AIメンタルパートナー「アウェアファイ」復職準備プログラムの提供開始
株式会社Awarefy
約2ヶ月で不安解消とメンタルスキルを習得、全9章で復職を徹底サポート!
「心の健康と成長を支えるデジタル・メンタル・プラットフォームを実現する」をミッションに、AIメンタルパートナー「アウェアファイ」の企画・開発・運営を行う株式会社Awarefy(本社:東京都新宿区、代表取締役 CEO 小川晋一郎)は、職場復帰に向けた新しい学習コース「職場復帰に備えるスキルが身につく」をリリースしました。
この新コースは、休職中の従業員が復職に向けて効果的に準備できるよう、幅広い内容で設計されており、2ヶ月で必要なスキルを体系的に習得できる内容となっています。
導入背景
現代のビジネス環境では、従業員のメンタルヘルスの問題が顕在化し、長期休職を余儀なくされるケースが増えています。しかし、職場復帰をサポートするための体系的な支援プログラムが不足していることが、多くの企業で課題となっています。
多くの従業員は、復職に向けた心の準備やスキル習得に十分な時間を割くことや必要な情報にアクセスすることが難しく、職場復帰後の不調が再発するリスクも高まっています。
企業側でも、復職者のサポートに関する知識やノウハウが不十分なことが多く、復職後のパフォーマンス低下や再休職を防ぐための具体的な手段を持ち合わせていないケースがあります。
このような背景から、職場復帰の準備を支援し、復職者の安定した職場復帰を実現するための効果的なプログラムの導入の必要性が高まっています。
Awarefyは、これらの課題に対処するため、心理師や専門家と連携し、従業員が職場復帰に向けて必要なスキルを迅速に習得できる「職場復帰に備えるスキルが身につく」学習コース(※)をアプリ内に導入しました。
※学習コース:アプリ内で提供している心理学と心のスキルを身につけることができるコンテンツ。心の悩み別にラインナップを10種類以上提供。アウェアファイ学習コースは、アウェアファイベーシックプランまたはAIパートナープランをご契約中のユーザーさまにご利用いただけます。
「職場復帰に備えるスキルが身につく」学習コースの概要
本コースは、2ヶ月間で休職~復帰までのプロセスごとに意識したいことについて具体的かつ体系的に解説しながら、段階的に復職に向けたスキルと心構えを学べるよう構成されています。
各チャプターでは、職場復帰に必要な3つのスキル要素に焦点を当て、実践的なワークやリフレクションを通じて学びを深めていきます。
各チャプター内容は以下のとおりです。
Chapter 0: 復職に向けた準備をはじめる(全7セッション)
復職についての基本的な知識や、休職から復職までの流れを学びます。
Chapter 1: 体調と治療に向き合う(全5セッション)
気分の落ち込みや動悸、嘔吐感、眠れないなどのうつ症状を含めた体調の様子や、その治療について振り返ります。
Chapter 2: 生活リズムを整える(全5セッション)
日々の睡眠のリズムや、活動量を増やすこと、日中の過ごし方などを振り返ります。
Chapter 3: 仕事に必要な機能を回復させる(全6セッション)
実際に仕事をするための機能を回復させる準備に取り組みます。
Chapter 4: コミュニケーション方法を振り返る(全3セッション)
休職中のコミュニケーションの状態を確認しながら、復職後に無理をしすぎないコミュニケーションを取ることを目指します。
Chapter 5: 復職に向けた心構えを整える(全2セッション)
復職への意欲を中心に、再発防止のための振り返りや復職に向けての心構えを整理します。
Chapter 6: 自分を守るリソースを増やす(全8セッション)
復職の際に役に立つ心のスキルやサポート源について整理します。
Chapter 7: まとめ
これまで学んだことの全体を振り返り、復職に備える心構えを整理します。
Chapter 8: 職場復帰に備えるスキルの定着と実践
ここまで学んだ知識をもとに、仕事のリズムを定着させるための期間として、毎日の取り組みを7日間継続して行います。
各チャプターはユーザーのペースで進められるため、復職までの期間をより計画的に過ごすことが可能です。また、実際の復職シナリオに基づいたケーススタディや、復職準備レベルの測定を行うためのチェックリストも含まれています。
