治療・予防 2025/04/09 05:00
痛みは専門医に相談
~ペインクリニック(湘南藤沢徳洲会病院 木村信康主任部長)~
肝臓に中性脂肪が蓄積して起こる脂肪肝というと、酒の飲み過ぎが思い浮かぶが、最近、飲酒とは関係ない非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)が注目されている。麻布医院(東京都港区)の高橋弘院長は「アルコール性の脂肪肝より重症化しやすい例もあり、メタボ体質の人は特に注意が必要です」と訴える。
◇自覚症状なく進行
基礎疾患には糖尿病や高血圧、脂質異常症、食べ過ぎによる肥満などがあり、メタボ体質の人がなりやすい。これらの疾患に糖や鉄分の過剰摂取、活性酸素による酸化ストレスが加わるとNASHのリスクが高くなる。
(2018/07/09 15:32)
治療・予防 2025/04/09 05:00
痛みは専門医に相談
~ペインクリニック(湘南藤沢徳洲会病院 木村信康主任部長)~
治療・予防 2025/04/08 05:00
大腸がん、進歩する薬物療法
~切除不能ながんでも予後改善~
治療・予防 2025/04/04 05:00
診断難しい「乾癬」
~病状は多様、進行の度合いに注意も~