ドクターズ株式会社、オンライン花粉症対策支援サービス「花粉症ドクター(TM)」を提供開始
ドクターズ株式会社
~ エキスパート医師(R)「花粉症対策チーム」の知見が集約された専用設計 ~
デジタルヘルスサービスの開発からプラットフォーム提供に至るまでデジタルヘルス領域のあらゆる総合支援を行う、ドクターズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO: 柳川 貴雄、以下「ドクターズ」)は、オンライン医療プラットフォームサービス「Doctors Station(R) OEM」を基盤とし、デジタルヘルスや医療DXに積極的な姿勢を持つ専門医が700名超参加するエキスパート医師(R)の中でも、花粉症への知識・経験を豊富に持つ専門医で構成された「花粉症対策チーム」によりサービス設計された、花粉症に関するお悩みをもつ方をオンラインでトータルサポートする「花粉症ドクター(TM)」の提供を2024年2月1日から開始しましたので、お知らせいたします。
サービス提供の背景
多くの方がその症状に悩まされ、今や「国民病」とも呼ばれている花粉症。その症状の辛さは集中力や判断力を低下させるなど、仕事や家事などの日常生活への影響も大きなものとなっています。一方、花粉症に関する悩みを持つ多くの方々からは、「忙しくて病院に行く時間が取れない」、「自分の症状が風邪なのか花粉症なのかよくわからない」という声もあり、自身の症状を踏まえた対策・治療の機会を十分に確保できず、症状を重症化させてしまうことも想定されます。
こうした花粉症ならではの背景や課題に対応すべく、花粉症への知識・経験を豊富に持つ専門医で構成された「花粉症対策チーム」を結成し、花粉症に関するお悩みをもつ方々が対策・治療に必要なアクションを適切なタイミングで行うことをサポートする、オンライン花粉症対策支援サービス「花粉症ドクター(TM)」の提供を開始しました。
図)花粉症に関するお悩み(例)
「花粉症ドクター(TM)」の特徴
1 花粉症に関するお悩みを全てオンラインで完結
「花粉症ドクター(TM)」は、症状のチェックからオンライン相談・診療、そして、アフターフォローまで全てオンラインで提供します。これにより、上記のような花粉症に関するお悩みを持つ方に対する、対策・治療の早期実施および継続をサポートします。
図)「花粉症ドクター(TM)」でできることと画面イメージ
2 エキスパート医師(R)「花粉症対策チーム」の知識・経験を集約したサービス設計
「花粉症ドクター(TM)」のサービス企画・開発にあたっては、デジタルヘルスや医療DXに積極的な姿勢を持つ専門医が700名超参加するエキスパート医師(R)の中でも、花粉症への知識・経験を豊富に持つ専門医で構成された「花粉症対策チーム」が参画し、オンラインでも花粉症に関するお悩みを持つ方へのきめ細やかな支援ができるよう、サービス導線の設計をしています。
【「花粉症ドクター(TM)」サービス概要】
花粉症に関するお悩みを持つ方をオンラインでトータルサポートする花粉症対策支援サービス
<提供サービス>
・症状チェック(無料):ご自身の症状が花粉症かどうか簡単チェック。
・オンライン診療(有料):仕事や家事で忙しくてもスマホで医師の診察を受けることができます。
・専属コンシェルジュ(無料):あなたのお悩みを専属コンシェルジュがお伺いします。
・花粉症コラム(無料):耳鼻咽喉科専門医監修のもと花粉症の予防・対策に関する最新かつ正しい
情報をお届けします。
・対策グッズ(有料):あなたのお悩みに基づく対策グッズをご提案します。
<「花粉症ドクター(TM)」サービスページ>
https://kafunsho-doctor.doctors-station.com/
エキスパート医師(R)「花粉症対策チーム」チーム長 紹介
梅岡 比俊 先生
医療法人梅華会グループ理事長
開業医コミュニティM.A.F主宰
予防未病健康医師協会
<略歴>
1973年 兵庫県芦屋市生まれ。奈良県立医科大学卒業後、野口病院、星ヶ丘厚生年金病院、麻生病院、市立奈良病院に勤務。2008年、兵庫県西宮市に梅岡耳鼻咽喉科クリニックを開業。2011年より分院展開を進め、現在、兵庫県に耳鼻咽喉科4院・小児科2院、美容皮膚科1院、東京都に消化器内科1院、計8院を運営。
<チーム長 梅岡比俊先生からのメッセージ>
多くの花粉症患者さんと接する中で、患者さんご自身の症状を踏まえた早期の対策・治療の重要性を常々お伝えしてきていますが、日々の忙しい生活の中で患者さんが自らその実践をすることはなかなか難しく、何か今までとは違う新たなアプローチが必要と感じており、今回、同じ課題を感じ、花粉症対策の未来を考える先生方とともに「花粉症対策チーム」を結成し、花粉症ドクター(TM)の企画・開発に携わらせていただきました。
