医療・医薬・福祉 エンタテイメント

がん診断を革新!Milk.株式会社代表・中矢がNewsPicksの人気番組「メイクマネーサバイブ」にて堀江貴文氏ら4名から満場一致で1億円投資

Milk.株式会社
Milk.株式会社、宇宙技術を駆使したがん診断機器で革命を起こす!堀江貴文氏・椎木里佳氏・佐藤真希子氏・三戸政和氏が満場一致で1億円投資を表明!




ディープテックスタートアップMilk.株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中矢大輝)は、宇宙技術を活用した革新的ながん診断機器の開発を進めています。この度、NewsPicksの人気番組「メイクマネーサバイブ」に出演し、堀江貴文氏、椎木里佳氏、佐藤真希子氏、三戸政和氏の4名から100%の投資意向を表明され、満場一致で1億円の投資が決定しました。
⚫︎ メイクマネーサバイブとは
「経済を、もっとおもしろく。」するNewsPicksが手がける起業家によるプレゼンテーション型配信番組。テクノロジーの力で「日本をアップデートする」アイデアを持った若手起業家が、堀江貴文氏率いる「NewsPicksオールスターズ」にプレゼンで挑みます。最終的に自ら出資したいかという目線でジャッジを行い、ひとりでも100%の投資意向表明をした場合、投資成立「DEAL」となります。

◾文句なしの100点満点!投資意向を表明した投資家4名

左から:椎木里佳氏・堀江貴文氏・佐藤真希子氏・三戸政和氏

◾NewsPicks「メイクマネーサバイブ」出演時の様子









月面探査機「かぐや」に搭載された「ハイパースペクトルカメラ」をがん診断に応用し、高精度な診断を通じて、がんの早期発見を実現するために本ピッチイベントに出演しました。この技術は、日本の最大の死因である「がん」に新たな光を当てるもので、医療分野に革新をもたらす大きな可能性を秘めています。
- がんの早期兆候を明確に捉え、早期治療に繋げられること
- 非侵襲的な方法で、患者への負担を軽減しながら正確な情報を得られること
- 過去のデータを活用し、学習を進めることで、今後の汎用性が広がる可能性が高いこと
- 医療分野のみならず食品、インフラ、農業への応用が期待され、今後の研究で新たな展開が見込まれること
- 世界的に注目され、市場のニーズが高い技術であること
- 様々な研究機関や企業との連携が進んでいること

が評価され、堀江貴文氏・椎木里佳氏・佐藤真希子氏・三戸政和氏の4名が100%の投資意向を表明し、番組内でも珍しい満場一致での投資成立となりました。

▼▼視聴はこちらから▼▼

NewsPics(全編・2025年3月2日配信)
https://newspicks.com/movie-series/111/?movieId=4874#
※視聴には会員登録が必要です

YouTube(一部のみ)