美容・健康

FANCL×キンプトン新宿東京「GOODISHクリスマスプレゼント」キャンペーン

株式会社ファンケル
愛犬にプレミアムなクリスマスプレゼントを!

株式会社ファンケル(本社:神奈川県横浜市 代表取締役社長 CEO 島田和幸)は、12月11日(月)から17日(日)の7日間に渡り、ホテル「キンプトン新宿東京」(所在地:東京都新宿区西新宿3-4-7)内のレストランまたはカフェに愛犬を連れてご利用のお客様に、クリスマスプレゼントとしてプレミアムドッグフードGOODISHテイスティングセットをお渡しします(準備数が無くなり次第終了)。



GOODISHは、2023年2月から発売した、当社の健康食品における幅広い技術と知見を生かして開発した愛犬の体と健康を考え抜いたプレミアムドッグフードです。犬の食性に合わせて良質なたんぱく質を豊富に含むベニソン(鹿)、チキン(鶏)、ホース(馬)、フィッシュ(魚)の4つの肉をベースにした味を用意し、消化のしやすさに着目して良質な原材料の栄養素をそのまま体に届けるフリーズドライ製法を採用しています。
今回プレゼントに使用するテイスティングセットは、4つの味を一袋ずつアソートし、各アイテムの味の好みを確認できるお試し用セットです。

<GOODISHの特長>
1. 健やかな体を作る動物性のたんぱく質を豊富に使用
犬は全身が毛で覆われ、頻繁に毛が生え変わるため、多くのたんぱく質を必要としています。さらに、今は雑食性と言われていますが、祖先は肉食であったことから動物性のたんぱく質の食事を好みます。そこで、普段食する機会が少ない鹿や馬を加え、鶏と魚の4種類の肉をベースにし、動物性のたんぱく質を豊富に含んだドッグフードを開発しました。

2. 消化や吸収を良くして体に負担をかけず、良質な栄養を届ける
たんぱく質は、高温で加熱することで消化が悪くなります。体に負担をかけず、消化を良くするために、肉や魚は低温・短時間の加熱処理を採用しました。また、ミネラル類の消化吸収も体へ負担がかかるため「ミネラル酵母」を配合し、酵母として消化吸収される工夫をして消化器官への負担を少なくしています。

3. おなかの健康維持のこだわり
低温で加熱したたんぱく質は、消化が良く、腸内細菌叢を健康に維持します。また、野菜やキノコ類を豊富に配合するほか、善玉菌の栄養となる難消化性成分(プレバイオティクス)の水溶性食物繊維を配合しています。

4. 栄養成分を損なわず、作りたての香りと風味を簡単に再現できるフリーズドライ製法
製造後にすぐに瞬間冷凍し、真空状態で乾燥するフリーズドライ製法を採用しました。高温で食材を処理しないため、たんぱく質の変質や熱に弱いオメガ3・オメガ6脂肪酸などの栄養成分の損失を防ぎます。また、お水を加えるだけで、作りたての香りと風味をそのままに再現できます。未開封なら常温で長期間保存しても、品質が劣化することはありません。

【キンプトン新宿東京】
■Kimpton Shinjuku Tokyoについて
2020年10月2日、東京・西新宿に日本初上陸したIHGホテルズ&リゾーツのラグジュアリーライフスタイルブランド、キンプトン新宿東京は、インスタレーション、ポップアップストア、ローカルに愛されるレストランなど、いつも何かが新しく、誰かに教えたくなるような事が見つかる、NYのアートシーンからインスピレーションを受けたラグジュアリーライフスタイルホテルです。
とんでもなくパーソナルなおもてなしをはじめ、イブニングソーシャルアワーやモーニングキックスタート、家族でもあるペットを連れてのステイや、ヨガクラスなど、キンプトンでしか味わえない新しい“ラグジュアリーライフスタイルステイ“を東京・新宿でご体験いただけます。
ホームページhttps://www.kimptonshinjuku.com/jp/
インスタグラム:@kimptonshinjukutokyo/@thejonestokyo/@districttokyo
フェイスブック: https://www.facebook.com/kimptonshinjukutokyo

<キンプトン新宿東京に関するお問い合わせ先>
TEL: 03-6258-1111 / E-mail: press@kimptonshinjuku.tokyo

<GOODISHに関するお問い合わせ先>
ファンケル ペットフード相談室:☎0120-445-140(料金無料・フリーダイヤル)
受付時間:月~金/朝9時~夕方5時  土日・祝日/休業
E-mail:petfood@fancl.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)