INOMERと東京科学大学(旧東工大)が着るロボットの共同開発に着手
株式会社INOMER
~AI×アシスト技術で歩行リハビリテーションの効果を最大化~
着るロボットによる“力と技のアシスト”をめざす株式会社INOMER(イノマー、本社:奈良県奈良市、代表取締役CEO:桂典史、以下、INOMER)は東京科学大学(旧・東京工業大学)と共同で、AIによって理学療法士の技術を読み込んで歩行リハビリテーションを支援する着用型ロボットの研究開発に着手しました。このプロジェクトは、中小企業庁が実施する「令和6年度 成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業※)」の採択および交付を受けた取り組みで、プロジェクトの推進にあたっては、人間と機械が協調する支援機器の開発およびその社会システム構築を研究する第一人者として知られる東京科学大学 工学院 機械系の小竹(しの)元基教授と連携いたします。
理学療法士の技術をAIに読み込ませるため、介助データを数値化したイメージ図
プロジェクトの最大のテーマは、片まひ患者の腰部に装着するリハビリテーション用介助ロボットのインテリジェント化です。学習制御を用いて、装着したロボットが臀部を押す力の強さやタイミングを患者の状態に合わせて最適化することで、ロボットと人と協調動作が可能となり、より効率的かつ効果的なリハビリテーションを実現。片まひ患者や理学療法士の負荷を軽減するとともに、リハビリテーション現場のDX化にも貢献します。
なお、医学的な観点からは東京大学医学部附属病院の住谷昌彦准教授に、社会実装を進めるための現場の観点からはリハビリテーション専門病院の京都大原記念病院にそれぞれ助言をいただきます。
※Go-Tech事業(成長型中小企業等研究開発支援事業)
中小企業等が大学・公設試等の研究機関等と連携して行う、事業化につながる可能性の高い研究開発、試作品開発および販路開拓への取組を最大3年間支援する事業です。補助金額の上限は3年度で9,750万円以下。
https://www.chusho.meti.go.jp/sapoin/index.php/about/
令和6年度 成長型中小企業等研究開発支援事業採択一覧
https://www.chusho.meti.go.jp/support/innovation/2024/240624saitaku.html
■会社概要
名称 : 株式会社INOMER
住所 : 〒631-0801 奈良県奈良市左京6丁目5-2
代表者 : 代表取締役CEO 桂 典史
設立 : 2024年4月3日
企業説明: 着るロボットによる“力と技のアシスト”で人の身体能力を補完・拡張し、望むパフォーマンスをだれもが発揮できる世界の実現をめざす。片まひ者向け「歩行リハビリテーション」用の着るロボットを開発・販売。
URL : https://inomer.co.jp/
■関連リンク
・ソフトウェア搭載型歩行リハビリ用の着るロボット開発プロジェクトが神奈川県の「ロボット開発支援事業」に採択されました(PRTIMES 2024年9月13日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000144283.html
・~ 着るロボットの“力と技のアシスト”で身体能力を拡張する ~ 株式会社INOMERがシードラウンドで資金調達を実施(PRTIMES 2024年9月5日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000144283.html
・脳卒中片まひ者向け”着るロボット”の実証試験を京都大原記念病院で実施 ~「患者の日常生活動作向上」「理学療法士の負担軽減」を確認~(PRTIMES 2024年7月26日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000144283.html
・着るロボットの”力と技のアシスト”で身体能力を拡張する株式会社INOMERを設立
(PRTIMES 2024年6月14日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000144283.html
■本リリースについてのお問い合わせ先
株式会社INOMER Eメール: info-web[at]inomer.co.jp
※[at]を@に変更してください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
~AI×アシスト技術で歩行リハビリテーションの効果を最大化~
着るロボットによる“力と技のアシスト”をめざす株式会社INOMER(イノマー、本社:奈良県奈良市、代表取締役CEO:桂典史、以下、INOMER)は東京科学大学(旧・東京工業大学)と共同で、AIによって理学療法士の技術を読み込んで歩行リハビリテーションを支援する着用型ロボットの研究開発に着手しました。このプロジェクトは、中小企業庁が実施する「令和6年度 成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業※)」の採択および交付を受けた取り組みで、プロジェクトの推進にあたっては、人間と機械が協調する支援機器の開発およびその社会システム構築を研究する第一人者として知られる東京科学大学 工学院 機械系の小竹(しの)元基教授と連携いたします。
理学療法士の技術をAIに読み込ませるため、介助データを数値化したイメージ図
プロジェクトの最大のテーマは、片まひ患者の腰部に装着するリハビリテーション用介助ロボットのインテリジェント化です。学習制御を用いて、装着したロボットが臀部を押す力の強さやタイミングを患者の状態に合わせて最適化することで、ロボットと人と協調動作が可能となり、より効率的かつ効果的なリハビリテーションを実現。片まひ患者や理学療法士の負荷を軽減するとともに、リハビリテーション現場のDX化にも貢献します。
なお、医学的な観点からは東京大学医学部附属病院の住谷昌彦准教授に、社会実装を進めるための現場の観点からはリハビリテーション専門病院の京都大原記念病院にそれぞれ助言をいただきます。
※Go-Tech事業(成長型中小企業等研究開発支援事業)
中小企業等が大学・公設試等の研究機関等と連携して行う、事業化につながる可能性の高い研究開発、試作品開発および販路開拓への取組を最大3年間支援する事業です。補助金額の上限は3年度で9,750万円以下。
https://www.chusho.meti.go.jp/sapoin/index.php/about/
令和6年度 成長型中小企業等研究開発支援事業採択一覧
https://www.chusho.meti.go.jp/support/innovation/2024/240624saitaku.html
■会社概要
名称 : 株式会社INOMER
住所 : 〒631-0801 奈良県奈良市左京6丁目5-2
代表者 : 代表取締役CEO 桂 典史
設立 : 2024年4月3日
企業説明: 着るロボットによる“力と技のアシスト”で人の身体能力を補完・拡張し、望むパフォーマンスをだれもが発揮できる世界の実現をめざす。片まひ者向け「歩行リハビリテーション」用の着るロボットを開発・販売。
URL : https://inomer.co.jp/
■関連リンク
・ソフトウェア搭載型歩行リハビリ用の着るロボット開発プロジェクトが神奈川県の「ロボット開発支援事業」に採択されました(PRTIMES 2024年9月13日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000144283.html
・~ 着るロボットの“力と技のアシスト”で身体能力を拡張する ~ 株式会社INOMERがシードラウンドで資金調達を実施(PRTIMES 2024年9月5日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000144283.html
・脳卒中片まひ者向け”着るロボット”の実証試験を京都大原記念病院で実施 ~「患者の日常生活動作向上」「理学療法士の負担軽減」を確認~(PRTIMES 2024年7月26日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000144283.html
・着るロボットの”力と技のアシスト”で身体能力を拡張する株式会社INOMERを設立
(PRTIMES 2024年6月14日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000144283.html
■本リリースについてのお問い合わせ先
株式会社INOMER Eメール: info-web[at]inomer.co.jp
※[at]を@に変更してください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2024/10/31 14:00)
- データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。