- 時事メディカル
- PRTIMES
- Luupと京都の訪問介護事業者 訪問介護まごのて一条、よりどころ訪問介護事業所が連携し、電動キックボードや電動アシスト自転車を活用した訪問介護の効率化のための取り組みを開始
Luupと京都の訪問介護事業者 訪問介護まごのて一条、よりどころ訪問介護事業所が連携し、電動キックボードや電動アシスト自転車を活用した訪問介護の効率化のための取り組みを開始
Luup
訪問数増加や雇用の強化に向けて介護スタッフ向け特別プランを提供
株式会社Luup(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:岡井大輝、以下「Luup」)は、京都の訪問介護事業者である、訪問介護まごのて一条(本社:京都府京都市、代表:北川 美江)、よりどころ訪問介護事業所(本社:京都府京都市、代表:岡本圭太)と連携し、電動キックボードや電動アシスト自転車を活用した訪問介護の効率化のための取り組みを開始します。電動キックボードや電動アシスト自転車のシェアリングサービス「LUUP」を訪問介護スタッフ向けに安価な特別プランで提供し、訪問介護における移動効率の向上、コスト削減をはかります。
3月25日、本取り組みに関するメディア向け発表会を開催。左から、株式会社 紫Yukari 訪問介護まごのて一条 代表取締役 北川美江様、株式会社Luup 代表取締役社長兼CEO 岡井大輝、TRY THREE株式会社 よりどころ訪問介護事業所 代表取締役 岡本圭太様
Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに、電動アシスト自転車や電動キックボードのシェアリングサービス「LUUP」を提供しています。京都では、2021年11月26日(金)より電動アシスト自転車のシェアリングサービスの提供を開始し、2022年3月24日(木)より電動キックボードを同サービス内に導入しました。LUUPご利用の発着場所である「ポート」は京都市内に既に700箇所以上に設置されており、住んでいる方々の通勤・通学や、観光に訪れた方々の移動手段として活用いただいています。
この度、京都で訪問介護事業を展開する、「よりどころ訪問介護事業所」と「訪問介護まごのて一条」と連携し、電動キックボードや電動アシスト自転車を活用した訪問介護の効率化のための取り組みを開始します。LUUPを通常より安価でご利用いただけるプランを提供し、訪問時の移動手段として活用いただくことで、次のような課題解決を目指します。
訪問介護における移動課題とは
内閣府が公表している「令和4年版高齢社会白書」によると、2025年には75歳以上の後期高齢者人口が2,180万人に達すると予測されています(※)。国民の約5人に1人が75歳以上となる計算で、在宅介護サービスの需要はさらに高まると予想されます。
Luupと連携する訪問介護事業者は、これまで、自動車・バイク・自転車・公共交通機関などを用いて利用者様のご自宅へ訪問を行ってきました。一方、これらの移動手段には、交通費や車両の維持にかかるコストや管理の課題があります。また、運転免許を持っている方が限定されるため、そういった方は自動車・バイクを使うことができず、採用課題にも繋がっていました。加えて、介護支援先付近に駐輪場や駐車場がない、移動時間の長さから介護サービスを提供できる時間が圧迫されるなどの理由から、介護を必要とする方たちへの支援を断らざるを得ないケースがありました。
訪問介護事業者がLUUPを活用することで、車両の維持にかかるコストが不要になります。また、街中に高密度にポートがあることから駐輪場・駐車場の懸念を軽減するとともに、スピーディな移動を実現することで時間を捻出し、必要とされる方に適切な介護サービスを提供する環境構築に繋がると考えています。
さらにLUUPのキックボードは電動で動き、また自転車には電動アシストが付いているため、短距離移動において疲れにくいという利点があります。そのため、訪問先へ移動する際の疲労を軽減する効果にも期待しています。
※内閣府「令和4年版高齢社会白書」https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2022/zenbun/pdf/1s1s_01.pdf
