【ソラミチシステム:<PECS1単位>無料オンラインセミナー2025年1月15日開催】 総合診療の視点を薬局へ
株式会社ソラミチシステム
~薬剤師が地域医療で輝くための6つの実践スキル~
株式会社ソラミチシステム(東京都新宿区、代表取締役:田浦 貴大)は、藤田医科大学 総合診療プログラムの責任者を務める、藤田医科大学総合診療科講座 准教授 大杉 泰弘氏を講師、マイライフ株式会社 代表取締役の糸賀 誠氏、和歌山県立医科大学薬学部 社会・薬局薬学研究室教授 岡田 浩氏の両名をパネリストに迎え、PECS1単位の無料オンラインセミナー「総合診療の視点を薬局へ ~薬剤師が地域医療で輝くための6つの実践スキル~」を2025年1月15日(水)19時より開催します。
セミナーの詳細・お申込みはこちら:https://bit.ly/solamichi_20250115
現代の日本医療は、患者自身が診療科を選ぶ仕組みが一般的ですが、このことで検査が重複したり、重大な疾患が見つかりづらくなったりする可能性があります。こうした課題を解決する鍵となるのが、「総合診療医」の存在です。総合診療医は年齢・属性・疾患問わず、あらゆる患者に対応するために、身体だけでなく、心、家族、生活環境、地域全体にまで目を向けた診察を行い、患者ひとり一人に適切なケアを導き出します。薬を出すだけでなく、必要に応じて行政やケア・介護施設、地域のコミュニティなどとの橋渡し役も行うため、「人生を診る医師」とも呼ばれています。総合診療医の役割は、薬局や薬剤師の業務とも親和性が高く、患者の健康課題を包括的に支えることで、地域医療の未来を切り拓く可能性を秘めています。
本セミナーでは、総合診療医の視点とスキルを詳しく解説し、薬剤師が地域医療においてさらに貢献するために習得すべき「6つの実践スキル」をご紹介します。総合診療の視点を取り入れることで、薬局が地域医療の中心的な存在へと進化するためのヒントを、ぜひお持ち帰りください。
なお、本セミナーは日本薬剤師研修センター PECS(薬剤師研修・認定電子システム) 1単位」のセミナーとなります。
セミナーの詳細・お申込みはこちら:https://bit.ly/solamichi_20250115
【セミナー概要】
●開催日時:2025年1月15日(水) 19:00~21:00
●会場:オンライン(Zoomにて配信)
●参加対象者:薬剤師・薬局関係者
●参加費用:無料
●セミナーの詳細・お申込みはこちら: https://bit.ly/solamichi_20250115
【講師】
藤田医科大学総合診療科 准教授 大杉 泰弘
(豊田地域センター副院長 総合診療科部長)
2004年に藤田保健衛生大学(現藤田医科大学)医学部を卒業。同大学で初期研修後、2006年より飯塚病院にて後期研修修了。2008年より飯塚・頴田家庭医療プログラムの第1期生として後期研修後、2011年より頴田病院家庭医療センター長に就任。2015年豊田地域医療センターに赴任し、藤田保健衛生大学 総合診療・家庭医療プログラム(現藤田医科大学 総合診療プログラム)を設立。
マイライフ株式会社 代表取締役 糸賀 誠
「健康と幸福の人生100年時代を可能に」という想いから、地域住民の健康習慣が身につく日本初の業態「オールファーマシータウン」開発等、地域医療において先進的な取り組みを行っている。
和歌山県立医科大学薬学部 社会・薬局薬学研究室教授 岡田 浩
36歳まで小中学校講師、学習塾講師として勤務後、長崎大学薬学部に入学。2005年に卒業、40歳で薬剤師の国家資格を取得。薬剤師として勤務していた中で、「仲良くなった糖尿病患者さんの血糖値が改善していく」という経験を機に、京都医療センターなどで研究に取り組み、2017年に京都大学大学院で博士号(健康社会医学)取得。その後、薬剤師に処方権がある、カナダ・アルバータ州に2年間留学。処方権をもった薬剤師の働き方・患者さんとの向き合い方・医療の変化を実感し、「日本の薬局薬剤師が高血圧患者を対象にカナダの薬局薬剤師と同様の介入を行うと、25年間で20兆5500億円の医療費削減効果が見込める」という論文を発表。
<『CARADA 電子薬歴 Solamichi』について>
『CARADA 電子薬歴 Solamichi』は、患者の症状や薬剤の処方内容、指導履歴などを記録できるクラウド型の電子薬歴システムです。薬剤師の業務を支援するサービスとして、処方に際して飲み合わせの危険性が高い薬剤のチェック機能や、患者への服薬指導内容のナビゲーション機能などを搭載しています。2024年調剤報酬改定でもさらに重要視されている対人業務の強化、かかりつけ化の促進に役立つ「服薬フォロー」機能やトレーシングレポートの作成サポート機能も備えています。
また、薬歴の作成状況のチェック機能や患者対応業務のto doリストを備えており、クラウド型システムにより場所や時間を選ばずに薬歴の作成ができるため、薬剤師の業務効率化をサポートします。
2021年度グッドデザイン賞を受賞しました。
https://bit.ly/site_solamichi_20211216
※CARADAは、株式会社エムティーアイの商標または登録商標です。
※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の商標または登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
