保育所補助金、4年間過大支給=算定ミス、数億円か―東京都葛飾区
東京都葛飾区が区内の私立認可保育所への補助金を、4年間にわたり誤って過大に支給していたことが10日、区への取材で分かった。区は過大支給の総額を「精査中」としているが、関係者によると数億円規模とみられ…
医療 2022/06/10 11:42
保育所補助金、4年間過大支給=算定ミス、数億円か―東京都葛飾区
東京都葛飾区が区内の私立認可保育所への補助金を、4年間にわたり誤って過大に支給していたことが10日、区への取材で分かった。区は過大支給の総額を「精査中」としているが、関係者によると数億円規模とみられ…
医療 2022/06/10 11:22
体育や登下校は脱マスク=熱中症対策を優先―末松文科相
末松信介文部科学相は10日の閣議後記者会見で、学校での新型コロナウイルス対策をめぐり、「熱中症は即、命を落としかねないから、体育や部活動、登下校ではマスクを外してほしい」と述べ、場面に応じて熱中症対…
医療 2022/06/10 10:43
警視庁が部隊出動訓練=新型コロナで2年5カ月ぶり
警視庁の部隊出動訓練が10日朝、東京都新宿区の明治神宮外苑絵画館前であった。新年恒例の訓練だが、新型コロナウイルス感染症の影響で実施が見送られ、2020年1月以来となった。心身鍛錬と士気高揚が目的で…
医療 2022/06/10 09:19
近場傾向「全国的に進展」=コロナで旅行者に変化―観光白書
政府は10日の閣議で、2022年版観光白書を決定した。新型コロナウイルスの影響で国内旅行者の間では、密集しやすい都市部の主要観光地を避け、自然豊かな景観を選ぶといった変化がみられると紹介。近場を観光…
医療 2022/06/10 07:52
ブラジルでもサル痘初確認=メキシコでは感染者が無断帰国
【サンパウロ時事】ブラジル・サンパウロ州は9日、サンパウロ市在住の男性がサル痘に感染していることが確認されたと発表した。ブラジルでサル痘感染者が見つかったのは初めて。政府によると、国内では10件近い…
医療 2022/06/10 00:05
政府、訪日観光を解禁=来週にも第1陣到着―経済活性化に期待
政府は10日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて停止していた外国人観光客の入国を一部解禁した。ビザ(査証)発給などの手続きを同日開始。訪日観光客の受け入れは約2年ぶりで、早ければ来週中に第1陣が日…
医療 2022/06/09 22:57
国内感染、累計900万人=新たに1万6813人―新型コロナ
国内では9日、新たに1万6813人の新型コロナウイルス感染が確認され、累計の感染者数が900万人を超えた。重症者は前日比2人減の77人、死者は23人だった。
医療 2022/06/09 21:32
サッカー日本代表、チーム関係者3人が陽性=10日のガーナ戦は実施へ
日本サッカー協会は9日、日本代表のチーム関係者3人が新型コロナウイルス検査で陽性判定を受けたと発表した。10日にキリンカップ初戦のガーナ戦(ノエビアスタジアム神戸)を控えるが、選手と他のスタッフ全員…
医療 2022/06/09 20:28
円安、再び急加速=日銀総裁発言も波乱要因に
外国為替市場で小康状態にあった円安が、今月に入り再び急加速している。円の対ドル相場は連日のように20年ぶりの安値を更新し、年初からの下落幅は20円近くに達した。日銀の黒田東彦総裁はコロナ禍からの景気…
医療 2022/06/09 18:47
食品ロス、過去最少=コロナ禍で外食減―20年度
農林水産省と環境省は9日、2020年度の食品ロス量(推計値)を発表した。外食産業など食品関連事業者と家庭の合計で前年度比8%減の522万トンと5年連続で前年度を下回り、12年度の統計開始以来最少とな…
医療 2022/06/09 18:39
中国輸出、16.9%増=コロナ一服で急拡大―5月
【北京時事】中国税関総署が9日発表した5月の貿易統計によると、輸出は前年同月比16.9%増の3082億ドル(約41兆円)だった。伸びは前月の3.9%増から急拡大。新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着…
メディカルトリビューン 2022/06/09 18:25
大腸腺腫検出能が将来のがんリスクを左右
大腸腺腫検出能が将来のがんを左右
メディカルトリビューン 2022/06/09 18:21
青少年期の肥満で1型糖尿病リスクが倍増
青少年期肥満で1型糖尿病リスク倍増
メディカルトリビューン 2022/06/09 18:14