株式会社Luup 代表取締役社長兼CEO 岡井大輝 コメント
この度、介護というこれからの日本にとって必要不可欠なサービスを提供している事業者様と連携できることについて、とても嬉しく思っています。
Luupは創業当初、数十年後の日本の課題解決に繋がるインフラをつくりたいという思いから、「介護士やその資格を持つ方々が、スポットで家庭に訪問しサポートを行うCtoC事業」を構想していました。しかし、日本では駅から離れたところにご自宅がある家庭も多く、現状の交通インフラや都市構造がCtoCサービスの普及に不向きであると考えたことから断念し、短距離移動手段の確立に先に着手することにしました。
LUUPはまだまだ道半ばであり、京都市においても、ポート数・車両数ともに増やしていく必要がありますが、訪問介護事業者様に可能性を見出して頂けたことは感慨深く、また身が引き締まる思いです。今後も、街じゅうの移動がより便利になり、訪問介護を含めた方々の事業がより普及できるよう、事業を推進してまいります。
株式会社紫 Yukari 訪問介護まごのて一条 代表取締役 北川美江様 コメント
導入を決めた理由は様々ありますが、その中でも大きい理由は移動手段としての有用性です。バイク、車などの移動手段だと、免許の問題や渋滞の問題、駐車代金の問題があり、自転車だと業務の特性上荷物が多く、身体的に疲労が溜まりやすいという問題がありました。LUUPだとそれらの課題が解決できると考え今回導入にいたりました。また、「移動支援」という、支援の始点(主に家)と終点(主に学校や病院)が異なる場合の支援の形もあります。これにおいて、時間のロスが大きく支援依頼をいただいても受けられないことがありましたが、LUUPがあれば効率良く回ることができ、必要な方に必要な支援が届けられる一助になると考えました。LUUPの利用により、これらの移動の課題が改善され、より多くの支援に行ってもらうことができるのではないかと考えたことが取り組みに至ったきっかけです。
TRY THREE株式会社 よりどころ訪問介護事業所 代表取締役 岡本圭太様 コメント
事務所周辺にLUUPのポートが沢山あり、公共交通機関並みのインフラになっていることに気付き、これを私たちのようなエッセンシャルワーカーの利用者様宅への訪問時の移動手段に活用できるのではと考えたのがきっかけです。弊社は2024年3月1日に訪問介護事業を始めた会社です。LUUPを活用する事で、訪問介護にも「こんな働き方ができるのだ!」と知っていただける機会になればと思いました。介護業界、特に訪問介護の分野は人手不足で何かと話題になりがちです。そんな人出不足にも一役を担うのではと考えています。これだけの街のインフラとして整備されているLUUPを活用したことがきっかけとなり、「私の家の近くにあるから訪問介護に挑戦してみよう」、「介護の資格を持っているが活かせてなかった、もう一度訪問介護の現場に出てみよう」と考える方々が増え、訪問介護業界の抱えている課題の解決の糸口になるのではと期待しています。
連携内容
・連携開始日:2024年3月25日(終了日未定)
・連携内容
(1)訪問介護スタッフ向けに電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP」の割引クーポンの提供
(2)訪問介護事業所へのポートの設置
(3)訪問介護業務におけるLUUPの利用、Luupへのフィードバック
まずは日々の介護支援業務において、コスト面の心配なくLUUPをご利用いただけるよう、訪問介護スタッフ向けのクーポンを提供させていただき、業務の効率化等に寄与できているか等のフィードバックを経て、将来的な訪問介護事業者との最適な座組の検討をしてまいります。なお、本連携は一般の方向けに提供しているシェアリングサービス「LUUP」をご利用いただく取り組みであり、専用の車両やポートを提供するものではありません。
【株式会社Luupについて】
株式会社Luupは、電動・小型・一人乗りのマイクロモビリティのシェアリングサービスを通して、街じゅうを「駅前化」する新しい短距離移動インフラをつくります。現在、電動キックボードや電動アシスト自転車など「電動マイクロモビリティ」のシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を東京・大阪・京都・横浜・宇都宮・神戸・名古屋・広島・仙台で提供しています。電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくります。
