美容・健康 広告・マーケティング

幸せホルモン“オキシトシン”に着想を得た 7秒間の美容液スキンケア プレエイジングケアroom S(ルームエス)にW美容液が新登場

株式会社ナガセビューティケァ
~2023年12月4日(月)公式オンラインストアにて販売開始~

長瀬産業株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:上島 宏之)の100%子会社である、 株式会社ナガセビューティケァ(本社:東京都中央区/代表取締役社長:三原 康弘)は、30-40 代のプレエイジングケ ア*世代の肌を考え抜いた“美容液スキンケア”新ブランドroom S(ルームエス)の第2 弾として、ローション状美容液「roomS(ルームエス)102スキンNM ファクタ」、ミルク状美容液「room S(ルームエス)103スキンラメラ」2 品を2023 年12月4 日(月)より公式オンラインストアにて新発売致します。



<2023 年12 月4 日(月)新発売>
room S(ルームエス)102スキンNM ファクタ(ローション状美容液)100mL 8,800 円(税抜8,000 円)
room S(ルームエス)103スキンラメラ(ミルク状美容液)       60mL 8,800 円(税抜8,000 円)


「自分の肌と心に向き合う、心地よい時間と空間を」
私だけの特別な場所、自分に戻れる部屋、心地よい空間。
ルームエスは、すべての女性にゆっくりと自分自身に戻れる時間と空間を提供する、美容液スキンケア発想のプレミアムスキンケアシリーズです。
肌本来の つよさ やさしさ 美しさ を追求し、その先にある心地よさを提供します。

【開発背景】
新ブランドroom Sは、肌と感性がゆらぐ世代のニーズにこたえる”美容液スキンケアシリーズ”として開発しました。50年以上、エイジングケア*に着目した商品を提供しているナガセビューティケァの歴史とノウハウを生かし、30代からのプレエイジングケア*世代に向けたスキンケアを提案します。

room S 美肌理論「美容液スキンケア」~肌が持つ“3つの役割”~
肌は、守ること、保つこと、受け入れること、3つの顔を持っています。
もともと生まれた時から、肌に兼ね備えている機能こそが、肌を美しくする答えになるとナガセビューティケァは考えました。
“肌の本質”つまり肌本来が持っている「バリア機能*¹」です。

「バリア機能*¹」は、3つの保湿因子により保たれています。
・肌に必要不可欠な水分をしっかりと留める役目を持つ天然保湿因子(NMF)。
・留めた水分を失うことなく抱え込む細胞間脂質。
・肌内部の成分を包括的に閉じ込めると同時に、肌外部の刺激から肌を守る皮脂膜。
この3つの保湿因子の働きが正常であれば、肌本来が持つ美しさを呼び戻すことができるという美肌理論の基、
room Sが誕生しました。

さらに「バリア機能*¹」を追求すると、ある特質を発見しました。
それが、「バリア機能*¹」には水と油の黄金バランスが重要であるという事実です。
つまり、本当に肌が求めているものは化粧水でもクリームでもない、
水と油の絶妙な配合バランスを持つ、美容液スキンケア。
それがroom Sが定義する”美容液スキンケア”です。

*¹バリア機能とは・・・肌の表皮の角質層が乾燥や外部刺激から肌を守る役割

【商品概要】room S(ルームエス)102スキンNMファクタ



・容量:100mL
・カテゴリー:ローション状美容液
・香り:フォレストハーブリーズ
・原産国:日本
・発売日:2023年12月4日(月)
・定価:8,800円(税抜8,000円) ※定期購入にてさらにお得に!
公式オンラインストア https://room-s.tokyo

room S(ルームエス)102スキンNMファクタは、洗顔後の清潔な肌になじませるローション状の美容液です。無色透明、とろみのあるリッチなテクスチャーで、肌が必要とするうるおいを角質層深くまで届けます。
肌が本来持つ “バリア機能*¹”において重要な役割を果たす、天然保湿因子(NMF)に着目し、肌の構成成分に近しい保湿成分(アミノ酸やピロリドンカルボン酸(PCA))を配合しています。



ローション状美容液の102スキンNMファクタは、特に天然保湿因子に着目した美容液です。私たちはこの美容液の開発において、テクスチャー、水と油のバランス、浸透性*²、伸びにこだわり、何度も試行錯誤を繰り返し、理想的な水と油の絶妙なバランスを持つテクスチャーを実現しました。
この美容液は、とろみを持ちつつも、軽やかに伸び、浸透力に優れ、成分が肌の深く*²まで浸透します。room Sの美容液は、肌の本質に迫る様々な角度からこだわりぬいた処方に仕上げています。

