GSIクレオスの新フェムケアブランド「AURA/BE(オーラビー)」が第3回Femtech Tokyoにてデビューします!
株式会社GSIクレオス
“健やかで美しい自分らしさを引き出す”をテーマに、社内女性チームが立ち上げたブランド「AURA/BE(オーラビー)」からフェムケア製品3点をリリース!乳がんなどの傷痕を優しく覆う入浴着も出展します。
株式会社GSIクレオス(東京都港区/代表取締役 社長執行役員:吉永直明 以下、当社)は、2024年10月17日(木)から19日(土)に東京ビッグサイトにて開催される「Femtech Tokyo」に出展いたします。当社の女性社員で構成されたフェムテックチームから、「あなたらしさ」を追求し、健やかで美しい自分らしさを見つけ出すための新商品を3点出展します。また、乳がん患者の方などが、術後も気兼ねなく入浴を楽しむことができる入浴着バスタイムトップスも展示いたしますので、ぜひご来場ください。
<展示会詳細>
■展示会名:Fem+(フェムプラス)内 「Femtech Tokyo」
■URL:Fem+(フェムプラス)の展示会概要|Fem+ (femtech-week.jp)
■会期:2024年10月17日(木)~19日(土)
【ビジネスデー】10月17日~18日 【一般公開デー】10月19日
■時間:10:00~17:00
■会場:東京ビッグサイト(東7ホール)
■コマ番号:5-16
■会場地図:以下参照
<出展商品>
■AURA/BE(オーラビー)
【ブランドコンセプト】
”FIND YOUR AURA”
大切な誰かを想うように、優しいまなざしを自分自身にも向けて。
与えること、整えること。
一つひとつのいたわりが、あなたの輝きを育んでいく。
心と身体が喜びで満たされたとき
健やかで美しい、あなたらしさがあふれだす。
【立ち上げ背景】
日々様々な疲れやストレスを感じている女性に寄り添い、「自分が持つ健やかさや美しさを見つけ出してもらうためのお手伝いをしたい」という想いから、このブランドを立ち上げました。当社の女性スタッフと、フェムエデュケーターである監修の栗岡裕子先生からなるフェムテックチームで、「こんな商品があったらいいな」という思いを形にするために、商品開発に取り組んできました。
【商品紹介】
・Secret Aura
デリケートゾーン用保湿バーム
”潤い満ちた、すこやかな肌へ”
いつでもどこでも簡単にケアできる、スティックタイプのデリケートゾーン用保湿バーム。肌をいたわる7種の保湿成分¹と天然由来成分² 配合。気になる乾燥や不快感をやさしくケアし、なめらかで健やかな肌環境をサポートします。
展示会当日は、アンケートにご協力いただいた先着500名様にサンプルをプレゼントいたします。
※1ヒマシ油(キャスターオイル)、ジプロパンジオール(カプリル酸/カプリン酸)、パルミチン酸エチルヘキシル、オ
リーブ果実油 、シア脂(シアバター)、BG(ブチレングリコール)、ハマナス葉エキス ※2 DERMOSOFT DECALACT
LIQUID MB(成分名:(カプロイル/ラウロイル)ラクチレートNa、クエン酸トリエチル 配合目的:整肌)
・Aura Pose
巻肩矯正ベルト
”前を向く、凛とした姿に”
締め付けの強さや着用シーンが限られるといった従来コルセットの課題をクリアした、長時間着用できる女性用巻肩矯正ベルト。下着の上から着用でき、アウターにも響かないため、職場や外出時でも簡単に姿勢ケアをすることができます。
・Aura Wave
温活ターバン
”こころと身体、解きほぐす”
首元から耳元にかけて、アプローチすることができる温活ターバン。
長時間のデスクワークや日常生活で感じやすい目や肩まわりの負担を軽減し、
心地よい温かさでリラックスタイム を提供します。
Aura Pose、Aura Waveについては、実際に着用いただける体験ブースを設けております。是非その場で体験してみてください。
詳細を見る
■BATHTIME TOPSシリーズ(バスタイムトップスシリーズ)
畿央大学の村田浩子教授と共同開発した、乳がんなどの手術による傷痕を優しく覆う、国内初の使い切りタイプの入浴着です。アンダー部分にゴム糸を使用していることで、湯上り時に湯切れしやすく、お湯の中でも入浴着が浮きにくい構造になっています。胸の上部にはギャザー加工を施し、背面はV字型の背中開きのデザインのため、身体が洗いやすい仕様です。本展示会では、バスタイムトップスシリーズからトップス、ボトムス、ワンピースの3種類を出展いたします。
詳細を見る
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社GSIクレオス 繊維事業戦略室
TEL:06-6944-2691
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