・所在地:東京都千代田区神田佐久間町三丁目21番地24 AKIHABARA CENTRAL SQUARE 4階
・代表者:岡井大輝
・創業:2018年7月
・URL:https://luup.sc/
・アプリダウンロードURL:https://ride-your-city.luup.sc/Myjb/cfcdb04a
※LUUPアプリは、iOS 15 以降、iPhone 6s 以降、Android OS 9.0 以降の端末でお使いいただけます。
【株式会社 紫Yukari 訪問介護まごのて一条について】
安倍晴明で知られる晴明神社のほど近くに事務所を構え、市内一円訪問しております。どのような状態、状況であっても、安心して最期まで家で過ごしてもらえるようサポートしています。
・所在地:京都市上京区猪熊通り元誓願寺下る竪神明町483-2
・代表者:北川美江
・創業:2019年10月1日
・URL:https://www.yukari-kaigo.com/
【TRY THREE株式会社 よりどころ訪問介護事業所について】
よりどころ訪問介護事業所を運営するTRY THREE株式会社は3つ(THREE)の試み(TRY)を企業理念にしています。
1.多様性の尊重:利用者様の十人十色の生活の尊重、職員のライフスタイルに応じた働き方の尊重
2.人が集まる組織づくり:企業努力の発信、福祉の魅力の発信を行い担い手不足の解消に取り組む
3.地域共生:世代を超えて一人ひとりの暮らしと生きがいのある地域さ社会を創る
の3つの試みを理念としています。
またよりどころ訪問介護事業所が目指す事業所の在り方として利用者様及びその家族様が望む生活の実現に必要な介護/自立支援を共に考え、心身の『よりどころ』となる存在を目指し2024年3月1日に事業所を開所しました。
・所在地:京都市中京区西ノ京船塚町15-39
・代表者:岡本圭太
・創業:2024年3月1日
・URL:https://yoridokorogroup.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
訪問数増加や雇用の強化に向けて介護スタッフ向け特別プランを提供
株式会社Luup(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:岡井大輝、以下「Luup」)は、京都の訪問介護事業者である、訪問介護まごのて一条(本社:京都府京都市、代表:北川 美江)、よりどころ訪問介護事業所(本社:京都府京都市、代表:岡本圭太)と連携し、電動キックボードや電動アシスト自転車を活用した訪問介護の効率化のための取り組みを開始します。電動キックボードや電動アシスト自転車のシェアリングサービス「LUUP」を訪問介護スタッフ向けに安価な特別プランで提供し、訪問介護における移動効率の向上、コスト削減をはかります。
3月25日、本取り組みに関するメディア向け発表会を開催。左から、株式会社 紫Yukari 訪問介護まごのて一条 代表取締役 北川美江様、株式会社Luup 代表取締役社長兼CEO 岡井大輝、TRY THREE株式会社 よりどころ訪問介護事業所 代表取締役 岡本圭太様
Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに、電動アシスト自転車や電動キックボードのシェアリングサービス「LUUP」を提供しています。京都では、2021年11月26日(金)より電動アシスト自転車のシェアリングサービスの提供を開始し、2022年3月24日(木)より電動キックボードを同サービス内に導入しました。LUUPご利用の発着場所である「ポート」は京都市内に既に700箇所以上に設置されており、住んでいる方々の通勤・通学や、観光に訪れた方々の移動手段として活用いただいています。
この度、京都で訪問介護事業を展開する、「よりどころ訪問介護事業所」と「訪問介護まごのて一条」と連携し、電動キックボードや電動アシスト自転車を活用した訪問介護の効率化のための取り組みを開始します。LUUPを通常より安価でご利用いただけるプランを提供し、訪問時の移動手段として活用いただくことで、次のような課題解決を目指します。
