医師の紹介
岡崎医師が診療部長として率いていた、関西医科大学附属病院消化器肝臓内科では、上部・下部消化管、肝臓、胆道、膵臓疾患など全ての消化器領域をカバーする最先端の医療を実施し、新規診断法、内視鏡や化学療法を中心とした治療、さらに病因・病態に関する研究や多施設協同研究による臨床研究・治験などを行っている。また、頻度の高い疾患だけでなく、難病にも積極的に取り組み、厚生労働省の難治性疾患克服事業による多くの研究班に参加し、新しい診断や治療法の開発にもかかわっている。
2020年4月より関西医科大学香里病院の病院長として勤務。
診療を受けるには
医師プロフィール
1986年11月 医学博士(京都大学)
1988年4月 ニューヨーク医科大学 客員研究員(消化器病研究所)
1989年4月 州立ニュージャージー医科歯科大学 客員研究員(中央研究所)
1995年5月 高知医科大学 助教授(第一内科)
1996年11月 京都大学医学研究科助教授(光学医療診療部・消化器内科)
2003年4月~関西医科大学内科学第三講座 主任教授
2010年4月~関西医科大学附属病院 副病院長(兼任)
2016年4月~関西医科大学 常任理事・評議員
2020年4月 関西医科大学香里病院 病院長
所属学会
日本消化器関連学会機構(JDDW)理事(2016/12-)
日本消化器病学会理事(2011/1-2017/3)
アジア太平洋消化器病学会(APAGE)Council Member(理事)(2013/4-)
アジア太平洋膵臓学会(AOPA) Secretary General、Council Member(事務局長/理事)(2016/8-)
日本膵臓学会(理事長(2016/8-)、理事(2010/4-))
国際膵臓学会(International Association of Pancreatology:Council Member(理事)(2008/4-)
日本内科学会功労会員、理事(2013/4-2015/3)
日本消化器免疫学会理事(2010/8-)
日本炎症性腸疾患学会理事
日本消化器内視鏡学会監事(2018/4-)
【厚生労働省研究班】難治性疾患克服事業
特定研究:炎症性腸疾患の画期的治療開発研究班 代表研究者(H18-20)
IgG4関連全身疾患の病態解明と疾患概念確立のための臨床研究 研究代表者(H20-23)
IgG4関連疾患の診断基準ならびに治療指針の確立を目指す研究 研究代表者(H29-)
主な著書
・原発性硬化性胆管炎「わかりやすい内科学 第3版」 2008/01
・原発性胆汁性肝硬変「わかりやすい内科学 第3版」 2008/01
・嚥下困難「わかりやすい内科学 第3版」 2008/01
・「自己免疫性膵炎アトラス」 2007/06
・原発性胆汁性肝硬変全国調査(第27報)「厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業(難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究)平成18年度総括・分担研究報告書」 2007/04
・急性膵炎「今日の診断基準」 2007
・自己免疫性膵炎「Annual Review 消化器 2007」 2007
・原発性胆汁性肝硬変全国調査(第26報)「厚生労働科学研究費補助金 (難治性疾患克服研究事業)難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究平成17年度総括・分担研究報告書」 2006/04
・プロトンポンプ阻害薬の有害事象と薬物間相互作用の対応をみる「実地診療のためのプロトンポンプ阻害薬ハンドブック」 2006
・アカラシアの治療 薬物療法は有効か(Ca拮抗薬、亜硝酸剤)「臨床に直結する消化管疾患治療のエビデンス : ベッドサイドですぐに役立つリファレンスブック」 2005/10
・原発性胆汁性肝硬変全国調査(第25報)「厚生労働科学研究補助金(難治性疾患克服研究事業)難治性の肝疾患に関する調査研究 平成16年度 総括・分担研究報告書」 2005/04
・慢性膵炎における膵内神経の支配様式「厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業 難治性膵疾患に関する調査研究 平成16年度 総括・分担研究報告書」 2005/03
・原発性胆汁性肝硬変「臨床消化器病学」 2005
・原発性胆汁性肝硬変全国調査(第24報)「厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業) 難治性の肝疾患に関する調査研究 平成15年度研究報告書」 2004/04
・炎症性腸疾患におけるデキサメサゾン含有ポリ乳酸マイクロカプセルの有用性に関する研究-ラットにおける長期投与の安全性に関する研究-「厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業 炎症性腸疾患の画期的治療法に関する臨床研究 平成15年度 総括・分担研究報告書」 2004/03
・自己免疫性膵炎の病態解明と診断基準の指針に関する研究「厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業 難治性膵疾患に関する調査研究 平成15年度 総括・分担研究報告書」 2004/03
・胃リンパ腫とMALToma「腫瘍内視鏡学」 2004
・経皮的エタノール注入療法(PEIT)「肝疾患のインターベンション治療(消化器疾患のインターベンション 1)」 2004
同じ疾病を専門とする医師一覧
-
糸井隆夫 医師 (いといたかお)
東京医科大学病院
消化器内科 主任教授 診療科長
-
上坂克彦 医師 (うえさかかつひこ)
静岡県立静岡がんセンター
肝・胆・膵外科 総長(総括者)
-
海野倫明 医師 (うんのみちあき)
東北大学病院
総合外科 肝胆膵・移植グループ 科長/教授
-
遠藤格 医師 (えんどういたる)
横浜市立大学附属病院
消化器外科 診療科部長
-
奥坂拓志 医師 (おくさかたくじ)
国立がん研究センター中央病院
肝胆膵内科 科長
-
齋浦明夫 医師 (さいうらあきお)
順天堂大学医学部附属順天堂医院
肝・胆・膵外科 主任教授
-
佐田尚宏 医師 (さたなおひろ)
自治医科大学附属病院
消化器センター外科部門(消化器外科) 外科学講座 主任教授
-
竹中完 医師 (たけなかまもる)
近畿大学病院
消化器内科 特命准教授
-
竹山宜典 医師 (たけやまよしふみ)
近畿大学病院
肝胆膵外科 名誉教授
-
中村雅史 医師 (なかむらまさふみ)
九州大学病院
胆道・膵臓・膵臓移植・腎臓移植外科 病院長 教授
-
古瀬純司 医師 (ふるせじゅんじ)
神奈川県立がんセンター
総長
-
森安史典 医師 (もりやすふみのり)
ケイアイ飯田橋クリニック
内科・整形外科 院長
-
山上裕機 医師 (やまうえひろき)
昭和大学病院
膵がん治療センター、消化器・一般外科 センター長、特任教授