医療・医薬・福祉 企業向けシステム・通信・機器

関西医科大学とテムザックが共同開発!「医療面接」のトレーニングに実践的に使える対話型ロボット

tmsuk
生成AIも活用したロボットで医師のコミュニケーションスキルを磨く




 学校法人関西医科大学(大阪府枚方市 理事長・山下敏夫、学長:木梨達雄、以下「関西医科大学」)教育センター長・教授 西屋 克己と、株式会社テムザック(本店:京都市上京区、代表取締役社長:川久保 勇次、以下「テムザック」)は、医療面接をトレーニングするための、「医療面接ロボット」(Prototype)を開発しました。このロボットは、医療面接のトレーニングに実践的に使うことができる生成AIを搭載したヒューマノイドで、医療現場で必要とされる医療面接の技法やコミュニケーションスキルの向上を目指しています。

医療面接ロボット紹介動画: https://youtu.be/4bXCTPZrSao