訪問介護における移動課題とは
内閣府が公表している「令和4年版高齢社会白書」によると、2025年には75歳以上の後期高齢者人口が2,180万人に達すると予測されています(※)。国民の約5人に1人が75歳以上となる計算で、在宅介護サービスの需要はさらに高まると予想されます。
Luupと連携する訪問介護事業者は、これまで、自動車・バイク・自転車・公共交通機関などを用いて利用者様のご自宅へ訪問を行ってきました。一方、これらの移動手段には、交通費や車両の維持にかかるコストや管理の課題があります。また、運転免許を持っている方が限定されるため、そういった方は自動車・バイクを使うことができず、採用課題にも繋がっていました。加えて、介護支援先付近に駐輪場や駐車場がない、移動時間の長さから介護サービスを提供できる時間が圧迫されるなどの理由から、介護を必要とする方たちへの支援を断らざるを得ないケースがありました。
訪問介護事業者がLUUPを活用することで、車両の維持にかかるコストが不要になります。また、街中に高密度にポートがあることから駐輪場・駐車場の懸念を軽減するとともに、スピーディな移動を実現することで時間を捻出し、必要とされる方に適切な介護サービスを提供する環境構築に繋がると考えています。
さらにLUUPのキックボードは電動で動き、また自転車には電動アシストが付いているため、短距離移動において疲れにくいという利点があります。そのため、訪問先へ移動する際の疲労を軽減する効果にも期待しています。
※内閣府「令和4年版高齢社会白書」https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2022/zenbun/pdf/1s1s_01.pdf
株式会社Luup 代表取締役社長兼CEO 岡井大輝 コメント
この度、介護というこれからの日本にとって必要不可欠なサービスを提供している事業者様と連携できることについて、とても嬉しく思っています。
Luupは創業当初、数十年後の日本の課題解決に繋がるインフラをつくりたいという思いから、「介護士やその資格を持つ方々が、スポットで家庭に訪問しサポートを行うCtoC事業」を構想していました。しかし、日本では駅から離れたところにご自宅がある家庭も多く、現状の交通インフラや都市構造がCtoCサービスの普及に不向きであると考えたことから断念し、短距離移動手段の確立に先に着手することにしました。
LUUPはまだまだ道半ばであり、京都市においても、ポート数・車両数ともに増やしていく必要がありますが、訪問介護事業者様に可能性を見出して頂けたことは感慨深く、また身が引き締まる思いです。今後も、街じゅうの移動がより便利になり、訪問介護を含めた方々の事業がより普及できるよう、事業を推進してまいります。
株式会社紫 Yukari 訪問介護まごのて一条 代表取締役 北川美江様 コメント
導入を決めた理由は様々ありますが、その中でも大きい理由は移動手段としての有用性です。バイク、車などの移動手段だと、免許の問題や渋滞の問題、駐車代金の問題があり、自転車だと業務の特性上荷物が多く、身体的に疲労が溜まりやすいという問題がありました。LUUPだとそれらの課題が解決できると考え今回導入にいたりました。また、「移動支援」という、支援の始点(主に家)と終点(主に学校や病院)が異なる場合の支援の形もあります。これにおいて、時間のロスが大きく支援依頼をいただいても受けられないことがありましたが、LUUPがあれば効率良く回ることができ、必要な方に必要な支援が届けられる一助になると考えました。LUUPの利用により、これらの移動の課題が改善され、より多くの支援に行ってもらうことができるのではないかと考えたことが取り組みに至ったきっかけです。
TRY THREE株式会社 よりどころ訪問介護事業所 代表取締役 岡本圭太様 コメント
