インテリア・雑貨 住宅・建築・建設

新感覚!特許技術コアから出る爽快感ある”生ナノバブル”を浴びるシャワーヘッド「スーパーナノバブルシャワー」クラウドファンディング実施中【開始後1ヶ月で1700万円突破!】

有限会社高納商店
【募集期間】2023年8月1日~10月27日/クラウドファンディングサイト「Makuake」にて募集

ナノバブル製品の開発・製造・販売を行う、有限会社高納商店(本社:岐阜県岐阜市)は、新感覚の爽快感あるシャワー水流でナノバブル水を浴びられるシャワーヘッド「スーパーナノバブルシャワー」を、クラウドファンディングサイト「Makuake」にて募集を開始しました。募集期間は2023年8月1日(火)から10月27日(金)。開始後1ヶ月で募集金額が1700万円を超えた注目のプロジェクトです。


プロジェクト・商品のポイント


1.ナノバブル製造メーカーがつくる日本産「ナノバブルシャワーヘッド」
2.洗浄、保温、保湿にも期待!24本の特許技術コアから直接浴びる「生ナノバブル」
3.水圧強めの爽快感ある水流で、水当たりが心地よく、スッキリ・サッパリ!


▼Makuakeプロジェクトページ「スーパーナノバブルシャワー」
https://www.makuake.com/project/takanou07/
※プロジェクト終了日:2023年10月27日まで

このプロジェクトは、「洗浄力」×「水の勢いアップ」×「時短」を目指したナノバブルシャワーです。毎日浴びるシャワーなので、水当たりが良く、心地よさを追求いたしました。

「スーパーナノバブルシャワー」の一番の特徴は、特許技術Tornada(R)でつくられたナノバブル発生コアを24本使用していることです。シャワー板の吐水部すべてにナノバブル発生コアを埋め込むことで、生成された直後の"生"の状態のナノバブル「生ナノバブル」を全身で浴びることができます。
※Tornada(R)は、株式会社Tornadaの特許・商標です。



シャワーの勢い比較


10人に9人が、いま使っているシャワーヘッドと比べ、水の勢いがアップしたと実感しました。※メーカー調べ(シャワーの元圧は同じ)



毛穴の奥まで入り込んで、汚れをスッキリ!頭皮ケア(※角質層まで)


シャワーを浴びる前(洗浄前)と、浴びた後(洗浄後)の比較をしました。※すべての汚れを落とすというわけではございません。

まるで、ヘッドスパ!頭にヘッドを直接当てると、毛根・毛穴に生ナノバブルが直撃洗浄できます。


「保湿」効果に期待



※すべての方が同じ結果になるわけではございません。

温浴効果(保温)に期待!



※すべての方が同じ結果になるわけではございません。

忙しい朝にも!一気に洗い上げるから「時短」に



さらに、シャワーヘッドを交換するだけで、節水・節約効果も期待ができます。

取付方法は、とても簡単



■取付可能メーカー:TOTO、LIXIL(INAX)、SANEI、KAKUDAI
※その他、シャワーホースのネジ径がG1/2の場合は、取付け可能です。

■同梱のアダプター使用で取付可能メーカー:KVK、MYM

■取付不可:ホース一体型シャワーヘッド(ホースごと取り替えることで設置可能)、バランス釜

商品紹介


▼スーパーナノバブルシャワー シルバーリング



▼スーパーナノバブルシャワー ホワイトリング



小学4年生の女の子が持っている様子です。手の小さな方でも持ちやすいグリップです。
・本体サイズ:最大径83mm×長さ179mm
・重量:195g


Makuake同時開催商品


今お使いの洗濯機をナノバブル洗浄にグレードアップ「洗濯機用ナノバブルアダプター」
https://www.makuake.com/project/takanou06/
※プロジェクト終了日:2023年10月15日(日)まで


会社概要


有限会社高納商店は、薪や炭などの燃料販売からスタートした創業約130年の会社です。長年、LPガス・灯油の販売、住宅設備機器・リフォーム・配管工事を行い、金華山などの山々や長良川に囲まれる「清流」岐阜県で常にお客様と真摯に向き合ってきました。現在は、ナノバブル製品の開発・製造・販売にも力を入れております。

会社名:有限会社高納商店
所在地:岐阜県岐阜市近島2-7-16
代表取締役:高納資郎
設立年月日:1990年4月26日
事業内容:LPガス、住宅設備機器販売、ガス・水道配管工事、ナノバブル製品の開発・製造・販売
HP:https://takanoh.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)