訪問数を減らさず、全スタッフが法定研修!
株式会社eWeLL
~2024年義務化対応の訪問看護向けe-ラーニング~
在宅医療のDXを支援するサービス「iBow(アイボウ)」シリーズを開発・提供する株式会社eWeLL(証券コード:5038 本社:大阪市中央区 代表取締役社長:中野剛人、以下eWeLL)は、2024年4月から訪問看護で義務化される法定研修を、訪問数をできる限り減らさずに看護師等が各々のスキマ時間で自由に受講できるe-ラーニングサービス「iBow e-Campus 訪問看護 法定研修編」を2023年12月15日から開始します。
■リリースの背景
少子高齢化の加速により自宅での医療需要が高まる中、在宅医療の重要な役割を担う訪問看護は、令和6年度の介護報酬改定に伴い、業務継続に向けた取組の強化、感染症対策の強化、高齢者虐待防止の推進が2024年4月から義務化されます。義務化された各項目は全従業員への研修が必須となります。
訪問看護ステーションではスタッフを一同に集めて行う旧来の研修の場合、時間調整等により訪問を通常通り行えなくなる等の運営上の影響が出ていました。
看護師等1人1人の訪問件数が重要である訪問看護において、訪問時間を削ったり訪問件数を減らすことはステーション経営における重大な課題となっていたため、この課題解決のために、スタッフが集まる必要がなく、各自がスキマ時間で自由に受講できるe-ラーニングの法定研修サービス「iBow e-Campus 訪問看護 法定研修編」をリリースしました。
■こんなお困りごと・ご要望に
・ 研修でスタッフを集めると訪問数に影響が出てしまう。
・ 外部での研修受講や外部講師への研修依頼は費用が高い。
・ 自ステーションで開催する場合、資料作成や準備が重労働。
・ 業務で使用しているタブレットやスマホから各々がいつでも自由に視聴したい。
・ 義務化されるので受講証明がほしい。
■「iBow e-Campus 訪問看護 法定研修編」の特徴
・訪問看護の運営に欠かせない研修を全7種ご用意しています。
・オンラインで全スタッフが個別に受講でき、時間と場所を選ばずに自由に何度でも受講可能です。
・電子カルテ「iBow」でご利用のタブレット、スマホ、PC等から簡単に視聴可能です。また、「iBow」の契約有無にかかわらず、すべての訪問看護ステーションが対象です。
・各スタッフの受講状況が確認でき、受講後には1人1人に受講証明書が自動で発行されるため、行政が行う実地指導の際にもご使用いただけます。
・価格は1ステーションあたり年間18万円(税抜)。外部研修より安価で、訪問スケジュールをできる限り減らすことなく受講できるため、ステーションの経営にも寄与します。
■法定研修のコンテンツ内容(一部)
・業務継続計画(BCP)
・高齢者虐待防止
・感染症の予防と蔓延防止
・ハラスメント対策 ほか 全7種
■株式会社eWeLLについて
ITを活用した在宅医療の業務支援を推進しています。主な事業は、在宅医療を支える訪問看護ステーション向けに電子カルテ「iBow」等をサブスクリプションで提供するクラウドソフトウェア事業で、全国47都道府県2,300以上のステーションで毎月42,000人以上の訪問看護師等の皆様にご利用いただいています。
Mission ひとを幸せにする
Vision 私たちは在宅療養に新しい価値の創造を行い、すべての人が安心して暮らせる社会を実現します
社名:株式会社eWeLL
上場市場:東京証券取引所グロース市場(証券コード:5038)
代表者:代表取締役社長 中野 剛人(ナカノ ノリト)
本社:大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪御堂筋ビル13F
設立:2012年6月11日
事業内容:在宅医療分野における業務支援事業(訪問看護ステーション向けSaaS型業務支援ツール(電子カルテシステム「iBow」)等を提供する事業、診療報酬請求業務を代行する「iBow 事務管理代行サービス」など)
URL :eWeLL公式サイト https://ewell.co.jp
eWeLL IR情報 https://ewell.co.jp/ir/
受賞歴:『経済産業大臣賞』 最優秀賞(第16回ニッポン新事業創出大賞)
『中小機構理事長賞』(第21回Japan Venture Awards)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
~2024年義務化対応の訪問看護向けe-ラーニング~