事務所周辺にLUUPのポートが沢山あり、公共交通機関並みのインフラになっていることに気付き、これを私たちのようなエッセンシャルワーカーの利用者様宅への訪問時の移動手段に活用できるのではと考えたのがきっかけです。弊社は2024年3月1日に訪問介護事業を始めた会社です。LUUPを活用する事で、訪問介護にも「こんな働き方ができるのだ!」と知っていただける機会になればと思いました。介護業界、特に訪問介護の分野は人手不足で何かと話題になりがちです。そんな人出不足にも一役を担うのではと考えています。これだけの街のインフラとして整備されているLUUPを活用したことがきっかけとなり、「私の家の近くにあるから訪問介護に挑戦してみよう」、「介護の資格を持っているが活かせてなかった、もう一度訪問介護の現場に出てみよう」と考える方々が増え、訪問介護業界の抱えている課題の解決の糸口になるのではと期待しています。
連携内容
・連携開始日:2024年3月25日(終了日未定)
・連携内容
(1)訪問介護スタッフ向けに電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP」の割引クーポンの提供
(2)訪問介護事業所へのポートの設置
(3)訪問介護業務におけるLUUPの利用、Luupへのフィードバック
まずは日々の介護支援業務において、コスト面の心配なくLUUPをご利用いただけるよう、訪問介護スタッフ向けのクーポンを提供させていただき、業務の効率化等に寄与できているか等のフィードバックを経て、将来的な訪問介護事業者との最適な座組の検討をしてまいります。なお、本連携は一般の方向けに提供しているシェアリングサービス「LUUP」をご利用いただく取り組みであり、専用の車両やポートを提供するものではありません。
【株式会社Luupについて】
株式会社Luupは、電動・小型・一人乗りのマイクロモビリティのシェアリングサービスを通して、街じゅうを「駅前化」する新しい短距離移動インフラをつくります。現在、電動キックボードや電動アシスト自転車など「電動マイクロモビリティ」のシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を東京・大阪・京都・横浜・宇都宮・神戸・名古屋・広島・仙台で提供しています。電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくります。
・所在地:東京都千代田区神田佐久間町三丁目21番地24 AKIHABARA CENTRAL SQUARE 4階
・代表者:岡井大輝
・創業:2018年7月
・URL:https://luup.sc/
・アプリダウンロードURL:https://ride-your-city.luup.sc/Myjb/cfcdb04a
※LUUPアプリは、iOS 15 以降、iPhone 6s 以降、Android OS 9.0 以降の端末でお使いいただけます。
【株式会社 紫Yukari 訪問介護まごのて一条について】
安倍晴明で知られる晴明神社のほど近くに事務所を構え、市内一円訪問しております。どのような状態、状況であっても、安心して最期まで家で過ごしてもらえるようサポートしています。
・所在地:京都市上京区猪熊通り元誓願寺下る竪神明町483-2
・代表者:北川美江
・創業:2019年10月1日
・URL:https://www.yukari-kaigo.com/
【TRY THREE株式会社 よりどころ訪問介護事業所について】
よりどころ訪問介護事業所を運営するTRY THREE株式会社は3つ(THREE)の試み(TRY)を企業理念にしています。
1.多様性の尊重:利用者様の十人十色の生活の尊重、職員のライフスタイルに応じた働き方の尊重
2.人が集まる組織づくり:企業努力の発信、福祉の魅力の発信を行い担い手不足の解消に取り組む
3.地域共生:世代を超えて一人ひとりの暮らしと生きがいのある地域さ社会を創る
の3つの試みを理念としています。
またよりどころ訪問介護事業所が目指す事業所の在り方として利用者様及びその家族様が望む生活の実現に必要な介護/自立支援を共に考え、心身の『よりどころ』となる存在を目指し2024年3月1日に事業所を開所しました。
・所在地:京都市中京区西ノ京船塚町15-39
・代表者:岡本圭太
・創業:2024年3月1日
・URL:https://yoridokorogroup.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2024/03/25 17:01)
- データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。