社会的孤立は灰白質量減少を介し認知症と関連
社会的孤立は認知症発症の独立因子
医療 2022/06/09 18:12
菅野、発熱で先発取りやめ=プロ野球・巨人
巨人の菅野智之投手は9日、発熱のため、予定していた同日の西武最終戦(ベルーナドーム)の先発登板を取りやめた。新型コロナウイルスの「感染拡大防止特例2022」により出場選手登録を外れ、代わりに赤星優志…
医療 2022/06/09 17:40
訪日観光、需要獲得へ攻勢=「2万人上限」緩和を―関連業界
新型コロナウイルスの水際対策で停止していた訪日観光客の受け入れが10日再開し、旅行業界は需要獲得へ攻勢を強める。さらに、一部のメーカーも輸出拡大へ弾みになると期待を寄せる。ただ、1日当たり約2万人の…
医療 2022/06/09 16:21
羽田線、国内全便運航へ=2年4カ月ぶり―7~8月・全日空
全日本空輸は9日、7月と8月の国内線について、羽田発着路線を全便運航すると発表した。大型連休などを除くと、2020年3月以来、2年4カ月ぶりにコロナ禍の影響を受けない通常運航となる。
医療 2022/06/09 15:37
コロナ予防・治療薬を申請=英アストラゼネカ
英製薬大手アストラゼネカの日本法人は9日、新型コロナウイルスの予防・治療薬AZD7442(海外名エブシェルド)について、厚生労働省に製造販売承認を申請したと発表した。審査を簡略化できる特例承認の適用…
医療 2022/06/09 15:29
2年ぶり「待ち遠しかった」=訪日観光解禁、各地で期待―マスク徹底に不安も
新型コロナウイルスの感染拡大で停止していた海外からの観光客受け入れが10日から、団体ツアーに限って解禁される。新千歳、那覇の両空港でも6月中に国際線の運航が再開する見通しで、2年2カ月ぶりとなる受け…
医療 2022/06/09 15:02
コロナ発生届、記入項目を簡素化=医師・保健所の負担軽減―厚労省
厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染者が確認された際、診断した医師が提出する「発生届」について、記入項目を大幅に簡素化する方針を決めた。感染者データを管理する国の情報システム「ハーシス」の入力項目…
医療 2022/06/09 14:58
新型コロナで一部地域が再封鎖=流行再燃に不安―中国・上海
【上海時事】中国最大の経済都市、上海市は9日、南西部の閔行区を11日午前から封鎖し、新型コロナウイルスの大規模検査を実施すると発表した。上海は1日、2カ月以上に及んだロックダウン(都市封鎖)が実質解…
医療 2022/06/09 13:02
那須正幹さんしのぶ会、一般参列見送り=児童文学作家
ポプラ社は9日、7月に行われる児童文学作家の故那須正幹さんをしのぶ会について、一般参列の受け付けを見送ることを明らかにした。新型コロナウイルスの感染拡大防止が理由という。 (C)時事通信社
医療 2022/06/09 09:50
初のESG報告書を発表し、戦略と取り組みを紹介=米オルガノン〔BW〕
【ビジネスワイヤ】女性用医薬品を提供する米オルガノンは、設立1周年を機に、初のESG(環境・社会・企業統治)報告書を発行したと発表した。報告書では、同社のESGプラットフォーム「ハー・プロミス」が紹…
医療 2022/06/09 06:30
サル痘患者1000人超=29カ国に拡大、死者なし―WHO
【パリ時事】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は8日の記者会見で、天然痘に似た症状の感染症「サル痘」について、通常感染の見られない29カ国で1000人以上の患者が確認されたと明らかにした。死亡…
医療 2022/06/09 05:38
外国人客、来年にも全面回復=入国規制撤廃のタイ―新型コロナ
【プーケット(タイ)時事】新型コロナウイルス対策の入国規制を5月にほぼ撤廃したタイのユタサック政府観光庁総裁は8日、南部プーケットで記者会見し、700万~1000万人の外国人観光客を受け入れるという…
メディカルトリビューン 2022/06/09 05:05
子供との同居でうつ病リスク低減
子供との同居でうつ病リスク低減
医療 2022/06/09 03:03
治療薬評価に向くモデルマウス=アルツハイマー病で開発―理研
アルツハイマー病の症状をよく再現し、予防・治療薬開発に役立つモデルマウスを新たに生み出したと、理化学研究所の研究チームが8日付の米科学誌サイエンス・アドバンシズ電子版に発表した。西道隆臣チームリーダ…