2025/08/12 05:01
レジャーに行けない夏、図書館という選択肢
今年の夏休み、レジャーにお金を使う人と使わない人が二極化してい…
沖縄県名護市のザ・テラスクラブアットブセナは2011年に開業したタラソテラピー施設を有するウェルネスリゾート。私は泳ぐのが好きなので、プールを歩くだけなんてなんか物足りないなあ、と思っていましたが、ホテルの健康運動指導士、水野麻衣さんの案内でそんな先入観は見事に覆されました。
ホテルのタラソテラピー施設は屋外にあり、海風が心地よく、青く澄んだ空に流れていく雲を見ているだけで開放的な気分になれます。タラソのプールに足を一歩入れた瞬間、あまりの心地よさに驚きました。既に夕刻でしたが寒くないのです。大げさでなく本当にびっくり。
プールは体の機能を考えて設計されています。体の異なる部分に少しずつ刺激が与えられる仕組みで、体の部位一つひとつに対する気付きを喚起します。足の裏がプールの底につく感触で自分の足の裏の存在をはっきりと意識し、普段あまり動かさない筋肉や筋膜が刺激され、それを自分のペースで動かすことができるようになっています。
(2018/05/11 14:35)
2025/08/12 05:01
レジャーに行けない夏、図書館という選択肢
今年の夏休み、レジャーにお金を使う人と使わない人が二極化してい…
2025/07/23 05:00
暑さとメンタル ~熱中症だけがリスクではない今年の夏~
今年は例年より早くから気温が上がり、すでに真夏のような暑さが続…