美容・健康

ヘルステックを推進するFiTが運営するフィットネスジム「LifeFit」、1年でサービス利用者数20倍成長!初の駅施設内店舗「LifeFit 寝屋川店」はオープン後1.5ヶ月で黒字化達成!

株式会社FiT
~ジム領域におけるFCオーナー加盟数日本第2位!「LifeFit」が掲げる健康の民主化とは~

ITを活用したヘルステック事業を展開する株式会社FiT(本社:京都府京都市、代表取締役:加藤恵多、以下「FiT」)は、2024年4月18日に24時間フィットネスジム「LifeFit 寝屋川店」をオープンし、1.5ヶ月で黒字化を達成いたしました。



■黒字化の背景
FiTは”健康の民主化”をかかげ、「暮らしにフィットネスを」という世界観の実現に向けて「フィットネス×IT」でより多くの人々に持続可能な健康を提供するヘルステックスタートアップです。
FiTでは、そのコア事業として次世代型フィットネスジム「LifeFit」を運営しております。

創業からわずか2年の間で「24時間フィットネスジムにおいて国内2位のFCオーナー数」(※当社調べ)を誇り、累計調達金額は20億円に達するなど、当社のサポート体制やジムの設備、フランチャイズのシステムが多くの方から非常に高く評価頂いております。

今までジムに通えなかった、または継続できなかった方々も利用しやすいシステムと料金体系で、気軽に利用できることに加え、手軽に健康が叶う次世代型フィットネスジムとして、今月は5店舗オープン、全国で56店舗展開しております。

「LifeFit 寝屋川店」が早期に黒字化した理由は、2つの要因があります。
1つ目の要因は、データに基づいた出店分析の向上です。
FiTでは過去の出店実績とその緻密な分析により、確かな収益性を実現する立地提案が可能です。
今回の分析では、駅を利用する方の大多数が店舗前や店舗が見える場所を通るため、広告費を大きくかけずとも、その人流から認知を取るという戦略をとっています。
その結果、6月は広告費を1円もかけずに黒字化達成いたしました。

2つ目の要因は、オープン前のタイミング(プレオープン期間)での集客力と定期会員参加率の高さです。
プレオープンでは2日間で250名以上の方に来ていただき、3日間で会員数を150人増やすことに成功しました。
プレオープンの際には、マシンの使い方やアプリの登録の仕方・使い方を一人一人丁寧にレクチャーしているため、その際にお客様に魅力をしっかり伝えることが可能です。
また、初月98%OFFのクーポンを配布し、入会ハードルを下げております。
特に「LifeFit 寝屋川店」は地域的に年齢層が高く、対面での接客が功を奏し、年齢層が高い方々もしっかり会員様になっていただけたことも大きな要因です。
実際に、「LifeFit 寝屋川店」はLifeFit 全体の傾向と比べて50代、60代の方の割合が2倍近くになっております。

「LifeFit 寝屋川店」の成功要因を元に、未来のLifeFitオーナー様にご満足いただけるよう、引き続き邁進してまいります。


■LifeFitが進める3つの民主化
京都府での「LifeFit」出店数は、「chocoZAP」「エニタイムフィットネス」に次いで第3位となりました。
手の届きやすい価格でありながら質の高いフィットネスサービスを提供することで、LifeFitは健康への機会を民主化し、健やかで豊かな生活を多くの人々に届けることを目指しています。

LifeFitが目指す「健康の民主化」とは、一言で表すと「健康の市場構造を変革し、一人でも多くの人と健康に過ごせる社会を作ること」です。

日本人の健康に対する投資額は平均4,396円/月と言われており、従来のジムの形態では会費が高額すぎるという課題があります。そのため、健康が一部の限られた人のものになっており、健康を維持するための環境がすべての人に十分に行き渡っていない状況です。
LifeFitは「低価格・高品質」なフィットネスジムを日本全国に展開し、下記に挙げる3つの民主化を社会の常識にしていくことで「健康の民主化」を実現しようとしています。

運動機会の民主化
高品質なジム「LifeFit」を低価格で提供しています。定期利用(30日)と都度利用(1回)のプランを選べます。アプリで入退会が完結し手数料もかからないので誰でも気軽にジムに入会することができます。