この新しい学習コースは、復職を目指す方々に復職に必要な知識やスキルを事前に学ぶことで、不安を少しでも和らげ、安心して休職から復職へ進むサポートになります。また、復職後も無理なく体調と仕事のバランスを取りながら働き続けるための知識やスキルを学べます。
企業にとっては、このコースを通じて、復職を目指す従業員への心理的なサポートを強化し、健康的で働きやすい職場づくりを支援します。さらに、復職後に必要なメンタルスキルを身につけるための機会を提供することで、復職支援の仕組みをより充実させることが期待できます。
新学習コースリリース記念!体験イベントを実施
【イベント概要】
本イベントでは、「職場復帰に備えるスキルが身につく学習コース」の内容を一部ご紹介しながら、休職開始から仕事に復帰するまでのプロセスや、それぞれの時期の過ごし方についてお伝えします。
【日時】9月18日(水)19:30~20:30
【形式】オンライン (アーカイブ共有あり)
【費用】無料
【対象者】
・現在休職中で、仕事への復帰について考えはじめている方
・現在休職中で、休職中の過ごし方がわからない、どんなことに取り組んだらよいかわからない方
・復職に際して不安を抱えている方
・復職にあたっての不安について、誰に相談したらよいかわからない方
・仕事に復帰したが、「また調子を崩すのではないか」という不安がある方
・家族や知り合い、会社の人が休職・復職段階におり、学んでみたい方
【申し込み】
イベント申し込みはこちら
AIメンタルパートナー「アウェアファイ」とは
アウェアファイは、毎日に寄りそい 気づきを増やす AIメンタルパートナーアプリです。AIメンタルパートナーのファイさんが、あなたのメンタルヘルスケアをサポートします。認知行動療法やマインドフルネスなど心理学の知見に基づく様々な機能を搭載し、心の健康と成長にやさしくより添います。
アプリには最新のAI技術を応用し、傾聴と共感を重視した対話機能や自分の心のコンディションを分析する機能などを搭載。他にも、マインドフルネス瞑想に取り組める音声ガイドや心の課題別の学習コース、豊富な心の診断機能、ストレス対処の行動手法(コーピングリスト)の紹介など、メンタルヘルスに必要なコンテンツが300種以上揃っています。
今後は個人利用だけではなく、心の健康と成長を支えるデジタル・メンタル・プラットフォームの実現を推進するインターフェースとなるよう、メンタルクリニックや専門機関、地方自治体の相談窓口や法人連携も積極的に進めて参ります。
アウェアファイ サービスサイト
アウェアファイ ストアページ
株式会社Awarefy
Awarefy(アウェアファイ) は、「心の健康と成長を支えるデジタル・メンタル・プラットフォームを実現する」をミッションに、AI メンタルパートナー「アウェアファイ」 の企画・開発・運営を行っています。今後、Awarefyを通じて人々が自分の“大切にしたいこと“と向き合える場を創造していけるよう、アプリの機能拡充にとどまらず、メンタルヘルスケアの領域でさまざまな事業展開を行ってまいります。
【会社概要】
所在地:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル48階
代表取締役CEO:小川 晋一郎
事業内容:デジタル・メンタル・プラットフォームAwarefyの企画・開発・運営業務
URL:https://www.awarefy.com/
【 本件に対するお問い合わせ先】
Awarefy広報担当:関口
メール:press@awarefy.com
Awarefyでは、認知行動療法とは?がやさしくわかり実践できるWEBメディア「コグラボ(Cognitive Behavioral Therapy Lab)」を運営しています。認知行動療法を学んで実践できる記事や、心の専門家のインタビュー記事を掲載しています。
WEBメディア『コグラボ』
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
約2ヶ月で不安解消とメンタルスキルを習得、全9章で復職を徹底サポート!
