成人の10人に1人が抱える糖尿病 正しく知って健やかに生きる~糖尿病~ 11月14日(木)10時より第一部の1型編を配信
株式会社テレビ新広島
血糖管理やインスリンの補充を手助けする機械など血糖管理を助けるツールを紹介
5億3,700万人。これは世界中の糖尿病の人口です。糖尿病はブドウ糖という糖(血糖)を体内に取り込むために必要なインスリンというホルモンが十分に働かないため、血液中を流れるブドウ糖が増えてしまう病気で、成人の10人1人が抱えています。それだけの数の患者がいるにも関わらず糖尿病への正しい理解へは進んでいません。
そこでTSSでは11月14日の世界糖尿病デーに合わせて、『正しく知って健やかに生きる~糖尿病~』と題してオンライン市民公開講座を配信。
糖尿病を患っている方だけではなく、糖尿病予備群の方、さらにはご家族や周囲の方にも、正しい知識を身につけて、糖尿病に対する誤解を解くことや、糖尿病が自分事であることを知っていただくことを目指します。
危険な状態に陥ることもある糖尿病は「1型糖尿病」「2型糖尿病」「その他、特定の要因や、疾患によるもの」「妊娠糖尿病」の大きく4つに分類されますが、本講座では「1型糖尿病」について詳しく解説。
「1型糖尿病」は自己免疫反応によりインスリン分泌細胞が破壊されることが主な原因で、発症のピークは10~14歳くらいになりますが、どの年齢層でも発症します。「2型糖尿病」のイメージでとらえられるため、「1型糖尿病」はあまり社会で認知されていません。
「1型糖尿病」の治療ではインスリンを外から補うのが基本です。従来の自己注射による方法がありますが、生活パターンによっては打つ回数や量を細やかに管理しなければいけません。
そこで講座では、インスリンポンプと呼ばれる皮膚にチューブを留置し、持続的にインスリンを注入する機械や皮膚の下にセンサーを留置して持続的に測定する装置などを紹介。自分に必要な量のインスリンを適切なタイミングで補充することを知ることができ、日々の血糖管理が楽になる点があります。
1型糖尿病をもつことは人生においてマイナスに作用することもあります。しかしうまく付き合っていけば、制限なく生きていくことができるのも事実です。
詳しい治療の方法や周囲の人間が理解しておくことなど、糖尿病への理解を深めることができる講座は下記から視聴することが可能です。
主催:株式会社テレビ新広島
協賛:沢井製薬株式会社
後援:厚生労働省 / 広島県糖尿病協会
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
血糖管理やインスリンの補充を手助けする機械など血糖管理を助けるツールを紹介
5億3,700万人。これは世界中の糖尿病の人口です。糖尿病はブドウ糖という糖(血糖)を体内に取り込むために必要なインスリンというホルモンが十分に働かないため、血液中を流れるブドウ糖が増えてしまう病気で、成人の10人1人が抱えています。それだけの数の患者がいるにも関わらず糖尿病への正しい理解へは進んでいません。
そこでTSSでは11月14日の世界糖尿病デーに合わせて、『正しく知って健やかに生きる~糖尿病~』と題してオンライン市民公開講座を配信。
糖尿病を患っている方だけではなく、糖尿病予備群の方、さらにはご家族や周囲の方にも、正しい知識を身につけて、糖尿病に対する誤解を解くことや、糖尿病が自分事であることを知っていただくことを目指します。
危険な状態に陥ることもある糖尿病は「1型糖尿病」「2型糖尿病」「その他、特定の要因や、疾患によるもの」「妊娠糖尿病」の大きく4つに分類されますが、本講座では「1型糖尿病」について詳しく解説。
「1型糖尿病」は自己免疫反応によりインスリン分泌細胞が破壊されることが主な原因で、発症のピークは10~14歳くらいになりますが、どの年齢層でも発症します。「2型糖尿病」のイメージでとらえられるため、「1型糖尿病」はあまり社会で認知されていません。
「1型糖尿病」の治療ではインスリンを外から補うのが基本です。従来の自己注射による方法がありますが、生活パターンによっては打つ回数や量を細やかに管理しなければいけません。
そこで講座では、インスリンポンプと呼ばれる皮膚にチューブを留置し、持続的にインスリンを注入する機械や皮膚の下にセンサーを留置して持続的に測定する装置などを紹介。自分に必要な量のインスリンを適切なタイミングで補充することを知ることができ、日々の血糖管理が楽になる点があります。
1型糖尿病をもつことは人生においてマイナスに作用することもあります。しかしうまく付き合っていけば、制限なく生きていくことができるのも事実です。
詳しい治療の方法や周囲の人間が理解しておくことなど、糖尿病への理解を深めることができる講座は下記から視聴することが可能です。
主催:株式会社テレビ新広島
協賛:沢井製薬株式会社
後援:厚生労働省 / 広島県糖尿病協会
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2024/11/13 10:00)
- データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。