誤嚥事故、栄養士・調理員の定着課題、食材費高騰… テーマは「保育給食の未来」 オフラインセミナー「保育給食カンファレンス2024夏」開催(8/22)
オイシックス・ラ・大地株式会社
食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平)が展開する、保育園・幼稚園などの保育施設に向けた給食の事業ブランド「すくすくOisix」は、アスカグループ(本社:群馬県高崎市、代表取締役:加藤秀明)と株式会社カタグルマ(本社:東京都千代田区、代表取締役:大嶽 広展)と共同で、「保育給食の課題と未来」をテーマにしたオフラインセミナー「保育給食カンファレンス2024夏」を、ゲートシティ大崎ホール(所在地:東京都品川区)で2024年8月22日(木)に開催します。
保育経営の未来を「給食」の観点から語りつくすオフラインセミナー開催
食育が専門の大学教授や、発育と口腔を専門とする歯科医師など各分野の専門家が集結
子どもの成長を支える保育給食は近年発育・食育に注目が集まる一方で、誤嚥事故や栄養士・調理員の定着課題、食材費高騰など様々な課題があります。当社では、2015年から保育施設向け給食サービス「すくすくOisix」を展開しており、保育園給食の食材購入や調理にかかる業務負荷軽減などの課題解決につながるサービスとして、900以上の保育施設で導入頂いています(2024年4月末時点)。本セミナーでは、子どもの発育や咀嚼を研究されてきた先生方、先進的な食育に取り組む園長先生、人材マネジメントのプロが集まり、保育経営の未来を「給食」の観点で語ります。
セミナー名:保育給食カンファレンス2024夏
開催日時:2024年8月22日(木)13:00~17:00
開催場所:ゲートシティ大崎ホール ホールA(東京都品川区大崎1丁目11-1) ※アーカイブ動画の配信も対応可能
参加費:お申込者1名様につき3,000円(税込)
申し込みURL:https://www.asuka-hu.co.jp/news/126
当日のプログラム:
1.こどもの食の育ちを支える環境、心地よい食事の場をつくる
(東京家政学院大学 人間栄養学部教授 酒井治子)
2.保育施設における給食スタッフ採用課題と対策
(株式会社アスカ 営業統括上席部長/WEBマーケーティング責任者 唐沢雅行)
3.給食人材の定着・育成・マネジメントに効果的な実践事例公開
(株式会社カタグルマ 代表取締役社長/CEO 大嶽広展)
4.「食育×STEAM保育」 ~最新食育実践事例~
(学校法人アゼリー学園 認定こども園なぎさ幼稚園園長 千葉美穂子)
5.このままで良い?乳幼児期における誤嚥事故の原因と背景からこれからの食と子どもたちへのかかわり方を考える
(ウィステリアデンタルケア院長・歯科医師・保育士・食育インストラクター/飯山満小学校 学校医(歯科医)杉田大、オイシックス・ラ・大地株式会社BtoBサブスク事業本部 本部長 清水崇司)
登壇者プロフィール
酒井治子氏(東京家政学院大学 人間栄養学部教授)
管理栄養士。1996年、女子栄養大学大学院にて博士(栄養学)を取得。 修了後、山梨県立女子短期大学講師、助教授を経て、2004年から現職。 2004年厚生労働省雇用均等児童家庭局保育課「楽しく食べる子どもに~保育所における食育に関する指針」に主任研究者として関わる。 2006年~厚生労働省雇用均等・児童家庭局「保育所保育指針」改定に関する検討会委員、 子どもの食育ネットワークづくり食育推進連携会議委員。
唐沢雅行氏(株式会社アスカ 営業統括上席部長/WEBマーケーティング責任者)
スタッフコーディネータとして2004年にアスカに入社。八王子、相模原、横浜の支店長を務め、入社より5年で部長に昇格。現在は営業統括部長とwebマーケティング部長を兼任する。2008年頃からWEB集客の必要性を感じ、保育士派遣会社としては初のindeed利用を開始。同社にて年間5万件以上の応募を獲得している。
大嶽広展氏(株式会社カタグルマ 代表取締役社長/CEO)
代表を務めるカタグルマが運営する保育・教育・療育施設向け人材育成管理クラウド「Katagrma人財育成」、人事評価クラウド「Katagrma人事評価」はリリース1年半で利用職員数は1万人を超える。また、著書に「働き続けたい保育園づくり」「保育サービス業界の動向とカラクリがよーく分かる本」などがあり、累計刷部数4万部を超える。さらに、東京都キャリアアップ研修マネジメント講師、社会福祉法人理事、評議員、株式会社の社外取締役など保育運営法人の経営にも積極的に参加している。
千葉美穂子氏(学校法人アゼリー学園 認定こども園なぎさ幼稚園園長)
