デジタル製品・家電 美容・健康

あらゆるアスリートの鍛え抜かれた筋肉に。パワフルな振動で効率的なボディケアを実現する「SIXPAD Power Gun Plus」と「SIXPAD Power Gun Belt」新発売

株式会社MTG


 株式会社MTG(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:松下剛)は、EMSを中心としたトレーニングブランド「SIXPAD(シックスパッド)」のPower Gunシリーズから、パワフルな振動で効率的なボディケアを実現する「SIXPAD Power Gun Plus(シックスパッド パワーガン プラス)」と、Power Gun Plusの本体に取り付けて広範囲にアプローチできるベルト型アタッチメント「SIXPAD Power Gun Belt(シックスパッド パワーガン ベルト)」を2024年1月19日(金)に発売します。
 Power Gunシリーズは現在3モデル発売しており、今回新たにラインナップに加わる「SIXPAD Power Gun Plus」は12mmのストローク幅で、アスリートなどの鍛え抜かれた厚みのある筋肉にもしっかりアプローチします。

商品概要




商品名 :SIXPAD Power Gun Plus(シックスパッド パワーガン プラス)
価格 :33,000円(税込)
発売日 :2024年1月19日
サイズ :約167mm×64mm×207mm
カラー  :ブラック
重さ   :約750g(ヘッドアタッチメントを除く)
振動回数 :オートモード(自動調節機能):約1,200~
2,850回/分   
      レベル1:約1,200回/分
      レベル2:約1,350回/分
      レベル3:約1,500回/分
      レベル4:約1,650回/分
      レベル5:約1,850回/分
      レベル6:約2,050回/分
      レベル7:約2,250回/分
      レベル8:約2,450回/分
      レベル9:約2,650回/分
      レベル10:約2,850回/分





商品特長

12mmのストローク幅と10段階のハイパワーな振動機能を搭載。厚みのある筋肉にアプローチします。
4種類のアタッチメントが付属し、部位に合った効率的なケアができます。またレベルや充電状態が一目でわかるLEDパネルを搭載しています。

1. 12mmのストローク幅が厚みのある筋肉にしっかりアプローチ
12mmのストローク幅が、厚みのある筋肉に刺激を与えます。

2. 10段階の振動レベルと、押し当てる強さで振動回数を自動調節するオートモードを搭載
10段階のハイパワーな振動レベルで、身体の状態に合わせてケアできます。
また押し当てる強さによって自動で振動回数を調節するオートモードを搭載。使いながら振動の強弱を自動調節できます。

3. 平形アタッチメントが進化し、4種類のアタッチメントが付属
4種類のアタッチメント付属で、部位にあったケアが可能です。突起付き平形アタッチメントは表面に複数の突起をつけ、面と点のダブルアプローチで筋肉をケアします。


4. 振動レベルと充電残量を表示するLEDパネルを搭載
10段階の振動レベルと充電残量が一目でわかるLEDパネルを搭載しています。

商品概要




商品名 :SIXPAD Power Gun Belt(シックスパッド パワーガン ベルト)
価格 :6,490円(税込)
発売日 :2024年1月19日
サイズ :約1,545mm×140mm×25mm(ハンドル含む)
カラー :ブラック
重さ  :約225g(ハンドル含む)





商品特長

ベルトの面が身体にフィットすることで、一度に広範囲の筋肉にアプローチできます。握ったときにフィットする持ちやすいハンドル設計で、手の届きづらい部位も手軽にケアできます。

1. 広範囲の筋肉にアプローチ
背中の筋肉をあらゆる方向から揺らし、手が届きづらい部位も自由自在にケアできます。

2. 2wayの使い方で手の届きづらい部位も広範囲にケアが可能

ループ型
ループ状になったベルトが身体にフィットし、当てている部位に振動を均一に伝えます。
ハンドル型
専用のハンドルを取り付けることで、スムーズな位置調整ができます。広範囲のケアも自在に可能です。

3. 持ちやすいハンドル設計
持ちやすく握りやすいハンドル設計で、軽い力でベルトを支え筋肉をケアできます。

使い方

背中、肩まわり、腰まわりなど、振動を与えたい部位にベルトを当てて使います。















企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)