医療・医薬・福祉 美容・健康

芦田愛菜さんが“リンデロン Vs の力”で日本の皮膚トラブルを救う!?新CM「日本の皮膚トラブル」篇 4月2日(火)より放映開始

シオノギヘルスケア株式会社
芦田さんが手に入れたい“力”は「瞬間移動ができる力」

シオノギヘルスケア株式会社(本社:大阪府大阪市中央区北浜2丁目6番18号、代表取締役社長:吉本 悟)は、湿疹・皮膚炎治療薬「リンデロンVs」シリーズの新TVCM「日本の皮膚トラブル」篇を2024年4月2日(火)から全国にて放映いたします。



新TVCM(シオノギヘルスケア公式YouTube) :https://youtu.be/OxnqnZ6DF2M
メイキング&インタビュー動画 :https://youtu.be/W3-2Vppw0Lo

「リンデロンVs」シリーズ製品情報


 「リンデロンVs」は、湿疹、皮膚炎、かぶれやそれらに伴うかゆみ等の症状を治療する皮膚疾患治療薬で、OTC医薬品では最も強いストロングに分類されるステロイド外用剤です。軟膏、クリーム、ローションの3つの剤形から、塗る箇所や患部の状態に合わせたものを選択でき、春夏秋冬、オールシーズンでご使用いただけます。

芦田愛菜さんが巨大リンデロンと共に日本の皮膚トラブルを救う!?


 高所から街を見下ろす“リンデロンVsの使者”役の芦田愛菜さん。「日本の皮膚トラブルに、リンデロンVsの力」とつぶやくと街に巨大なリンデロンが降臨します。すると、かゆみやぶつぶつ、虫刺されなどの皮膚トラブルで悩む人々の元にリンデロンが現れ、トラブルが快方に向かいます。人々に笑顔を届けられたことを確認し芦田さんも笑顔になります。今回のCMでは、リンデロンVsシリーズがさまざまな皮膚トラブルの症状改善に効果が期待できるというメッセージを、壮大な世界観と芦田さんの演技でお届けします。

芦田さん5回目の「リンデロンVs」CM撮影!OKカットを連発しスムーズに撮影は進行


 芦田愛菜さんがリンデロンVsのCMに出演するのは今回で5回目となりました。ミュージカル風などポップで明るい雰囲気だった今までのCMとは異なり、大人っぽく凛とした雰囲気だった今回のCM。大きく内容が変わりましたが、芦田さんは「もう少し堂々と」「ここはキュートに」といった監督の要望に次々と答えながらOKカットを連発し、スムーズに撮影は進行しました。どのスタッフにも礼儀正しく接し、終始笑顔の絶えなかった芦田さん。最後には「お疲れ様でした。ありがとうございました。」と笑顔で花束を受け取り、現場を後にされました。

CM概要


【タイトル】 「日本の皮膚トラブル」篇(15秒)
【キャスト】 芦田愛菜さん
【放送開始】 2024年4月2日(火)~
【放送地域】 全国
【YouTube】 https://youtu.be/OxnqnZ6DF2M


出演者プロフィール



芦田愛菜(あしだまな)
5歳で出演したドラマ「Mother」(日本テレビ/2010)で脚光を浴び、「大河ドラマ 江~姫たちの戦国~」(NHK/2011)に出演、「マルモのおきて」(フジテレビ/2011)では連続ドラマ初主演。
主題歌を歌い、第53回日本レコード大賞特別賞を受賞。
映画「ゴースト もういちど抱きしめたい」(2010)で第34回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞、映画「うさぎドロップ」(2011)と映画「阪急電車 片道15分の奇跡」(2011)で第54回 ブルーリボン賞 新人賞を史上最年少で受賞、ほか第28回浅草芸能大賞新人賞など多数の賞を受賞。
映画「パシフィック・リム」(2013)ではハリウッドデビューも果たす。
また、「連続テレビ小説 まんぷく」(NHK/2018)では史上最年少で語りをつとめる。
バラエティー番組「サンドイッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(EX)にてMCとしてレギュラー出演、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」(2020)で明智光秀の娘たま役で出演、映画「星の子」(2020)など数々の映画、ドラマ、CMなどで活躍。近年では映画「メタモルフォーゼの縁側」(2022)で第47回エランドール賞新人賞を受賞。

リンデロンVsについて



リンデロンVs軟膏【指定第2類医薬品】
湿疹、皮膚炎、かゆみなどの炎症をおさえ、かゆみをしずめる「ベタメタゾン吉草酸エステル」を1g中に1.2mgを配合しており、スイッチOTC成分配合の医薬品となっています。
白色ワセリンを使用しており、皮ふ刺激性が低く保湿力が高いなどの特徴があります。
希望小売価格(税込): 5g:1,188円、10g:2,178円 
販売エリア:全国の薬局・ドラッグストア等