「心の健康と成長を支えるデジタル・メンタル・プラットフォームを実現する」をミッションに、AIメンタルパートナー「アウェアファイ」の企画・開発・運営を行う株式会社Awarefy(本社:東京都新宿区、代表取締役 CEO 小川晋一郎)は、職場復帰に向けた新しい学習コース「職場復帰に備えるスキルが身につく」をリリースしました。
この新コースは、休職中の従業員が復職に向けて効果的に準備できるよう、幅広い内容で設計されており、2ヶ月で必要なスキルを体系的に習得できる内容となっています。
導入背景
現代のビジネス環境では、従業員のメンタルヘルスの問題が顕在化し、長期休職を余儀なくされるケースが増えています。しかし、職場復帰をサポートするための体系的な支援プログラムが不足していることが、多くの企業で課題となっています。
多くの従業員は、復職に向けた心の準備やスキル習得に十分な時間を割くことや必要な情報にアクセスすることが難しく、職場復帰後の不調が再発するリスクも高まっています。
企業側でも、復職者のサポートに関する知識やノウハウが不十分なことが多く、復職後のパフォーマンス低下や再休職を防ぐための具体的な手段を持ち合わせていないケースがあります。
このような背景から、職場復帰の準備を支援し、復職者の安定した職場復帰を実現するための効果的なプログラムの導入の必要性が高まっています。
Awarefyは、これらの課題に対処するため、心理師や専門家と連携し、従業員が職場復帰に向けて必要なスキルを迅速に習得できる「職場復帰に備えるスキルが身につく」学習コース(※)をアプリ内に導入しました。
※学習コース:アプリ内で提供している心理学と心のスキルを身につけることができるコンテンツ。心の悩み別にラインナップを10種類以上提供。アウェアファイ学習コースは、アウェアファイベーシックプランまたはAIパートナープランをご契約中のユーザーさまにご利用いただけます。
「職場復帰に備えるスキルが身につく」学習コースの概要
本コースは、2ヶ月間で休職~復帰までのプロセスごとに意識したいことについて具体的かつ体系的に解説しながら、段階的に復職に向けたスキルと心構えを学べるよう構成されています。
各チャプターでは、職場復帰に必要な3つのスキル要素に焦点を当て、実践的なワークやリフレクションを通じて学びを深めていきます。
各チャプター内容は以下のとおりです。
Chapter 0: 復職に向けた準備をはじめる(全7セッション)
復職についての基本的な知識や、休職から復職までの流れを学びます。
Chapter 1: 体調と治療に向き合う(全5セッション)
気分の落ち込みや動悸、嘔吐感、眠れないなどのうつ症状を含めた体調の様子や、その治療について振り返ります。
Chapter 2: 生活リズムを整える(全5セッション)
日々の睡眠のリズムや、活動量を増やすこと、日中の過ごし方などを振り返ります。
Chapter 3: 仕事に必要な機能を回復させる(全6セッション)
実際に仕事をするための機能を回復させる準備に取り組みます。
Chapter 4: コミュニケーション方法を振り返る(全3セッション)
休職中のコミュニケーションの状態を確認しながら、復職後に無理をしすぎないコミュニケーションを取ることを目指します。
Chapter 5: 復職に向けた心構えを整える(全2セッション)
復職への意欲を中心に、再発防止のための振り返りや復職に向けての心構えを整理します。
Chapter 6: 自分を守るリソースを増やす(全8セッション)
復職の際に役に立つ心のスキルやサポート源について整理します。
Chapter 7: まとめ
これまで学んだことの全体を振り返り、復職に備える心構えを整理します。
Chapter 8: 職場復帰に備えるスキルの定着と実践
ここまで学んだ知識をもとに、仕事のリズムを定着させるための期間として、毎日の取り組みを7日間継続して行います。
各チャプターはユーザーのペースで進められるため、復職までの期間をより計画的に過ごすことが可能です。また、実際の復職シナリオに基づいたケーススタディや、復職準備レベルの測定を行うためのチェックリストも含まれています。