1999年アゼリーグループに入職。2012年より同グループ内の幼稚園で園長を務める。2014年よりグループ法人内の事業所内保育所の開設を担当、2015年には一部上場企業の事業所内保育所の開設にも携わり、保育受託園として運営管理も行う。2021年からは園長業務の傍らアゼリーグループ独自開発の0歳~5歳児向けSTEAM教育『STEAM保育~STEAM for KIDS~』のPJリーダーとして、国内での普及と海外の幼稚園へSTEAM保育の指導者育成サポートやSTEAM保育研究会の開催を行っている。
杉田大氏(ウィステリアデンタルケア 院長・歯科医師・保育士・食育インストラクター/飯山満小学校 学校医(歯科医))
船橋市のウィステリアデンタルケアの院長であり、歯科医師および保育士として活動している。2013年に東京歯科大学を卒業し、2017年から大月デンタルケアで勤務した後、2021年にはこどもの歯医者さんで勤務。専門分野は、こどもの成長発育と口腔内の関係について。歯科医師会や歯科メディアでの講演も多数行っており、飯山満小学校の学校歯科医としても活動している。趣味は料理で、食育インストラクターの資格も持つ。二児の父として、家庭と仕事を両立しながら日々忙しく過ごしている。
清水崇司氏(オイシックス・ラ・大地株式会社 BtoBサブスク事業本部 本部長)
2015年旧らでぃっしゅぼーや株式会社にて、保育園向け食材提供サービスを立ち上げ。その後会社統合を経て、現在のOisixの保育施設向け給食関連サービス「すくすくOisix」の拡大をけん引。全国900箇所を超える保育施設に「Oisix基準を満たした安心安全な食材」「給食ミールキット」「オリジナル献立」「食育サービス」などを提供している。
保育施設向け給食サービス「すくすくOisix」について
2015年7月にらでぃっしゅぼーや株式会社の事業としてスタート(同社は2018年に当社と経営統合をしています)した、オイシックス・ラ・大地(株)の安心・安全な食材を保育施設で利用いただくサービスです。2024年4月末時点で900以上の施設で導入頂いています。当サービスは安心・安全な食材をお届けするだけでなく、栄養士による献立の作成や栄養相談、オリジナルの食育プログラムといったサービスを提供することで、保育施設側の負担を軽くし、充実した施設運営を実施し、食を楽しんでもらうためのサポートを行なっています。
URL:https://www.oisixradaichi.co.jp/services/hoikuen/lp/syokuzai02/
株式会社アスカについて
保育専門の人材会社として保育専門の求人サイト「保育求人ガイド」、ダイレクトリクルーティングサイト「保育士スカウト」、オンライン上でできる新しい就職説明会「オンライン就職・転職フェア」を運営。「待機児童問題」「保育士不足問題」の解消のため人材派遣・人材紹介・ダイレクトリクルーティングサービスを提供しています。
URL:http://www.asuka-hu.co.jp
株式会社カタグルマについて
保育施設向けのマネジメント支援ツール「KatagrMa(カタグルマ)」の企画・開発をメインに事業を展開するHRテック企業。KatagrMaは、HR業界では初の保育園・幼稚園・認定こども園などの保育施設や療育施設に特化した、人材管理・育成・マネジメントクラウドです。保育従事者がどのようなスキルを身につけ、いかに成長し、どんな支援・保育を提供できているのか。自身の自己評価とともに、適切な教育・研修を受けられる環境を整えることで、保育従事者の職業としての地位を向上させる一助になりたいと考えています。
URL:https://katagrma.jp/
オイシックス・ラ・大地株式会社について
オイシックス・ラ・大地株式会社は、「Oisix」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」の国内主要ブランドを通じ、安心・安全に配慮した農産物、ミールキットなどの定期宅配サービスを提供しています。子会社に、事業所、学校、病院などの給食事業を展開する「シダックス」、買い物難民向け移動スーパー「とくし丸」、米国でプラントベース食材のミールキットを展開する「Purple Carrot」などがあり、食の社会課題を解決するサービスを広げています。また、「サステナブルリテール」(持続可能型小売業)としてSDGsに取り組み、サブスクリプションモデルによる受注予測や、ふぞろい品の積極活用、家庭での食品廃棄が削減できるミールキットなどを通じ、畑から食卓まで、サプライチェーン全体でフードロスゼロを目指しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平)が展開する、保育園・幼稚園などの保育施設に向けた給食の事業ブランド「すくすくOisix」は、アスカグループ(本社:群馬県高崎市、代表取締役:加藤秀明)と株式会社カタグルマ(本社:東京都千代田区、代表取締役:大嶽 広展)と共同で、「保育給食の課題と未来」をテーマにしたオフラインセミナー「保育給食カンファレンス2024夏」を、ゲートシティ大崎ホール(所在地:東京都品川区)で2024年8月22日(木)に開催します。
