「サブリミック」ブランド概要



「美しさを高める力は、あなたのなかにある」をコンセプトに、一人ひとりの髪と頭皮の美しさを生む源泉にアプローチするプレミアムヘア&スカルプケアブランド。
髪1本1本の形状を補修・補正し、なめらかな状態に導く毛髪形状ケアテクノロジー、頭皮にうるおいを与えるメカニズム、髪や頭皮に花粉やほこりを寄せ付けない技術、表情解析技術などの先端テクノロジーを活用する研究を行ってきました。お客さまの髪と頭皮の状態、ニーズにあわせたパーソナライズケアで極上のサロン体験をとどけます。

▼サブリミック ブランドページ
https://www.shiseido-professional.com/ja/range/hair-care/sublimic
▼サブリミック取扱サロンはこちら
https://www.shiseido-professional.com/ja/salon-locator?key=SUBLIMIC

資生堂プロフェッショナル株式会社


“Together with beauty creators”
プロフェッショナルの皆さまとともに、日本全国の理美容サロンにヘアプロダクトならびにスキンケアプロダクトビジネスを展開。サロン・ビューティクリエイターの発展に貢献し、サロンを通じて「お客さまの感動と喜び」を創りだす、価値創造型の活動に取り組んでいます。

▼資生堂プロフェッショナル 公式ウェブサイト 
https://www.shiseido-professional.com/ja
▼公式Instagram
https://www.instagram.com/shiseidopro_jpn/
▼公式YouTube
https://youtube.com/channel/UCYWT4pfzZ5cPimGt3U22pMw

■商品/技術に関するお問い合わせ先
資生堂プロフェッショナル ヘア技術センター
0120-785-466 月~金/10:00~18:00(土・日・祝祭日除く)

■その他のお問い合わせ
https://www.shiseido-professional.com/ja/contact-us
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)