健康知識の民主化
フィットネスを習慣化していくためには正しい知識を身につけることが大事です。
従来のパーソナルトレーニングは高価ですが、LifeFitではオンラインコーチングを自社開発のアプリ上で提供します。


モチベーションの民主化
ジムに通うことで身体の見た目が変化したり、気持ちが前向きになることはモチベーションアップに繋がります。
フィットネスの効果を最大化するためのサポート用品を従来の50%以下の価格で提供し、併せてリワードプログラムを導入する予定です。
具体的にはジムの利用頻度や回数に応じて、いわゆる健康ポイントが付与され、溜まっていきます。運動するということが何かしらの特典に変わっていくような世界観を実現し、地域の飲食店やサービス利用時のクーポンとして使えるようにしていきます。


「健康の民主化」を実現するために、LifeFitは会員様が継続的に健康でいられることをサポートしていくことが重要だと考えています。
スタートアップ企業は、単に利益を追求するだけでなく、常に新しい価値を創出し、進化し続けなければなりません。
今後は、京都だけでなく「LifeFit」は全国に店舗を拡大し、皆様に気軽にご利用いただけるサービスを運営してまいります。


■自社プロダクト・次世代型フィットネスジム「LifeFit」について

「LifeFit」は、アプリで最短1分・24時間いつでもジムの利用が開始でき、リーズナブルな料金体系で、チケットを購入するだけですぐに利用できる次世代型フィットネスジムです。
初期費用や登録手数料などは一切不要。今までジムに通えなかった、または継続できなかった方々も利用しやすいシステムと料金体系で、気軽にご利用いただけます。

<サービス概要>
料金:1.定期利用2,980円(税込3,278円)/ 30日通い放題 ※一部店舗は3,980円(税別)
   2.都度利用500円(税込550円)/ 1回

入会・休会・管理費等0円

サービスHP : https://lifefit.tech/

LifeFit フランチャイズオーナーについて:https://lifefit.tech/hp/fc


従来のジムの入会・会員登録はオフラインでの手続きが主で、webでの入会予約後に来店し、スタッフによる手続きが必要となることがほとんどですが、「LifeFit」では専用アプリを使うことでジムの入会・退会・休止などすべてがアプリひとつで即時に完結し、24時間いつでも利用を開始することができます。
また、従来の物理キーは不要で、アプリ内の2次元コードをセキュリティゲートにかざすだけで簡単に入場ができます。


■「LifeFit」の特徴
【LifeFitの特徴1.】良心的な料金プラン
30日2,980円(税込3,278円)から通えて、入会・休会・管理費など一切なしでご利用いただけます。
今まで金銭面が負担でジムに通えていなかった方々でも身近に感じられるような料金プランを実現しました。
※一部店舗は3,980円(税抜)になります。

【LifeFitの特徴2.】利用前後の手続きが専用アプリで完結
LifeFitでトレーニングしていただくのに、従来のフィットネスジムで行われてきた紙面による会員登録や口座引落申請のお手続きは一切必要ありません。
また来店予約や入退室といったお電話によるスタッフ対応が必要なお手続きについても必要ありません。
LifeFit専用アプリによって、会員登録・決済手続き・入退室などLifeFit店舗ご利用に必要な手続きはすべて完結いたします。完全非接触・キャッシュレスで安心してトレーニングしていただける仕組みです。

【LifeFitの特徴3.】充実したマシンと館内設備
初心者~上級者まで快適なトレーニングを送れるようなマシンのレイアウト、種類、台数が整っています。
加えて、シャワー設備などトレーニング以外の利便性も兼ね備えております。


■「LifeFit」フランチャイズオーナー募集について
「LifeFit」では、日本にフィットネスを一緒に広めていただけるフランチャイズオーナー様を募集しております。従来のフィットネスジムの1/4の初期費用、出店地選びのコンサルティング、物件紹介、集客施策や運営支援など、フィットネスジム運営が初めての方にも安心して加盟していただける仕組みを準備しております。
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
オーナー募集HP :https://fc.lifefit.tech/

お問い合わせ先
株式会社FiT
名前:大橋
メールアドレス:misaki.ohashi@fitinc.jp
電話番号:080-3343-4239





■会社概要
社名:株式会社FiT
所在地:京都府京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町537番地20 FIS御池ビル405
代表者:加藤 恵多
創業:2020年12月
URL:https://fitinc.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)