リンデロンVsクリーム【指定第2類医薬品】

湿疹、皮膚炎、かゆみなどの炎症をおさえ、かゆみをしずめる「ベタメタゾン吉草酸エステル」を1g中に1.2mgを配合しており、スイッチOTC成分配合の医薬品となっています。
べたつきが少なく、伸びが良く、水で洗い流しやすいなどの特徴があります。


希望小売価格(税込): 5g:1,188円、10g:2,178円 
販売エリア:全国の薬局・ドラッグストア等

リンデロンVsローション【指定第2類医薬品】

湿疹、皮膚炎、かゆみなどの炎症をおさえ、かゆみをしずめる「ベタメタゾン吉草酸エステル」を1g中に1.2mgを配合しています。クリームタイプよりさらに伸びが良く、サラッとした質感でべたつかないなどの特徴があります。頭皮など有毛部に適しています。
希望小売価格(税込): 10g:2,178円 
販売エリア:全国の薬局・ドラッグストア等


SHIONOGI RD Series



SHIONOGI RD Seriesは、さまざまな原因による皮膚トラブルを解決するトータルソリューションブランドを目指します。医薬品・サービスによる治療、症状緩和に加え、店頭やブランドサイトでの適正使用情報や、皮膚症状の原因や対処法の情報発信を通じて、すべての人にやさしく、正しく、楽しくセルフケアを提供します。

SHIONOGI RD Series 公式サイト:https://www.shionogi-hc.co.jp/rdseries.html
リンデロンVs 公式サイト:https://www.shionogi-hc.co.jp/rinderon.html
RD HPスキンクリーム 製品サイト:https://www.shionogi-hc.co.jp/rdhp.html
ヒフシルワカル:https://www.shionogi-hc.co.jp/hihushiruwakaru.html

シオノギヘルスケアのESG経営に関して



シオノギヘルスケアは環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)に配慮し、社会と共に成長いたします。国連サミットによる国際目標「SDGs(持続可能な開発目標)」の中では、特に「3.健康(すべての人に健康と福祉を)」「10.不平等(人や国の不平等をなくそう)」の2項目に着目し、社会課題を解決するための様々な取り組みを進めています。

シオノギヘルスケアのオウンドメディア・SNSの活用に関して


シオノギヘルスケアはすべての人が、セルフケアをより身近に、正しく実践できるよう、オウンドサイト(シオノギヘルスケアONLINE)や、公式SNS(Twitter、Instagram、LINEなど)を通して製品情報・キャンペーン・各方面のPro(専門家)に学ぶセルフケア方法の発信など、皆さまの健康に役立つ情報・サービスを提供いたします。
オウンドサイト:シオノギヘルスケアONLINE(https://www.shop.shionogi-hc.co.jp/
X:@shionogi_hc(https://twitter.com/shionogi_hc
Instagram:@shionogi_hc(https://www.instagram.com/shionogi_hc/
LINE:@shionogi-hc
リンデロンVsスペシャルサイト(https://www.shionogi-hc.co.jp/rinderon.html
ヒフシルワカル(https://www.shionogi-hc.co.jp/hihushiruwakaru.html
ヒフシルワカルX:@hihushiruwakaru (https://twitter.com/hihushiruwakaru

シオノギヘルスケア株式会社について


SHIONOGIグループは創業以来145年以上にわたって、人々の健康に奉仕してまいりました。その中で、シオノギヘルスケアは、“常に人々の健康を守るために必要な、最もよいヘルスケア価値を提供する”という経営理念のもと、2016年1月に設立されました。「すべての人に、やさしく、正しく、楽しくセルフケアを」をモットーに、ヘルスケア領域において、優れた製品・情報・サービスを通じて健やかで豊かな人生に貢献してまいります。

商号 : シオノギヘルスケア株式会社(SHIONOGI HEALTHCARE CO., LTD.)
会社設立 : 2016年1月15日
会社開業 : 2016年4月1日
資本金 : 1,000万円
従業員数 : 約130名(2023年7月現在)
代表者 : 代表取締役社長 吉本 悟
本社所在地 : 大阪府大阪市中央区北浜2丁目6番18号 淀屋橋スクエア7階
事業内容 : 一般用医薬品、医薬部外品、管理医療機器、健康食品などのヘルスケア商品の開発・
           製造販売
URL : https://www.shionogi-hc.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)