この新しい学習コースは、復職を目指す方々に復職に必要な知識やスキルを事前に学ぶことで、不安を少しでも和らげ、安心して休職から復職へ進むサポートになります。また、復職後も無理なく体調と仕事のバランスを取りながら働き続けるための知識やスキルを学べます。
企業にとっては、このコースを通じて、復職を目指す従業員への心理的なサポートを強化し、健康的で働きやすい職場づくりを支援します。さらに、復職後に必要なメンタルスキルを身につけるための機会を提供することで、復職支援の仕組みをより充実させることが期待できます。
新学習コースリリース記念!体験イベントを実施
【イベント概要】
本イベントでは、「職場復帰に備えるスキルが身につく学習コース」の内容を一部ご紹介しながら、休職開始から仕事に復帰するまでのプロセスや、それぞれの時期の過ごし方についてお伝えします。
【日時】9月18日(水)19:30~20:30
【形式】オンライン (アーカイブ共有あり)
【費用】無料
【対象者】
・現在休職中で、仕事への復帰について考えはじめている方
・現在休職中で、休職中の過ごし方がわからない、どんなことに取り組んだらよいかわからない方
・復職に際して不安を抱えている方
・復職にあたっての不安について、誰に相談したらよいかわからない方
・仕事に復帰したが、「また調子を崩すのではないか」という不安がある方
・家族や知り合い、会社の人が休職・復職段階におり、学んでみたい方
【申し込み】
イベント申し込みはこちら
AIメンタルパートナー「アウェアファイ」とは
アウェアファイは、毎日に寄りそい 気づきを増やす AIメンタルパートナーアプリです。AIメンタルパートナーのファイさんが、あなたのメンタルヘルスケアをサポートします。認知行動療法やマインドフルネスなど心理学の知見に基づく様々な機能を搭載し、心の健康と成長にやさしくより添います。
アプリには最新のAI技術を応用し、傾聴と共感を重視した対話機能や自分の心のコンディションを分析する機能などを搭載。他にも、マインドフルネス瞑想に取り組める音声ガイドや心の課題別の学習コース、豊富な心の診断機能、ストレス対処の行動手法(コーピングリスト)の紹介など、メンタルヘルスに必要なコンテンツが300種以上揃っています。
今後は個人利用だけではなく、心の健康と成長を支えるデジタル・メンタル・プラットフォームの実現を推進するインターフェースとなるよう、メンタルクリニックや専門機関、地方自治体の相談窓口や法人連携も積極的に進めて参ります。
アウェアファイ サービスサイト
アウェアファイ ストアページ
Awarefy(アウェアファイ) は、「心の健康と成長を支えるデジタル・メンタル・プラットフォームを実現する」をミッションに、AI メンタルパートナー「アウェアファイ」 の企画・開発・運営を行っています。今後、Awarefyを通じて人々が自分の“大切にしたいこと“と向き合える場を創造していけるよう、アプリの機能拡充にとどまらず、メンタルヘルスケアの領域でさまざまな事業展開を行ってまいります。
【会社概要】
所在地:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル48階
代表取締役CEO:小川 晋一郎
事業内容:デジタル・メンタル・プラットフォームAwarefyの企画・開発・運営業務
URL:https://www.awarefy.com/
【 本件に対するお問い合わせ先】
Awarefy広報担当:関口
メール:press@awarefy.com
Awarefyでは、認知行動療法とは?がやさしくわかり実践できるWEBメディア「コグラボ(Cognitive Behavioral Therapy Lab)」を運営しています。認知行動療法を学んで実践できる記事や、心の専門家のインタビュー記事を掲載しています。
WEBメディア『コグラボ』
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2024/09/17 11:00)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。