医療・医薬・福祉 教育・資格・人材

第18回キッズデザイン賞受賞~乳幼児期から学童期までのフルインクルーシブな環境を実現「香取台どろんこ保育園」

社会福祉法人どろんこ会
「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」で選出


香取台どろんこ保育園、発達支援つむぎ 香取台ルーム(児発・放デイ)、香取台どろんこ学童保育室が一つ屋根の下に

 社会福祉法人どろんこ会(本社:東京都渋谷区 理事長:安永愛香)が茨城県つくば市にて運営する「香取台どろんこ保育園」は、このたび「第18回キッズデザイン賞~子どもたちを産み育てやすいデザイン部門~」を受賞したことを発表します。香取台どろんこ保育園は、認可保育園、児童発達支援事業所、学童保育室、放課後等デイサービスを一つ屋根の下に収め、乳幼児期から学童期までのフルインクルーシブな環境を実現した、全国でも類を見ない多機能型施設です。

受賞内容

作品概要

広大な園庭で子どもたちは日々走り回ったり、虫を探したり、のびのびと過ごしています。また、園庭には田んぼや畑も設けており、食育活動を子どもたちの日課として実施。
2023年4月、茨城県つくば市に開園した香取台どろんこ保育園。隣地に小学校が同時期に新設される予定であったことから、小学校との連携も視野に入れ、障害の有無にかかわらず全ての子どもが共に遊び、育つ認可保育園「香取台どろんこ保育園」、児童発達支援事業所「発達支援つむぎ 香取台ルーム」、学童保育「香取台どろんこ学童保育室」、放課後等デイサービスの4機能を備えた、全国でも類を見ないフルインクルーシブ施設としての開園を決めました。





保育室と発達支援室を分けたり、年齢別でクラスを分けることのない、大きな家のリビングのような保育室
特徴は、クラスを分ける壁がない保育室。どろんこ会グループでは2015年から認可保育園と児童発達支援事業所の併設施設に挑戦してきましたが、当初は同じ敷地内であっても、保育園と発達支援双方の子どもが混ざり合うこと、スタッフが連携し合うことは不可とされ、部屋を仕切る壁をつくることを求められました。しかし、可能な限りのインクルーシブ保育実践を重ね、自治体との協議や国への働きかけをし続けた結果、今回のフルインクルーシブ施設の実現に至りました。





障害の有無、年齢の違いにかかわらず、さまざまな子どもと関わり合える環境
子どもたちは遊びたい場所・相手を自分で選び、障害の有無や年齢の違いにかかわらず、さまざまな子どもと混ざり合い・関わり合いながら、「他者との協働」「感情のコントロール」「目標の達成」といった非認知能力、「生きる力」を身につけていきます。
分離・分断されていては育めない「生きる力」。「子どもの最善の利益」を追求するためのフルインクルーシブ保育を実践しています。



第18回キッズデザイン賞について
 キッズデザイン賞は、「子どもたちが安全に暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・サービス・空間・活動・研究の中から優れた作品を選び、広く社会に発信していくことを目的に2007年に創設されました。子ども用にデザインされたものはもちろん、大人・一般向けに開発されたものでも、子どもや子育てに配慮されたデザインであればすべてが対象です。


・主催:特定非営利活動法人キッズデザイン協議会
・後援:経済産業省、内閣府、消費者庁、こども家庭庁
・表彰部門:
ー子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門
ー子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門
ー子どもたちを産み育てやすいデザイン部門



プレスリリースのダウンロードはこちらより
d41921-61-af539996cf3ee7c3b4fd7c789dc8da63.pdfどろんこ会グループ
どろんこ会グループ(社会福祉法人どろんこ会、株式会社ゴーエスト、株式会社日本福祉総合研究所、株式会社南魚沼生産組合、株式会社Doronko Agri)は全国約170箇所に認可保育園、認証保育所、事業所内・院内保育所、学童保育室、地域子育て支援センター、児童発達支援センター、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、就労継続支援B型事業所などを運営。次代を担う子どもたちの「にんげん力」を育む体験型保育・自然保育を行う。幼児期の性教育や男性保育士比率の高さなど、各種メディアでもその取り組みが紹介されている。
1998年設立。職員数約2300人(2024年7月)。施設利用者数約11000人(2024年3月)
HP:https://www.doronko.jp/   
Facebook:https://www.facebook.com/doronkokai/
X:@doronko_offical
Instagram:@doronko_official 
Youtube:https://www.youtube.com/@doronko_official
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)