ビジネス・コンサルティング ネットサービス・アプリ

11月22日(水)、現役ビジネスパーソンと各分野のプロが結集するオンラインセミナー『全国ビジネスケアラー会議 仕事と介護、両立のヒントがここに。』開催のお知らせ

株式会社リクシス
第11回テーマは「知っておくと困らない!介護保険でできること・できないこと」を徹底解説

株式会社リクシス(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木裕子、以下リクシス)は、2023年11月22日(水)に、オンラインセミナー『全国ビジネスケアラー会議 仕事と介護、両立のヒントがここに。』を開催致します。



現役ビジネスパーソンと各分野のプロが結集するオンラインセミナー『全国ビジネスケアラー会議 仕事と介護、両立のヒントがここに。』皆様からのご好評につき、第11回目を迎えます。

今回は、「介護保険でできること・できないこと」 について徹底解説。
介護保険サービスが充実しているとよく聞きますが、実際の生活シーンでは、さまざまな制約条件によって保険内で対応してもらうことが難しい状況も起こり得ることをご存じでしょうか?

「てっきりお願いできると思っていたけど、保険制度上の決まりでお願いできなくて困った...」といった状況にならないためにも、この度、20年以上にわたり、2,000世帯以上のご家族の仕事と介護の両立支援に携わり
今年、新書となる「仕事は辞めない!働く×介護 両立の教科書(日経クロスウーマン)」を出版したリクシスチーフケアオフィサーの木場が、「知っておくと困らない、介護保険サービスの実践的な知識」について、解説いたします。

さらに今回、若年性のパーキンソン病と認知症を患う父親の在宅介護を10年以上経験され、要介護4の状態でご本人をハワイ旅行へ連れて行かれたご経験をお持ちの株式会社想ひ人代表取締役 金子萌さんをお招きし、どのようなサービスを活用し、要介護の親御さんを海外旅行へ連れて行かれたのか、ご家族側のお気持ちや手配にいたるまでの具体的なご経験談を伺います。

▼こんな方におすすめ
「介護の準備が大切といわれるけど何から始めたらいいかわからない」
「介護保険サービスって、具体的にどんなことができるの?できないの?」
「介護保険サービスと保険外サービスの活用法も具体的に知りたい」
「従業員や同僚から介護の話を聞き、自身の心構えや事前準備がなく不安」etc...

後半には【質疑応答形式】で、皆さまから寄せられたリアルなお悩みやご質問にもお答えしていきます。
録画視聴も可能ですので、ぜひ奮ってご参加ください。

■開催日時
2023年11月22日(水)19時00分~20時30分
※録画視聴も可能です。
※プログラム内容等、当日までに一部変更される可能性がございます。

■登壇者プロフィール
東大卒介護士 2,000世帯以上のご家族の仕事と介護の両立支援に携わる
株式会社リクシスCCO(チーフケアオフィサー)
木場 猛(こば・たける)




若年性のパーキンソン病と認知症を患う父親を10年以上の在宅介護を経験
各種サービスを活用し、要介護4のお父様をハワイ旅行へ連れて行く
株式会社想ひ人代表取締役 金子 萌(かねこ・もえ)氏



■参加費:無料
■会場:Zoomによるオンライン視聴
お手元にPCやスマートフォンなどインターネットに繋がる環境であればどこからでも参加できます。
※後日、録画アーカイブ視聴可
■お申込み
プログラム詳細・お申込みは下記をご覧ください。
https://form.k3r.jp/lyxis/20231122

後日アーカイブ視聴も可能ですので、ぜひ奮ってお申込みください。
リクシスでは、介護が始まる前から必要な知識や情報(エイジングリテラシー)をお届けし、お一人お一人の現状に照らし合わせたサポートをさせていただくことで、未来に迫る介護の負担を減らし、お一人お一人がより選択肢の多い豊かな未来を創るお手伝いをしていけるよう、今後も引き続き努めて参ります。

以上

【株式会社リクシスについて】
「『情報』と『つながり』で幸せな長生きを実現する」をミッションに掲げ、仕事と介護の両立支援クラウド「LCAT」、高齢者・シニア市場向けリサーチ&コンサルティング事業、高齢者・シニア市場向けプロモーション&マーケティング事業を提供しています。
詳細は https://www.lyxis.com/ をご覧ください。

「仕事と介護の両立」を学ぶ、全国ビジネスケラー会議特設ページはこちら
https://navi.lyxis.com/article/business-carer-conference/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)