出版・アート・カルチャー エンタテイメント

スタジオマーティが贈る、魅力あふれるピアノ伴奏レッスン

マーティ株式会社
本物の音楽と共に踊り、表現の幅を広げませんか。

ピアノ伴奏レッスンの魅力
 ピアノ伴奏レッスンの最大の魅力は、ピアノの音色を肌で感じられることでしょう。普段のバレエレッスンでは録音されたものを多く使いますが、音楽と共に踊り音楽の中で踊るバレエを本物の音楽を使うことは、いつもより表現の幅がより広がります。
 生ピアノ伴奏レッスンを、ぜひスタジオマーティ大阪本町で体験しませんか。

[日程]2024年2月19日(月)
[対象クラス]11:00~12:30 はじめてのバレエクラス/12:30~13:00 ポワントクラス/13:15~14:45 バリエーションクラス
[講師]濱野樹里
[ピアノ伴奏]橋本幸代
[場所]西本町バレエスタジオ Aスタジオ(大阪府大阪市西区西本町2-1-37 シモクラビル3F)
[予約専用サイトhacomono]https://studiomarty.hacomono.jp/reserve/schedule/108/57/
※ご予約はレッスン3日前の22時~開始です。



講師紹介
濱野樹里 Hamano Juri

5歳 バレエを習い始める
8歳 法村友井バレエ学校入学
法村牧緒、石川惠巳、宮本東代子、三宅貴子に師事
14歳 留学オーディションを経て
ロシア国立ワガノワバレエバレエアカデミーに短期留学
17歳 ロシア国立ワガノワバレエアカデミー、
ロシア国立ボリショイバレエアカデミー短期留学
18歳 法村友井バレエ団入団
同年よりロシア国立ペルミバレエアカデミー留学、学校公演に出演
帰国後、バレエ団公演では学んだクラッシックとキャラクターダンスでソリストとして出演
定期公演、文化庁芸術鑑賞学校巡回公演、ロシア公演、東京公演、
地方公演に出演
2017年12月末で退団。
講師活動再開する。



橋本幸代  Sachiyo Hashimoto

3才よりピアノをはじめる。
京都市立芸術大学音楽学部ピアノ専修卒業。
元濱綏子、志水英子、横井和子、神西敦子の各氏に師事。
幼稚科から中3まで相愛音楽教室に通い、早期音感教育を受ける。
大学在学中、アンリエット・ピュイグ=ロジェ氏の伴奏法の公開レッスンを受ける。
大学卒業後は、大阪府立阪南高等学校音楽科非常勤講師、関西女子短期大学保育科ピアノ講師、
相愛音楽教室講師を長年勤め、またブライダルピアノプレーヤーやホテル・レストラン等でのBGM演奏も開始する。
現在は、演奏活動、ピアノ指導、バレエピアニスト、合唱団ピアノ伴奏、ソルフェージュ指導、キーボード指導をするほか、
インターネットライブ配信や演奏動画投稿等を行っている。
カシオミュージックサークル登録講師。日本クラシック音楽コンクール審査員。 
【主なコンクール歴】
・1980年 ピティナピアノコンペティションE級 銅賞
・2002年 第1回RMSファンタスティック・ピアノコンクール 関西B地区 優勝
・2004年 第3回RMSファンタスティック・ピアノコンクール 京滋地区 優勝
・2009年 ローランドRMSファンタスティックピアノコンクール 全国第1位
・2009年 ピティナピアノコンペティショングランミューズA2カテゴリー西日本本選第1位,全国大会入選
・2010年 ローランドRMSファンタスティックピアノコンクール自由曲部門 金賞
・2015年 ローランドピアノミュージックフェスティバル京滋地区 第1位
・2017年 ローランドピアノミュージックフェスティバル京滋地区 第1位
・2019年 ピティナピアノコンペティショングランミューズA2カテゴリー西日本本選優秀賞
・2021年 第3回ラフマニノフ国際ピアノコンクールJAPAN G部門 全国大会出場
・2021年 ピティナピアノコンペティショングランミューズA2カテゴリー中部本選優秀賞  
                                その他 受賞多数



スタジオマーティ

 横浜・東京・大阪エリアを中心に、全国にバレエスタジオを展開する、スタジオマーティ。お好きな日に、お好きな時間でご受講していただけるのが魅力で、あなたのペースでバレエを楽しむことができます。ただいま、トライアルレッスンが無料でご受講していただけます。ぜひこの機会に、スタジオマーティでバレエを始めてみませんか。
HP
Instagram


マーティ専用情報サイト『マーティタイムズ』
マーティタイムズ
バレエ総合情報サイト『バレエウィーク』
バレエウィーク


配信主体
マーティ株式会社(https://www.marty.co.jp/)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)