在宅医療のDXを支援するサービス「iBow(アイボウ)」シリーズを開発・提供する株式会社eWeLL(証券コード:5038 本社:大阪市中央区 代表取締役社長:中野剛人、以下eWeLL)は、2024年4月から訪問看護で義務化される法定研修を、訪問数をできる限り減らさずに看護師等が各々のスキマ時間で自由に受講できるe-ラーニングサービス「iBow e-Campus 訪問看護 法定研修編」を2023年12月15日から開始します。
■リリースの背景
少子高齢化の加速により自宅での医療需要が高まる中、在宅医療の重要な役割を担う訪問看護は、令和6年度の介護報酬改定に伴い、業務継続に向けた取組の強化、感染症対策の強化、高齢者虐待防止の推進が2024年4月から義務化されます。義務化された各項目は全従業員への研修が必須となります。
訪問看護ステーションではスタッフを一同に集めて行う旧来の研修の場合、時間調整等により訪問を通常通り行えなくなる等の運営上の影響が出ていました。
看護師等1人1人の訪問件数が重要である訪問看護において、訪問時間を削ったり訪問件数を減らすことはステーション経営における重大な課題となっていたため、この課題解決のために、スタッフが集まる必要がなく、各自がスキマ時間で自由に受講できるe-ラーニングの法定研修サービス「iBow e-Campus 訪問看護 法定研修編」をリリースしました。
■こんなお困りごと・ご要望に
・ 研修でスタッフを集めると訪問数に影響が出てしまう。
・ 外部での研修受講や外部講師への研修依頼は費用が高い。
・ 自ステーションで開催する場合、資料作成や準備が重労働。
・ 業務で使用しているタブレットやスマホから各々がいつでも自由に視聴したい。
・ 義務化されるので受講証明がほしい。
■「iBow e-Campus 訪問看護 法定研修編」の特徴
・訪問看護の運営に欠かせない研修を全7種ご用意しています。
・オンラインで全スタッフが個別に受講でき、時間と場所を選ばずに自由に何度でも受講可能です。
・電子カルテ「iBow」でご利用のタブレット、スマホ、PC等から簡単に視聴可能です。また、「iBow」の契約有無にかかわらず、すべての訪問看護ステーションが対象です。
・各スタッフの受講状況が確認でき、受講後には1人1人に受講証明書が自動で発行されるため、行政が行う実地指導の際にもご使用いただけます。
・価格は1ステーションあたり年間18万円(税抜)。外部研修より安価で、訪問スケジュールをできる限り減らすことなく受講できるため、ステーションの経営にも寄与します。
■法定研修のコンテンツ内容(一部)
・業務継続計画(BCP)
・高齢者虐待防止
・感染症の予防と蔓延防止
・ハラスメント対策 ほか 全7種
■株式会社eWeLLについて
ITを活用した在宅医療の業務支援を推進しています。主な事業は、在宅医療を支える訪問看護ステーション向けに電子カルテ「iBow」等をサブスクリプションで提供するクラウドソフトウェア事業で、全国47都道府県2,300以上のステーションで毎月42,000人以上の訪問看護師等の皆様にご利用いただいています。
Mission ひとを幸せにする
Vision 私たちは在宅療養に新しい価値の創造を行い、すべての人が安心して暮らせる社会を実現します
社名:株式会社eWeLL
上場市場:東京証券取引所グロース市場(証券コード:5038)
代表者:代表取締役社長 中野 剛人(ナカノ ノリト)
本社:大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪御堂筋ビル13F
設立:2012年6月11日
事業内容:在宅医療分野における業務支援事業(訪問看護ステーション向けSaaS型業務支援ツール(電子カルテシステム「iBow」)等を提供する事業、診療報酬請求業務を代行する「iBow 事務管理代行サービス」など)
URL :eWeLL公式サイト https://ewell.co.jp
eWeLL IR情報 https://ewell.co.jp/ir/
受賞歴:『経済産業大臣賞』 最優秀賞(第16回ニッポン新事業創出大賞)
『中小機構理事長賞』(第21回Japan Venture Awards)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2023/12/15 10:00)
- データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。