異物〔いぶつ〕
魚の骨などが刺さると、痛みや違和感を覚えます。子どもではボタンやおもちゃなどを飲み込んでしまったり、成人では義歯を飲み込むなどの事例があります。
多くは胃から腸を通って大便とともに排泄(はいせつ)されますが、のどや食道などに引っかかったままになった場合は、ほうっておくと感染をきたしかねないので、ファイバースコープなどを用いてつまみ出します。
【参照】のどの病気:のどの異物・食道異物
(執筆・監修:埼玉医科大学 名誉教授/医療法人社団関川会 関川病院 院長 中塚 貴志)
多くは胃から腸を通って大便とともに排泄(はいせつ)されますが、のどや食道などに引っかかったままになった場合は、ほうっておくと感染をきたしかねないので、ファイバースコープなどを用いてつまみ出します。
【参照】のどの病気:のどの異物・食道異物
(執筆・監修:埼玉医科大学 名誉教授/医療法人社団関川会 関川病院 院長 中塚 貴志)