保育経営の未来を「給食」の観点から語りつくすオフラインセミナー開催
食育が専門の大学教授や、発育と口腔を専門とする歯科医師など各分野の専門家が集結
子どもの成長を支える保育給食は近年発育・食育に注目が集まる一方で、誤嚥事故や栄養士・調理員の定着課題、食材費高騰など様々な課題があります。当社では、2015年から保育施設向け給食サービス「すくすくOisix」を展開しており、保育園給食の食材購入や調理にかかる業務負荷軽減などの課題解決につながるサービスとして、900以上の保育施設で導入頂いています(2024年4月末時点)。本セミナーでは、子どもの発育や咀嚼を研究されてきた先生方、先進的な食育に取り組む園長先生、人材マネジメントのプロが集まり、保育経営の未来を「給食」の観点で語ります。
セミナー名:保育給食カンファレンス2024夏
開催日時:2024年8月22日(木)13:00~17:00
開催場所:ゲートシティ大崎ホール ホールA(東京都品川区大崎1丁目11-1) ※アーカイブ動画の配信も対応可能
参加費:お申込者1名様につき3,000円(税込)
申し込みURL:https://www.asuka-hu.co.jp/news/126
当日のプログラム:
1.こどもの食の育ちを支える環境、心地よい食事の場をつくる
(東京家政学院大学 人間栄養学部教授 酒井治子)
2.保育施設における給食スタッフ採用課題と対策
(株式会社アスカ 営業統括上席部長/WEBマーケーティング責任者 唐沢雅行)
3.給食人材の定着・育成・マネジメントに効果的な実践事例公開
(株式会社カタグルマ 代表取締役社長/CEO 大嶽広展)
4.「食育×STEAM保育」 ~最新食育実践事例~
(学校法人アゼリー学園 認定こども園なぎさ幼稚園園長 千葉美穂子)
5.このままで良い?乳幼児期における誤嚥事故の原因と背景からこれからの食と子どもたちへのかかわり方を考える
(ウィステリアデンタルケア院長・歯科医師・保育士・食育インストラクター/飯山満小学校 学校医(歯科医)杉田大、オイシックス・ラ・大地株式会社BtoBサブスク事業本部 本部長 清水崇司)
登壇者プロフィール
酒井治子氏(東京家政学院大学 人間栄養学部教授)
管理栄養士。1996年、女子栄養大学大学院にて博士(栄養学)を取得。 修了後、山梨県立女子短期大学講師、助教授を経て、2004年から現職。 2004年厚生労働省雇用均等児童家庭局保育課「楽しく食べる子どもに~保育所における食育に関する指針」に主任研究者として関わる。 2006年~厚生労働省雇用均等・児童家庭局「保育所保育指針」改定に関する検討会委員、 子どもの食育ネットワークづくり食育推進連携会議委員。
唐沢雅行氏(株式会社アスカ 営業統括上席部長/WEBマーケーティング責任者)
スタッフコーディネータとして2004年にアスカに入社。八王子、相模原、横浜の支店長を務め、入社より5年で部長に昇格。現在は営業統括部長とwebマーケティング部長を兼任する。2008年頃からWEB集客の必要性を感じ、保育士派遣会社としては初のindeed利用を開始。同社にて年間5万件以上の応募を獲得している。
大嶽広展氏(株式会社カタグルマ 代表取締役社長/CEO)
代表を務めるカタグルマが運営する保育・教育・療育施設向け人材育成管理クラウド「Katagrma人財育成」、人事評価クラウド「Katagrma人事評価」はリリース1年半で利用職員数は1万人を超える。また、著書に「働き続けたい保育園づくり」「保育サービス業界の動向とカラクリがよーく分かる本」などがあり、累計刷部数4万部を超える。さらに、東京都キャリアアップ研修マネジメント講師、社会福祉法人理事、評議員、株式会社の社外取締役など保育運営法人の経営にも積極的に参加している。
千葉美穂子氏(学校法人アゼリー学園 認定こども園なぎさ幼稚園園長)
