支援金負担、最大月950円=少子化対策、28年度試算―こども家庭庁
こども家庭庁は29日、少子化対策に充てるため、公的医療保険に上乗せして徴収する新たな支援金の負担額の試算を公表した。医療保険別に被保険者1人当たりの平均月額をみると、最も多いのは公務員向けの共済組合…
医師や病気・症状、ニュースなどが検索できます
医療 2024/03/29 19:00
支援金負担、最大月950円=少子化対策、28年度試算―こども家庭庁
こども家庭庁は29日、少子化対策に充てるため、公的医療保険に上乗せして徴収する新たな支援金の負担額の試算を公表した。医療保険別に被保険者1人当たりの平均月額をみると、最も多いのは公務員向けの共済組合…
医療 2024/03/29 18:16
デング熱感染者、昨年の3倍に=WHO米州組織
【サンパウロ時事】世界保健機関(WHO)の米州事務局、汎米保健機構(PAHO)は28日、今年に入りデング熱の感染者が南米南部を中心に350万人を超え、前年同期の約3倍に達したと発表した。感染による死…
医療 2024/03/29 18:03
コロナ検査補助金を不正受給=3事業者に10億円返還請求―埼玉県
新型コロナウイルスの無料検査事業を巡り、虚偽申請で補助金を不正受給したとして、埼玉県は29日、検査会社「メディトランセ」(東京都新宿区)など3事業者に計約9億6700万円を返還請求すると発表した。刑…
医療 2024/03/29 17:11
肥満患者に長期減量目標=5年7.5%でリスク減―京都医療センター
国立病院機構京都医療センターは29日、肥満患者の心血管疾患リスクを低減する長期的な減量目標を見いだしたと発表した。減量開始から1年後に5%以上、5年後に7.5%以上体重を減らすとリスクが低減するとい…
医療 2024/03/29 16:45
救急出動、過去最多=23年、高齢者の搬送増で―総務省消防庁
総務省消防庁は29日、2023年の救急車による救急出動件数が、前年比5.6%増の763万7967件(速報値)だったと発表した。1963年の集計開始以来最多。搬送された人も6.8%増の663万9959…
医療 2024/03/29 15:41
インフル減少、最多は新潟=コロナは7週連続減―厚労省
厚生労働省は29日、全国約5000の定点医療機関から18~24日に報告されたインフルエンザの感染者が、1医療機関当たり14.08人だったと発表した。前週より3.18人減少した。最多は新潟の29.05…
医療 2024/03/29 11:43
東京女子医大を捜索、特別背任容疑=関係先も、勤務実態なく給与か―警視庁
東京女子医大(東京都新宿区)の同窓会組織「至誠会」から、勤務実態がない職員に給与が支払われていたとして、警視庁は29日、一般社団法人法の特別背任容疑で、同大などを一斉捜索した。
医療 2024/03/29 10:41
昨年の自殺者2万1837人=2年ぶり減、確定値―厚労省
厚生労働省は29日、警察庁の統計を基にした2023年の年間自殺者数(確定値)が、1月の暫定値より19人増加し、2万1837人だったと発表した。男性は1万4862人で、女性(6975人)の約2.1倍に…
医療 2024/03/28 18:09
ライザップ、ジムにカラオケ、洗濯も=「チョコザップ」に新サービス
トレーニングジム経営のRIZAP(ライザップ)グループは28日、手軽に運動ができる24時間営業の小規模無人ジム「chocoZAP(チョコザップ)」に新サービスを導入すると発表した。カラオケやランドリ…
医療 2024/03/28 12:36
旭化成、デンマーク医療機器会社と独占販売契約=気道内の分泌物管理機器
旭化成傘下の旭化成メディカル(東京)は28日、デンマークの医療機器会社「AWテクノロジーズ」が提供する気道内分泌物管理サポート機器の日本での独占販売契約を締結したと発表した。完成品の形で調達し、20…
医療 2024/03/28 07:31
学歴別死亡率、中卒は大卒以上の1.4倍=「喫煙など影響」―がんセンター初推計
国立がん研究センターは28日付で、国勢調査と人口動態統計を基にした学歴別の全死因による死亡率を初めて推計し発表した。就学期間が短い集団ほど年齢のばらつきを調整した「年齢調整死亡率」が高く、中卒者の死…
医療 2024/03/27 19:32
被害、昨秋以降製品に集中=関係省庁会議で報告―小林製薬の紅麹サプリ
小林製薬が製造した紅麹(べにこうじ)配合サプリメントを摂取した人が健康被害を訴えている問題で、厚生労働省や消費者庁などによる関係省庁連絡会議が27日、開かれた。会議では、昨年9月以降に製造されたサプ…
医療 2024/03/27 06:59
HIV感染者、7年ぶり増=「積極的な検査を」―厚労省
厚生労働省は26日、2023年のエイズウイルス(HIV)感染者(速報値)は前年より37人増の669人で、7年ぶりに増加したと発表した。コロナ禍での検査控えが回復していることなどが影響しているという。
医療 2024/03/27 01:37
大阪市に廃棄命令を通知=小林製薬、紅麹サプリなど3食品―厚労省
小林製薬が製造した紅麹(べにこうじ)配合サプリメントを摂取した人が腎疾患などを発症した問題で、厚生労働省は26日、大阪市に対し、食品衛生法に基づく製品の廃棄命令などの措置を取るよう通知した。対象は「…
医療 2024/03/26 20:31
検体取り違えで不要手術=胃の一部切除、2人に謝罪―阪大
大阪大医学部付属病院(大阪府吹田市)は26日、男女2人の患者の検体を取り違え、50代の男性患者に必要のない手術を行う医療事故が起きたと発表した。同病院は2人の患者に謝罪した。
医療 2024/03/26 20:17
不正申請393億円に=21事業者、無料PCR補助金―東京都
東京都は26日、新型コロナウイルスのPCRなどの無料検査事業への補助金に関し、不正により交付が取り消しとなったのは21事業者で、申請額は合わせて約393億円に上ったと発表した。実際に交付された約10…
医療 2024/03/26 13:29
FIXER、順天堂大と生成AI活用して病院の会計業務を省力化=医療費削減寄与
FIXERと順天堂大学は、生成AIを活用した医療DX(デジタルトランスフォーメーション)の共同研究を始めた。FIXERが提供する生成AIサービス「GaiXer(ガイザー)」を活用し、電子カルテの情報…
医療 2024/03/25 20:20
コロナ専門家組織廃止へ=20年2月から124回開催―厚労省
新型コロナウイルス対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」が3月末に廃止されることとなり、武見敬三厚労相は25日、座長を務める脇田隆字・国立感染症研究所長らと面会した。会合は20…
医療 2024/03/25 08:00
外国人材の訪問介護、解禁へ=条件付き、人手不足補う―厚労省
厚生労働省は22日、介護分野で働く外国人材について、条件付きで訪問介護サービスに従事することを認める案を有識者検討会に示した。所属する事業所に必要な研修の実施などを求める。外国人材が就労できる業務の…