例えば、リアルだけではなくオンラインも活用し、診察にいらっしゃらない間も患者さんとの接点を持つことができれば、患者さんの症状をタイムリーに把握して適切なサポートができます。花粉症ドクター(TM)は症状チェックや専属コンシェルジュなどの各種機能により、これまでできなかった「診察にいらっしゃらない間の患者さんとの接点」をつくり、患者さんの症状を踏まえた対策・治療のサポートを行うことができます。また、仕事や家事・育児に追われ、症状に苦しみながらも通院することができない患者さんにも、オンライン診療で早期に処方を行うことができます。
花粉症ドクター(TM)のサポートにより、多くの花粉症患者さんが対策・治療の早期開始と継続を楽に実践でき、花粉症シーズンを楽に乗り越えていただけると考えています。まもなく本格的なシーズンに突入する花粉症シーズンを花粉症ドクター(TM)で乗り切っていきましょう。
オンライン病院プラットフォームDoctors Station(R) OEMとは
Doctors Station(R) OEMは、医療セキュリティやコンプライアンスに準拠したクラウドシステムをベースとし、「医療・ヘルスケアサービス」を、かんたん、セキュア、スピーディに構築するためのオンライン医療プラットフォームです。
Doctors Station(R)︎ OEMの特長
(1) 医療セキュリティに対応
(2) スピーディな医療・ヘルスケアサービス構築が可能
(3) 医療機器やウェアラブルデバイスと自由に接続
(4) 外部アプリ/サービスとシステム連携可
会社概要
【ドクターズ株式会社】
会社名:ドクターズ株式会社
代表者:代表取締役社長兼CEO 柳川 貴雄
本 社:東京都港区芝公園2-3-6 PMO浜松町II 5階
設 立:2016年9月
事業開始:2019年10月
事業内容:独自のガイドラインに基づく現役エキスパート医師(R)*のネットワークを活用し、デジタルヘルスサービスの事業化支援「Doctors Cloud(R)」、医療DX・デジタルヘルス総合支援サービス「Doctors Next(R)」、医療連携型オンライン医療支援サービス「Doctors Station(R)」等を提供。
*エキスパート医師(R):医師として豊富な臨床現場での経験と実績を持ち、デジタルヘルスや医療DXに積極的な姿勢を持つ医師のネットワーク。専門医を中心とする700名超の医師が参加しています。
ウェブサイト:https://doctors-inc.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
~ エキスパート医師(R)「花粉症対策チーム」の知見が集約された専用設計 ~
デジタルヘルスサービスの開発からプラットフォーム提供に至るまでデジタルヘルス領域のあらゆる総合支援を行う、ドクターズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO: 柳川 貴雄、以下「ドクターズ」)は、オンライン医療プラットフォームサービス「Doctors Station(R) OEM」を基盤とし、デジタルヘルスや医療DXに積極的な姿勢を持つ専門医が700名超参加するエキスパート医師(R)の中でも、花粉症への知識・経験を豊富に持つ専門医で構成された「花粉症対策チーム」によりサービス設計された、花粉症に関するお悩みをもつ方をオンラインでトータルサポートする「花粉症ドクター(TM)」の提供を2024年2月1日から開始しましたので、お知らせいたします。
サービス提供の背景
多くの方がその症状に悩まされ、今や「国民病」とも呼ばれている花粉症。その症状の辛さは集中力や判断力を低下させるなど、仕事や家事などの日常生活への影響も大きなものとなっています。一方、花粉症に関する悩みを持つ多くの方々からは、「忙しくて病院に行く時間が取れない」、「自分の症状が風邪なのか花粉症なのかよくわからない」という声もあり、自身の症状を踏まえた対策・治療の機会を十分に確保できず、症状を重症化させてしまうことも想定されます。
こうした花粉症ならではの背景や課題に対応すべく、花粉症への知識・経験を豊富に持つ専門医で構成された「花粉症対策チーム」を結成し、花粉症に関するお悩みをもつ方々が対策・治療に必要なアクションを適切なタイミングで行うことをサポートする、オンライン花粉症対策支援サービス「花粉症ドクター(TM)」の提供を開始しました。
図)花粉症に関するお悩み(例)
「花粉症ドクター(TM)」の特徴
1 花粉症に関するお悩みを全てオンラインで完結
「花粉症ドクター(TM)」は、症状のチェックからオンライン相談・診療、そして、アフターフォローまで全てオンラインで提供します。これにより、上記のような花粉症に関するお悩みを持つ方に対する、対策・治療の早期実施および継続をサポートします。
図)「花粉症ドクター(TM)」でできることと画面イメージ
2 エキスパート医師(R)「花粉症対策チーム」の知識・経験を集約したサービス設計