1999年アゼリーグループに入職。2012年より同グループ内の幼稚園で園長を務める。2014年よりグループ法人内の事業所内保育所の開設を担当、2015年には一部上場企業の事業所内保育所の開設にも携わり、保育受託園として運営管理も行う。2021年からは園長業務の傍らアゼリーグループ独自開発の0歳~5歳児向けSTEAM教育『STEAM保育~STEAM for KIDS~』のPJリーダーとして、国内での普及と海外の幼稚園へSTEAM保育の指導者育成サポートやSTEAM保育研究会の開催を行っている。
杉田大氏(ウィステリアデンタルケア 院長・歯科医師・保育士・食育インストラクター/飯山満小学校 学校医(歯科医))
船橋市のウィステリアデンタルケアの院長であり、歯科医師および保育士として活動している。2013年に東京歯科大学を卒業し、2017年から大月デンタルケアで勤務した後、2021年にはこどもの歯医者さんで勤務。専門分野は、こどもの成長発育と口腔内の関係について。歯科医師会や歯科メディアでの講演も多数行っており、飯山満小学校の学校歯科医としても活動している。趣味は料理で、食育インストラクターの資格も持つ。二児の父として、家庭と仕事を両立しながら日々忙しく過ごしている。
清水崇司氏(オイシックス・ラ・大地株式会社 BtoBサブスク事業本部 本部長)
2015年旧らでぃっしゅぼーや株式会社にて、保育園向け食材提供サービスを立ち上げ。その後会社統合を経て、現在のOisixの保育施設向け給食関連サービス「すくすくOisix」の拡大をけん引。全国900箇所を超える保育施設に「Oisix基準を満たした安心安全な食材」「給食ミールキット」「オリジナル献立」「食育サービス」などを提供している。
保育施設向け給食サービス「すくすくOisix」について
2015年7月にらでぃっしゅぼーや株式会社の事業としてスタート(同社は2018年に当社と経営統合をしています)した、オイシックス・ラ・大地(株)の安心・安全な食材を保育施設で利用いただくサービスです。2024年4月末時点で900以上の施設で導入頂いています。当サービスは安心・安全な食材をお届けするだけでなく、栄養士による献立の作成や栄養相談、オリジナルの食育プログラムといったサービスを提供することで、保育施設側の負担を軽くし、充実した施設運営を実施し、食を楽しんでもらうためのサポートを行なっています。
URL:https://www.oisixradaichi.co.jp/services/hoikuen/lp/syokuzai02/
株式会社アスカについて
保育専門の人材会社として保育専門の求人サイト「保育求人ガイド」、ダイレクトリクルーティングサイト「保育士スカウト」、オンライン上でできる新しい就職説明会「オンライン就職・転職フェア」を運営。「待機児童問題」「保育士不足問題」の解消のため人材派遣・人材紹介・ダイレクトリクルーティングサービスを提供しています。
URL:http://www.asuka-hu.co.jp
株式会社カタグルマについて
保育施設向けのマネジメント支援ツール「KatagrMa(カタグルマ)」の企画・開発をメインに事業を展開するHRテック企業。KatagrMaは、HR業界では初の保育園・幼稚園・認定こども園などの保育施設や療育施設に特化した、人材管理・育成・マネジメントクラウドです。保育従事者がどのようなスキルを身につけ、いかに成長し、どんな支援・保育を提供できているのか。自身の自己評価とともに、適切な教育・研修を受けられる環境を整えることで、保育従事者の職業としての地位を向上させる一助になりたいと考えています。
URL:https://katagrma.jp/
オイシックス・ラ・大地株式会社について
オイシックス・ラ・大地株式会社は、「Oisix」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」の国内主要ブランドを通じ、安心・安全に配慮した農産物、ミールキットなどの定期宅配サービスを提供しています。子会社に、事業所、学校、病院などの給食事業を展開する「シダックス」、買い物難民向け移動スーパー「とくし丸」、米国でプラントベース食材のミールキットを展開する「Purple Carrot」などがあり、食の社会課題を解決するサービスを広げています。また、「サステナブルリテール」(持続可能型小売業)としてSDGsに取り組み、サブスクリプションモデルによる受注予測や、ふぞろい品の積極活用、家庭での食品廃棄が削減できるミールキットなどを通じ、畑から食卓まで、サプライチェーン全体でフードロスゼロを目指しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2024/08/09 11:00)
- データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。