“健やかで美しい自分らしさを引き出す”をテーマに、社内女性チームが立ち上げたブランド「AURA/BE(オーラビー)」からフェムケア製品3点をリリース!乳がんなどの傷痕を優しく覆う入浴着も出展します。
株式会社GSIクレオス(東京都港区/代表取締役 社長執行役員:吉永直明 以下、当社)は、2024年10月17日(木)から19日(土)に東京ビッグサイトにて開催される「Femtech Tokyo」に出展いたします。当社の女性社員で構成されたフェムテックチームから、「あなたらしさ」を追求し、健やかで美しい自分らしさを見つけ出すための新商品を3点出展します。また、乳がん患者の方などが、術後も気兼ねなく入浴を楽しむことができる入浴着バスタイムトップスも展示いたしますので、ぜひご来場ください。
<展示会詳細>
■展示会名:Fem+(フェムプラス)内 「Femtech Tokyo」
■URL:Fem+(フェムプラス)の展示会概要|Fem+ (femtech-week.jp)
■会期:2024年10月17日(木)~19日(土)
【ビジネスデー】10月17日~18日 【一般公開デー】10月19日
■時間:10:00~17:00
■会場:東京ビッグサイト(東7ホール)
■コマ番号:5-16
■会場地図:以下参照
<出展商品>
■AURA/BE(オーラビー)
【ブランドコンセプト】
”FIND YOUR AURA”
大切な誰かを想うように、優しいまなざしを自分自身にも向けて。
与えること、整えること。
一つひとつのいたわりが、あなたの輝きを育んでいく。
心と身体が喜びで満たされたとき
健やかで美しい、あなたらしさがあふれだす。
【立ち上げ背景】
日々様々な疲れやストレスを感じている女性に寄り添い、「自分が持つ健やかさや美しさを見つけ出してもらうためのお手伝いをしたい」という想いから、このブランドを立ち上げました。当社の女性スタッフと、フェムエデュケーターである監修の栗岡裕子先生からなるフェムテックチームで、「こんな商品があったらいいな」という思いを形にするために、商品開発に取り組んできました。
【商品紹介】
・Secret Aura
デリケートゾーン用保湿バーム
”潤い満ちた、すこやかな肌へ”
いつでもどこでも簡単にケアできる、スティックタイプのデリケートゾーン用保湿バーム。肌をいたわる7種の保湿成分¹と天然由来成分² 配合。気になる乾燥や不快感をやさしくケアし、なめらかで健やかな肌環境をサポートします。
展示会当日は、アンケートにご協力いただいた先着500名様にサンプルをプレゼントいたします。
※1ヒマシ油(キャスターオイル)、ジプロパンジオール(カプリル酸/カプリン酸)、パルミチン酸エチルヘキシル、オ
リーブ果実油 、シア脂(シアバター)、BG(ブチレングリコール)、ハマナス葉エキス ※2 DERMOSOFT DECALACT
LIQUID MB(成分名:(カプロイル/ラウロイル)ラクチレートNa、クエン酸トリエチル 配合目的:整肌)
・Aura Pose
巻肩矯正ベルト
”前を向く、凛とした姿に”
締め付けの強さや着用シーンが限られるといった従来コルセットの課題をクリアした、長時間着用できる女性用巻肩矯正ベルト。下着の上から着用でき、アウターにも響かないため、職場や外出時でも簡単に姿勢ケアをすることができます。
・Aura Wave
温活ターバン
”こころと身体、解きほぐす”
首元から耳元にかけて、アプローチすることができる温活ターバン。
長時間のデスクワークや日常生活で感じやすい目や肩まわりの負担を軽減し、
心地よい温かさでリラックスタイム を提供します。
Aura Pose、Aura Waveについては、実際に着用いただける体験ブースを設けております。是非その場で体験してみてください。
詳細を見る
■BATHTIME TOPSシリーズ(バスタイムトップスシリーズ)
畿央大学の村田浩子教授と共同開発した、乳がんなどの手術による傷痕を優しく覆う、国内初の使い切りタイプの入浴着です。アンダー部分にゴム糸を使用していることで、湯上り時に湯切れしやすく、お湯の中でも入浴着が浮きにくい構造になっています。胸の上部にはギャザー加工を施し、背面はV字型の背中開きのデザインのため、身体が洗いやすい仕様です。本展示会では、バスタイムトップスシリーズからトップス、ボトムス、ワンピースの3種類を出展いたします。
詳細を見る
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社GSIクレオス 繊維事業戦略室
TEL:06-6944-2691
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2024/10/11 11:00)
- データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。