医療・医薬・福祉

9月14日(土)開催 DOCSF-JAPAN デジタル × 整形外科フォーラム「EXPERIENCE 2024」

株式会社クオトミー
DOCSF JAPAN Experience 2024に株式会社クオトミー代表の大谷が登壇します。




DOCSF JAPAN Experience 2024
2017年からサンフランシスコ・シリコンバレーを中心に展開されている「デジタル × 整形外科」という新しいコンセプトの産学連携「DOCSF(Digital Orthopaedics Conference San Francisco)」が、初のグローバル拠点となった日本へ創設者とともに上陸します。その斬新なヴィジョンと豊富なネットワークを継承したオンラインプラットフォーム「DOCSF-JAPAN」は、スポーツやリハビリも含めた整形外科領域全般を対象として、異分野交流によるオープンイノベーションを活用した産官学連携活動を推進すべく、来る9月14日土曜午後より日本橋ライフサイエンスハブにて、オンサイトフォーラム「EXPERIENCE 2024」を開催することになりました。

超高齢化社会という厳しい時代背景の中、私たちは否応なく日々変化する社会への適応を迫られ、常に最適解を求めて試行錯誤を繰り返しています。中でも日常生活に直結する整形外科・運動器の領域ではデジタル技術の進歩と普及が急速に進み、押し寄せる変革の波に伸るか反るか、世界は難しい局面を迎えています。
「デジタル × 整形外科」という新たな潮流を見据え、DOCSF-JAPAN では日本が抱える社会課題を可視化し、産官学共創によるイノベーションを活用して解決に取り組んでいます。このたび、 DOCSF の日本初上陸を記念して「デジタル × 整形外科」の世界的第一人者であり、カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)整形外科教授である創設者 ステファノ・ビーニ 氏を招聘し、各分野の有識者とともにスタートアップ・産官学連携・スポーツ医学における3つのイノベーションについて議論します。このフォーラムでは異分野交流を通じ、 デジタル変革に立ちはだかる「日米の壁」と「セクター間の壁」を共に乗り越えて成長する新しい体験と繋がりを提供します。

イベント詳細と参加チケットのお申込みはこちら 
https://docsfjapan2023.studio.site/EXPERIENCE2024

イベント概要】
DOCSF-JAPAN プレゼンツ デジタル × 整形外科フォーラム「EXPERIENCE 2024」

日時:2024年9月14日(土) 13:00~19:15(途中入退室可)
会場:日本橋ライフサイエンスハブ ※会場開催のみ
  東京都中央区日本橋室町1‐5‐5 室町ちばぎん三井ビルディング 8F
主催:DOCSF-JAPAN
スポンサー:株式会社クオトミー、株式会社 ayumo、Biomeca TriTech 合同会社

チケット申し込みページ: https://docsfjapan2023.studio.site/EXPERIENCE2024
整形外科学会単位申請を希望する方(前売り)3500円
整形外科学会単位申請を希望する方(当日券)4000円
※ネットワーキング時間の飲食提供込み(アルコール飲料含)
コンテンツ紹介
来日特別講演


“Trends and Opportunities for the Digital Transformation of Orthopaedic Surgery”ステファノ・ビーニ 医師(Stefano Bini, MD)
Digital Orthopedics Conference San Francisco(DOCSF)創設者
カリフォルニア大学サンフランシスコ校 整形外科 教授(Department of Orthopaedic Surgery, University of California, San Francisco; UCSF)



スペシャルゲストとして DOCSF 創設者の ステファノ・ビーニ 氏が来日し、基調講演を行います。(※日本整形外科学会専門医単位【1】整形外科基礎科学 が取得できます。)
ステファノ・ビーニ 氏は、膝関節を中心に人工関節置換術を専門とする UCSF 整形外科の教授であり、米国整形外科学会(AAOS)では生体工学委員会の委員を務めるほか、米国股関節膝関節外科学会(AAHKS)では国際委員会やデジタルヘルス委員会の要職を務め、2018年には会長賞を受賞しています。デジタルヘルスの普及を促進すべくデジタル整形外科カンファレンスサンフランシスコ(DOCSF)を創設するだけでなく、Personalized Arthroplasty Society の創業にも携わるなど、次世代の整形外科を担うグローバルな医師です。

ステファノ・ビーニ 氏から DOCSF-JAPAN 参加者へのメッセージ