~薬剤師が地域医療で輝くための6つの実践スキル~
株式会社ソラミチシステム(東京都新宿区、代表取締役:田浦 貴大)は、藤田医科大学 総合診療プログラムの責任者を務める、藤田医科大学総合診療科講座 准教授 大杉 泰弘氏を講師、マイライフ株式会社 代表取締役の糸賀 誠氏、和歌山県立医科大学薬学部 社会・薬局薬学研究室教授 岡田 浩氏の両名をパネリストに迎え、PECS1単位の無料オンラインセミナー「総合診療の視点を薬局へ ~薬剤師が地域医療で輝くための6つの実践スキル~」を2025年1月15日(水)19時より開催します。
セミナーの詳細・お申込みはこちら:https://bit.ly/solamichi_20250115
現代の日本医療は、患者自身が診療科を選ぶ仕組みが一般的ですが、このことで検査が重複したり、重大な疾患が見つかりづらくなったりする可能性があります。こうした課題を解決する鍵となるのが、「総合診療医」の存在です。総合診療医は年齢・属性・疾患問わず、あらゆる患者に対応するために、身体だけでなく、心、家族、生活環境、地域全体にまで目を向けた診察を行い、患者ひとり一人に適切なケアを導き出します。薬を出すだけでなく、必要に応じて行政やケア・介護施設、地域のコミュニティなどとの橋渡し役も行うため、「人生を診る医師」とも呼ばれています。総合診療医の役割は、薬局や薬剤師の業務とも親和性が高く、患者の健康課題を包括的に支えることで、地域医療の未来を切り拓く可能性を秘めています。
本セミナーでは、総合診療医の視点とスキルを詳しく解説し、薬剤師が地域医療においてさらに貢献するために習得すべき「6つの実践スキル」をご紹介します。総合診療の視点を取り入れることで、薬局が地域医療の中心的な存在へと進化するためのヒントを、ぜひお持ち帰りください。
なお、本セミナーは日本薬剤師研修センター PECS(薬剤師研修・認定電子システム) 1単位」のセミナーとなります。
セミナーの詳細・お申込みはこちら:https://bit.ly/solamichi_20250115
【セミナー概要】
●開催日時:2025年1月15日(水) 19:00~21:00
●会場:オンライン(Zoomにて配信)
●参加対象者:薬剤師・薬局関係者
●参加費用:無料
●セミナーの詳細・お申込みはこちら: https://bit.ly/solamichi_20250115
【講師】
藤田医科大学総合診療科 准教授 大杉 泰弘
(豊田地域センター副院長 総合診療科部長)
2004年に藤田保健衛生大学(現藤田医科大学)医学部を卒業。同大学で初期研修後、2006年より飯塚病院にて後期研修修了。2008年より飯塚・頴田家庭医療プログラムの第1期生として後期研修後、2011年より頴田病院家庭医療センター長に就任。2015年豊田地域医療センターに赴任し、藤田保健衛生大学 総合診療・家庭医療プログラム(現藤田医科大学 総合診療プログラム)を設立。
マイライフ株式会社 代表取締役 糸賀 誠
「健康と幸福の人生100年時代を可能に」という想いから、地域住民の健康習慣が身につく日本初の業態「オールファーマシータウン」開発等、地域医療において先進的な取り組みを行っている。
和歌山県立医科大学薬学部 社会・薬局薬学研究室教授 岡田 浩
36歳まで小中学校講師、学習塾講師として勤務後、長崎大学薬学部に入学。2005年に卒業、40歳で薬剤師の国家資格を取得。薬剤師として勤務していた中で、「仲良くなった糖尿病患者さんの血糖値が改善していく」という経験を機に、京都医療センターなどで研究に取り組み、2017年に京都大学大学院で博士号(健康社会医学)取得。その後、薬剤師に処方権がある、カナダ・アルバータ州に2年間留学。処方権をもった薬剤師の働き方・患者さんとの向き合い方・医療の変化を実感し、「日本の薬局薬剤師が高血圧患者を対象にカナダの薬局薬剤師と同様の介入を行うと、25年間で20兆5500億円の医療費削減効果が見込める」という論文を発表。
<『CARADA 電子薬歴 Solamichi』について>
『CARADA 電子薬歴 Solamichi』は、患者の症状や薬剤の処方内容、指導履歴などを記録できるクラウド型の電子薬歴システムです。薬剤師の業務を支援するサービスとして、処方に際して飲み合わせの危険性が高い薬剤のチェック機能や、患者への服薬指導内容のナビゲーション機能などを搭載しています。2024年調剤報酬改定でもさらに重要視されている対人業務の強化、かかりつけ化の促進に役立つ「服薬フォロー」機能やトレーシングレポートの作成サポート機能も備えています。
また、薬歴の作成状況のチェック機能や患者対応業務のto doリストを備えており、クラウド型システムにより場所や時間を選ばずに薬歴の作成ができるため、薬剤師の業務効率化をサポートします。
2021年度グッドデザイン賞を受賞しました。
https://bit.ly/site_solamichi_20211216
※CARADAは、株式会社エムティーアイの商標または登録商標です。
※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の商標または登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2024/12/12 11:00)
- データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。