【2025/1/19 東京国際フォーラムにて開催】「第45回メディコピア教育講演シンポジウム」の開催について
H.U.グループホールディングス株式会社
当社は、2025年1月19日(日)に東京国際フォーラムにて、「第45回メディコピア教育講演シンポジウム」を開催いたしますのでお知らせします。
メディコピア教育講演シンポジウムは、「企業活動の基本は社会に貢献することにある」という観点から医療への貢献を目的として1981年より毎年開催しているシンポジウムです。近年、激甚災害が頻発する中、本年度は「災害医療の最前線」をテーマに、日本のトップリーダーの専門家をお招きし、最新の知見や実践的な情報を共有します。
【開催概要】
第45回メディコピア教育講演シンポジウム
・日時:2025年1月19日(日)12:50-16:40
・会場:東京国際フォーラム ホールB7(有楽町駅前)
※ご参加には事前登録が必要です。現地開催のみで、オンデマンド配信はありません。
下記URLよりご登録をお願いいたします。
https://biz.q-pass.jp/f/10578/45medicopia
※申込は先着順です。定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。
【テーマ:災害医療の最前線】
[第一部:災害医療の現状]
・「わが国の災害医療体制はどうなっているか ─ 度重なる震災を経験して ─」
大友 康裕(国立病院機構災害医療センター 病院長)
・「能登半島地震における保健医療福祉対応」
近藤 久禎(国立病院機構 本部 DMAT事務局 次長)
・「災害時のトリアージ ─より多くの命を守るために─」
夏川 知輝(淀川キリスト教病院 救急科部長、救急センター長)
[第二部:災害医療への種々の取り組み]
・「災害時の臨床検査」
坂本 秀生(神戸常盤大学保健科学部 医療検査学科 学科長 教授)
・「災害時の医薬品供給の現状と課題」
江川 孝(福岡大学薬学部 救急・災害医療薬学 教授)
・特別発言 「災害を生き抜くために ~テント村という選択肢~」
野口 健(アルピニスト)
本件の詳細については、下記ウェブサイトをご覧ください。
https://huf.co.jp/seminar/detail?id=208
当社グループのメディコピア教育講演シンポジウムの取り組みについては、当社ホームページをご覧ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
当社は、2025年1月19日(日)に東京国際フォーラムにて、「第45回メディコピア教育講演シンポジウム」を開催いたしますのでお知らせします。
メディコピア教育講演シンポジウムは、「企業活動の基本は社会に貢献することにある」という観点から医療への貢献を目的として1981年より毎年開催しているシンポジウムです。近年、激甚災害が頻発する中、本年度は「災害医療の最前線」をテーマに、日本のトップリーダーの専門家をお招きし、最新の知見や実践的な情報を共有します。
【開催概要】
第45回メディコピア教育講演シンポジウム
・日時:2025年1月19日(日)12:50-16:40
・会場:東京国際フォーラム ホールB7(有楽町駅前)
※ご参加には事前登録が必要です。現地開催のみで、オンデマンド配信はありません。
下記URLよりご登録をお願いいたします。
https://biz.q-pass.jp/f/10578/45medicopia
※申込は先着順です。定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。
【テーマ:災害医療の最前線】
[第一部:災害医療の現状]
・「わが国の災害医療体制はどうなっているか ─ 度重なる震災を経験して ─」
大友 康裕(国立病院機構災害医療センター 病院長)
・「能登半島地震における保健医療福祉対応」
近藤 久禎(国立病院機構 本部 DMAT事務局 次長)
・「災害時のトリアージ ─より多くの命を守るために─」
夏川 知輝(淀川キリスト教病院 救急科部長、救急センター長)
[第二部:災害医療への種々の取り組み]
・「災害時の臨床検査」
坂本 秀生(神戸常盤大学保健科学部 医療検査学科 学科長 教授)
・「災害時の医薬品供給の現状と課題」
江川 孝(福岡大学薬学部 救急・災害医療薬学 教授)
・特別発言 「災害を生き抜くために ~テント村という選択肢~」
野口 健(アルピニスト)
本件の詳細については、下記ウェブサイトをご覧ください。
https://huf.co.jp/seminar/detail?id=208
当社グループのメディコピア教育講演シンポジウムの取り組みについては、当社ホームページをご覧ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2024/12/06 10:00)
- データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。