スポーツ・アウトドア 美容・健康

【東京グレートベアーズ 10,000人プロジェクト】日本製鉄堺ブレイザーズ戦にて 「スギ薬局DAY」開催!

株式会社グレートベアーズ
2024年3月2日(土)3日(日)有明コロシアム

株式会社グレートベアーズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:久保田健司)は、2024年3月2日(土)、3日(日)に有明コロシアムにて開催される2023-24 V.LEAGUE DIVISION1 MEN 東京グレートベアーズ ホームゲーム 日本製鉄堺ブレイザーズ戦において、オフィシャルパートナーである株式会社スギ薬局様の冠マッチデー「スギ薬局DAYウェルネスフェスタin有明コロシアム」を開催することとなりましたので、お知らせいたします。



スギ薬局DAY 開催概要


ウェルネスフェスタ in 有明コロシアム 開催
・日時:2024年3月2日(土)、3日(日)開場~15:00まで
※ウェルネスフェスタへの入場受付は14:30までとなります。

・参加条件:各日、東西各ロビー先着600名様
※混雑状況により入場を制限させていただく場合があります。
※入場には東京グレートベアーズ観戦チケットが必要となります。

・入場条件:スギ薬局公式アプリホーム画面のご提示
※1会員1名様のご入場可
※未成年者の方は保護者の同伴に限り入場可

・内容:有名メーカー15社が出展し、健康・美容・生活に役立つ商品紹介やサンプルをプレゼント!
※商品のサンプルはなくなり次第終了となります。

・出展予定企業:ネイチャーラボ、キリンビバレッジ、ニッスイ、森永乳業、味の素、明治、興和、日清食品、花王、小林製薬、アサヒグループ食品、カルビー、森永製菓、ライオン、アース製薬 ※略称 

VOM(V-leaguer of the match)受賞選手へのプレゼント
勝利チームから1名選出される本日のMVPにあたる「VOM」受賞選手には、副賞としてスギ薬局とコーセーが共同開発したスキンケアブランド【ラシェリエ】を贈呈いたします。
※両日実施します。
東京グレートベアーズ 10,000人プロジェクト 実施概要


10,000人プロジェクトとは・・・
昨季の2023年3月5日(日)東京グレートベアーズ vs ジェイテクトSTINGSにて樹立したV.LEAGUE 最高動員数記録「8,142名」を超えるべく、様々な施策を実施してまいります。東京グレートベアーズは今後もバレーボール界を刺激的に、より魅力的に感じてもらえるよう盛り上げてまいります。

・タイトル:2023-24 V.LEAGUE DIVISION1 MEN 東京グレートベアーズ vs 日本製鉄堺ブレイザーズ
・日時:3月2日(土)13:00開場、14:00オープニングセレモニー、15:00試合開始
    3月3日(日)13:00開場、14:00オープニングセレモニー、15:00試合開始
    ※開場時間は変更となる可能性がございます。
・会場:有明コロシアム(東京都江東区有明2-2-22)
・後援:東京都
V.LEAGUE 最高動員数記録「8,142名」の来場があった2023年3月5日(日)の様子



・有明ホームゲームイメージ映像→https://youtu.be/GdpcVntZHfo?feature=shared
・2023年3月5日(日)ジェイテクトSTINGS戦ハイライト映像→https://youtu.be/YyxMiEkHwrE?feature=shared
マッチデースポンサー 株式会社スギ薬局 概要


社名 :株式会社スギ薬局
所在地 :愛知県大府市横根町新江62番地の1
創業 :2008年9月
ホームページ :https://www.sugi-net.jp/
東京グレートベアーズ / Tokyo GreatBears



東京グレートベアーズは、2022年6月に株式会社ネイチャーラボがFC東京バレーボールチームの休部に伴い、全体譲渡により発足した、プロバレーボールチームです。
チーム名の由来は星座のおおぐま座がモチーフとなっており、おおぐま座の一部である北斗七星のように、7つの星(選手とサポーター)がつながり、バレーボールを通じて、人や地域、世界を「つなぐ」存在を目指しています。
企業概要


社名 :株式会社グレートベアーズ
所在地 :東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー11階
代表者 :代表取締役 久保田健司
設立 :2022年5月
業種名 :プロバレーボールチームの運営、興行、普及活動
ホームページ :https://tokyo-greatbears.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)