■美肌へ整える天然保湿因子の主成分を配合
天然保湿因子の主成分であるアミノ酸(プロリン、グリシン、アルギニン、トレオニン、セリン、アラニン、リシン、グルタミン酸)、ピロリドンカルボン酸(PCA)を直接肌に届けることでダイレクトにバリア機能をサポート。

■天然保湿因子を支える4つの配合成分
天然保湿因子(NMF)の元となる、フィラグリンやプロフィラグリンの働きをサポートする保湿成分を配合しています。
※すべて整肌成分

その他、ローズマリーエキス、グリチルリチン酸2K、シロキクラゲ、ソルビトールなど。
*¹バリア機能とは・・・肌の表皮の角質層が乾燥や外部刺激から肌を守る役割
*²角質層まで

【商品概要】room S(ルームエス)103スキンラメラ


・容量:60mL
・カテゴリー:ミルク状美容液
・香り:フォレストハーブリーズ
・原産国:日本
・発売日:2023年12月4日(月)
・定価:8,800円(税抜8,000円) ※定期購入にてさらにお得に!
公式オンラインストア https://room-s.tokyo

room S(ルームエス)103 スキンラメラは102スキンNMファクタで肌を整えた後に使用するミルク状美容液です。
乳白色のリッチなテクスチャーで、肌が必要とするうるおいを閉じ込めます。肌が本来持つ “バリア機能*¹”の重要な役割を果たす、水と油(細胞間脂質)がミルフィーユ状に重なっている肌のラメラ構造に着想を得て、保湿成分(セラミド、コレステロール)を配合しています。


ミルク状美容液の103スキンラメラは、細胞間脂質に着目した美容液です。私たちはこの美容液の開発において、テクスチャー、水と油のバランス、浸透性*²、伸びにこだわり、何度も試行錯誤を繰り返し、理想的な水と油の絶妙なバランスを持つテクスチャーを実現しました。
この美容液は、とろみを持ちつつも、軽やかに伸び、浸透力に優れ、成分が肌の深く*²まで浸透します。room Sの美容液は、肌の本質に迫る様々な角度からこだわりぬいた処方に仕上げています。

■美肌を守る細胞間脂質の主成分を配合
細胞間脂質の主成分であるセラミド(セラミドAP、セラミドNP、セラミドEOP、フィトスフィンゴシン)、コレステロールを直接肌に与え、うるおいを届けることでバリア機能をサポート。

■細胞間脂質を支える5つの配合成分
肌が本来持つ “バリア機能*¹”の重要な役割を果たす、細胞間脂質の主成分である、セラミドやセラミドに関わる酵素と相性の良い保湿成分を配合しています。
※すべて整肌成分

その他、ローズマリーエキス、グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸、キシリトールなど。
*¹バリア機能とは・・・肌の表皮の角質層が乾燥や外部刺激から肌を守る役割
*²角質層まで

roomSシリーズ共通


■水と油の黄金バランス 美容液処方
room Sは「これまで使っていたスキンケアが肌に合わなくなってきた」と感じ始める30-40代の女性に向けたプレエイジングケア*シリーズです。少なすぎても多すぎてもダメな水と油の黄金バランスをスキンケアで補うことを目的とした美容液処方のスキンケアです。
*年齢に応じたお手入れ


■思わず深呼吸したくなるフォレストハーブリーズの香り


room Sのスキンケアは、11種類の精油を惜しみなく使用し、自然の中で深呼吸をしているような、解放感に満たされるリフレッシュ体験を閉じ込めました。
ローズマリー&ウッディノートを中心としたフォレストハーブリーズの香りです。




【使用方法】 「オキシトシン」に着目した 心地よい「7秒間」テクニック
皮膚と脳には不思議な繋がりがあります。
人の皮膚には、温×触×圧を伝える受容体や神経があり、これを経て脳に感触の情報が伝わります。
その感触により、幸せホルモンのひとつである「オキシトシン」が作られ心地よいという感覚が感じられます。

room Sでは、手と肌が触れ合う心地よい感覚を考え、7秒間、繰り返し優しく密着させることで心地よさを伝え、手と肌が対話する7秒間スキンケアを提唱します。






<room Sの基本スキンケアステップ>
洗う、うるおす、整える、守る、この基本的な4つのシンプルステップで、お肌をより健やかに美しく整えます。

https://prtimes.jp/a/?f=d123740-9-7cd13bb34c1d77d1a27643a62e62d661.pdf

【会社概要】
株式会社ナガセビューティケァ
会社所在地:東京都中央区日本橋本町1-2-8 長瀬産業本町ビル3F
代表取締役社長:三原 康弘
電話番号(代表): 03-3665-3617
サイトURL:https://nagase-bc.jp
事業内容:化粧品の製造販売・健康食品の販売業
設立:1991年
資本金: 110,000,000円
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)