「花粉症ドクター(TM)」のサービス企画・開発にあたっては、デジタルヘルスや医療DXに積極的な姿勢を持つ専門医が700名超参加するエキスパート医師(R)の中でも、花粉症への知識・経験を豊富に持つ専門医で構成された「花粉症対策チーム」が参画し、オンラインでも花粉症に関するお悩みを持つ方へのきめ細やかな支援ができるよう、サービス導線の設計をしています。
【「花粉症ドクター(TM)」サービス概要】
花粉症に関するお悩みを持つ方をオンラインでトータルサポートする花粉症対策支援サービス
<提供サービス>
・症状チェック(無料):ご自身の症状が花粉症かどうか簡単チェック。
・オンライン診療(有料):仕事や家事で忙しくてもスマホで医師の診察を受けることができます。
・専属コンシェルジュ(無料):あなたのお悩みを専属コンシェルジュがお伺いします。
・花粉症コラム(無料):耳鼻咽喉科専門医監修のもと花粉症の予防・対策に関する最新かつ正しい
情報をお届けします。
・対策グッズ(有料):あなたのお悩みに基づく対策グッズをご提案します。
<「花粉症ドクター(TM)」サービスページ>
https://kafunsho-doctor.doctors-station.com/
エキスパート医師(R)「花粉症対策チーム」チーム長 紹介
梅岡 比俊 先生
医療法人梅華会グループ理事長
開業医コミュニティM.A.F主宰
予防未病健康医師協会
<略歴>
1973年 兵庫県芦屋市生まれ。奈良県立医科大学卒業後、野口病院、星ヶ丘厚生年金病院、麻生病院、市立奈良病院に勤務。2008年、兵庫県西宮市に梅岡耳鼻咽喉科クリニックを開業。2011年より分院展開を進め、現在、兵庫県に耳鼻咽喉科4院・小児科2院、美容皮膚科1院、東京都に消化器内科1院、計8院を運営。
<チーム長 梅岡比俊先生からのメッセージ>
多くの花粉症患者さんと接する中で、患者さんご自身の症状を踏まえた早期の対策・治療の重要性を常々お伝えしてきていますが、日々の忙しい生活の中で患者さんが自らその実践をすることはなかなか難しく、何か今までとは違う新たなアプローチが必要と感じており、今回、同じ課題を感じ、花粉症対策の未来を考える先生方とともに「花粉症対策チーム」を結成し、花粉症ドクター(TM)の企画・開発に携わらせていただきました。
例えば、リアルだけではなくオンラインも活用し、診察にいらっしゃらない間も患者さんとの接点を持つことができれば、患者さんの症状をタイムリーに把握して適切なサポートができます。花粉症ドクター(TM)は症状チェックや専属コンシェルジュなどの各種機能により、これまでできなかった「診察にいらっしゃらない間の患者さんとの接点」をつくり、患者さんの症状を踏まえた対策・治療のサポートを行うことができます。また、仕事や家事・育児に追われ、症状に苦しみながらも通院することができない患者さんにも、オンライン診療で早期に処方を行うことができます。
花粉症ドクター(TM)のサポートにより、多くの花粉症患者さんが対策・治療の早期開始と継続を楽に実践でき、花粉症シーズンを楽に乗り越えていただけると考えています。まもなく本格的なシーズンに突入する花粉症シーズンを花粉症ドクター(TM)で乗り切っていきましょう。
オンライン病院プラットフォームDoctors Station(R) OEMとは
Doctors Station(R) OEMは、医療セキュリティやコンプライアンスに準拠したクラウドシステムをベースとし、「医療・ヘルスケアサービス」を、かんたん、セキュア、スピーディに構築するためのオンライン医療プラットフォームです。
Doctors Station(R)︎ OEMの特長
(1) 医療セキュリティに対応
(2) スピーディな医療・ヘルスケアサービス構築が可能
(3) 医療機器やウェアラブルデバイスと自由に接続
(4) 外部アプリ/サービスとシステム連携可
会社概要
【ドクターズ株式会社】
会社名:ドクターズ株式会社
代表者:代表取締役社長兼CEO 柳川 貴雄
本 社:東京都港区芝公園2-3-6 PMO浜松町II 5階
設 立:2016年9月
事業開始:2019年10月
事業内容:独自のガイドラインに基づく現役エキスパート医師(R)*のネットワークを活用し、デジタルヘルスサービスの事業化支援「Doctors Cloud(R)」、医療DX・デジタルヘルス総合支援サービス「Doctors Next(R)」、医療連携型オンライン医療支援サービス「Doctors Station(R)」等を提供。
*エキスパート医師(R):医師として豊富な臨床現場での経験と実績を持ち、デジタルヘルスや医療DXに積極的な姿勢を持つ医師のネットワーク。専門医を中心とする700名超の医師が参加しています。
ウェブサイト:https://doctors-inc.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2024/02/01 11:00)
- データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。